Adobe MAX Japan 2017非公式前夜祭(LT8本付き)

事前登録は終了しました。参加は可能ですので、
これ以降は、直接会場にお越しください。

MAX本編からこぼれたネタなどを中心に、LT(ショートセッション)を予定しています。
(MAX speakerだけでなく、広く扱います)

Fontself Makerで実装するカラーフォント

Photoshopに続き、Illustrator CC 2018でも扱えるようになったColor Fonts(OpenType SVG)。「Fontself Maker」というプラグインを使うことで簡単にフォントそのものを作ることができます。デモを中心に、そのフローを解説します。

鷹野 雅弘

株式会社スイッチ

DTPやウェブサイト制作など、20年以上、第一線で手を動かし続け、「制作→執筆→講演」のサイクルを回す日々。
2015年から大阪芸術大学 客員教授

Web制作者向けのセミナーイベント「CSS Nite」や、DTP制作者向けの情報サイトDTP Transitを、それぞれ2005年から継続している。

テクニカルライターとして30冊以上の著書を持ち、総販売数は17万部を超える。主な著書に『10倍ラクするIllustrator仕事術(増強改訂版)』(共著、技術評論社)など。

Photoshop高速デザイン術

Webサイトのデザイン〜素材書き出しまでのワークフローをライブで実演。 制限時間は15分。

高速デザインを実現させるためのノウハウをすべて公開します!

三浦 将

不動産関連企業のインハウスデザイナーを経て2014年に独立。
Derario Creativeという屋号でフリーランスのデザイナーとして活動。グラフィックデザイン、Webデザイン、映像制作と幅広く手がける。

PhotoshopのTipsを紹介するブログ「Dearps」を運営。
オリジナルのスクリプトやエクステンションを多数公開している。

著書に『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』。

【前日にさらっと予習!】Ai, Ps, XdのWeb向け新機能ベスト3【CC 2018】

Webデザイナーのくれまとさくらが、Illustrator、Photoshop、XDの新機能のなかで、個人的に気になったものベスト3をさらっとご紹介! 先にチラ見しておくと、翌日のセッション本番での理解がさらに深まるかも? ビール片手に聞いてください

くれまとさくら

フリーランスWebデザイナーと(株)タガス 代表・デザイナー。

くれまこと黒野明子は、crema design / 1973年生まれの1995年武蔵野美術大学短期大学部専攻科グラフィックデザインコース修了。Webデザイン・企画を中心に、DTPデザインなども行う。ロクナナワークショップにて「黒野明子のIllustratorとPhotoshop基本講座」を月一回開講。

さくらこと浅野桜は、印刷会社、消費材メーカーのインハウスデザイナーを経てフリー。DTP・Webなどの企画立案、デザイン制作や中小企業が抱える販売促進全般の問題解決や新規立ち上げにあたる。共著書に『神速Photoshop』(アスキー・メディアワークス)。

CCライブラリ使ってますか?

Creative Cloudになって、プリケーション単体で作業する時代は終わりました。いかに各アプリケーションを連携させて、効率良く仕事するかは大きなポイントです。

このLTでは、CCライブラリを使いこなすためのいくつかのポイントをお話しさせていただきます。

森 裕司

有限会社ザッツ 代表

名古屋で活動するフリーランスのデザイナー。Webサイト『InDesignの勉強部屋』や、名古屋で活動するDTP関連の方を対象にスキルアップや交流を目的とした勉強会・懇親会を行う『DTPの勉強部屋』を主催。
InDesignプロフェッショナルの教科書』(MdN)や『神速InDesign』(アスキー・メディアワークス)、『InDesign CS6マスターブック』(マイナビ)など、テクニカルライターとしても30冊以上の著書を持つ。
また、Adobeサイト内の「YUJIが指南、今こそInDesignを使いこなそう」も執筆担当。
2016年11月末より、個人で執筆した『InDesignパーフェクトブック(PDF版)』のダウンロード販売をスタート。

5年間の登壇 で学んだセミナー中に笑い(WARAI)を取る方法

プレゼンテーションは人に聞いてもらうことが大事です。しかし人が興味を持っていられる時間は長くは続きません。ではどうしたら、人に興味を持ってもらい最後までセッションを聞いてもらうか。その一つの答えが笑いでつなぐということです。

人は、笑い = 面白いと認識するので、笑いで興味を継続させることができます。今回のLTでは、この笑いをどのように取るかについてご紹介させていただきます。LTだからと言ってふざけている訳ではありません。ただLTだからこそ出せるネタです。この機会にどうぞお楽しみに。

