セミナーフォローアップ

2018年4月19日開催のCSS Nite in Fukuoka, Vol.11で『The right tool for the right job 適材適所で使い分ける正しいツールの使用法』セッションを担当した鷹野です。ご参加ありがとうございました!

最終更新日: 2018年4月23日 6:06 pm

メッセージ

今回の福岡版では、永野さん、田川さん、山田さんに出演いただき、骨太な内容になりました。

CSS Nite福岡版としても、また機会しますが、永野さんの企画されている「!important」や「Evolve」などにもドシドシご参加なさってみてください。 ある意味、自分の領域以外の内容に触れることほど、後々役立ったり、自分の視野を広げるのに役立ちます。まさに「3つの目」です。

また、当日夜からたくさんのFacebook申請をいただきました。ありがとうございます

ダウンロード

参照リンク

Excel方眼紙

Photoshop

XD

Illustrator

Illustratorのスクリプト

質問とその回答

XDで画面遷移図を作ったりすることはありますか?

はい。XD自体が軽いこともあり、向いていますね。

XDメチャクチャ良いですね!感動した。だからと言って、XDに固執せず、さまざまなツールの強みを知って使い分けて少しでもラクできるよう追求していきたいと思う

まさに!

XDだけがよいわけでなく、実際のところ、XDはSketchの後追いをしています。

このあたりのツールは非常に激戦区で進化の度合いが激しくなっています。XDは残っていくと思いますが、それ以外にも目を光らせるとよいと思います。

特に、Sketchのシンボル機能は、三歩くらい先を行っているので要チェックです。

スクリプトをDTPで使っているのを見たことがありましたが、ウェブでも使っているは知らなかったので驚きました。探してチャレンジしてみようと思います。

Photoshop関連では、このあたりを参考にされてみてください。

どのように最新情報をチェックすればよいですか?

webクリエイターのための情報交換所のほか、次の3人をフォローされるとよいでしょう。

プリントメディア以外の情報も扱っているので、DTP Transit関連のTwitter/Facebookもぜひ。

その他の質問

ご質問のある方は、下記のフォームからご連絡ください。

質問する

フォームからうまく送付できない場合や、添付ファイルがある場合には、takano@swwwitch.comまでお送りください。

件名を「セミナー質問(●月●日開催分」のようにしてくださいますと見落としにくいです。

ビデオ

こちらは3月に開催した埼玉版のもの。Illustratorでのトピックについて、少し深掘りしているのでご参考までに。

ご参考

下記もご参照ください。

ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(Adobe Creative Station)

ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識(Adobe Creative Station)

知ってるようで、知らずに損してるAcrobatとPDFのアレコレ(Adobe Creative Station)

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)

2014年10月に発売。2011年バージョンと合わせて、3.5万部を突破。

Illustrator CC 2018対応版を発売予定ですが、全ページ書き換え予定ですので、両方お読みいただくことをオススメします。

SNSなど

TwitterやFacebookなどでもつながっていただければ幸いです。

Facebookで友達申請をお送りくださるときには(スパム避けのため)「〜のセミナーに参加した」等、ひとことメッセージをお願いします。

情報発信

下記にて情報発信を行っています。