阿部 正幸

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
クラウドホスティング事業本部 エバンジェリスト

システム開発会社で、大規模なシステム開発を経験後、Web制作会社でプログラマー兼、ディレクターとして従事。
その後、KDDIウェブコミュニケーションズに入社、CPIブランドのプロダクトマネージャーに就任する。
ACE01、SmartReleaseをリリース後、現職の「エバンジェリスト」として、Web制作に関するさまざまなイベントに登壇。
Drupal(g.d.o Japan)日本コミュニティ、日本ディレクション協会 講演部、HTML5 funなどに所属し、OSSを世に広げる活動や、Web制作に関する情報を発信している。
Facebook
CPI スタッフブログ

モテるデザイナーの作り方

なんだかパッとしない。ちょっとさえない。だけどクライアントやユーザーにはモテはやされたい。 そんなデザイナーのためのデザイン論(持論)についてお話しします。

北村 崇

TIMING DESIGN
デザイナー

1976年生まれ、神奈川県秦野市出身。 POP・広告・ディスプレイ等の制作会社を経て独立。ロゴマークやキャラクターデザイン。印刷物やグッズ制作などのグラフィックデザイン全般から、Webディレクター・デザイナーとしても活動し、WordPress等のCMS構築まで一貫した制作を行う。

設計のためのデッサン

美術大学をでたのにエンジニアをやっている人から見た、設計するときに大事なことを実はデッサンから学んでいたのではという話をします。

道家 陽介

株式会社ワンパク

名古屋芸術大学卒業。
上京後、制作会社にてFlash/ActionScriptを中心にキャンペーンサイトの開発および演出実装の経験する。
2013年よりワンパクに入社し、現在はテクニカルディレクション兼フロントエンドエンジニアとして従事する。
直近はVue.js+Vuexで構築されたWebサービス運用などを手がける。
他、クリエイター交流会「ごはんとFlash」主宰。

XDデザインフローにFireworksをねじ込んでみた

開発終了の発表から4年たち、アドビ公式サイトからインストールできなくなり、デスクトップアプリケーションでは隅っこに追いやられ、もはや風前の灯火となっているFireworks。でも、現場では、まだ細々と、大事に使い続けている人間がいます。

このまま消えてしまいそうなFireworksに最後の“花火”を咲かせるべく、新進気鋭のXDとの共存の道を探りました。

松下絵梨

大阪の Web/DTPデザイナー ・講師。通信機器メーカーで開発・サポート業務に従事したのち、DTPデザイン・ 広報秘書業務に転身。 デジタルハリウッドでWebを学び、2010年よりフリーランスとして独立。

現在、 セミナーイベント「 CSS Nite in OSAKA, Vol.44 」大阪版を開催するべく実行委員として活動している。

・デジタルハリウッド大阪校 講師
・創造社リカレントスクール 講師
ツキアカリ

Adobe MAX Japan 2017前日の夜、横浜駅近くで開催します。
MAX本編からこぼれたネタなどを中心に、LT(ショートセッション)を予定しています。

イベント名 maxonomy 2017
日時 2017年11月27日[月] 19:30-22:00
会場 サムズアップ(横浜駅徒歩3分)
定員 50名
参加費

4,000円(事前決済される方は3,800円)
フリードリンク、食事付き

お申し込みなしの当日枠は5,000円です。

LT出演者
  • 鷹野 雅弘(スイッチ)*
  • 三浦 将(Derario Creative)*
  • くれまとさくら*
  • 森 裕司(ザッツ)*
  • 阿部 正幸(KDDIウェブコミュニケーションズ)
  • 北村 崇(TIMING DESIGN)*
  • 道家 陽介(ワンパク)
  • 松下絵梨(ツキアカリ)
*はMAX speaker
主催 有志
協賛 KDDIウェブコミュニケーションズ
協力
SNS Twitterのハッシュタグは#maxonomyです。
Facebook Facebookページにて最新情報を公開しています。

参加費は4,000円(PayPalにて事前決済される方は3,800円)です。
事前決済(PayPal)されると少しお得です。

当日に領収書をお渡しします。

KDDIウェブコミュニケーションズから協賛いただき、参加費が下がりました。
決済完了されている方には当日に返金いたします。

  変更前 変更後
事前決済 4,500円 3,800円
当日払い(事前に申し込み) 5,000円 4,000円
当日払い(お申し込みなし) - 5,000円


事前登録は終了しました。
これ以降、直接会場にお越しください(ご参加は可能です)。

なんと読みますか?
「マクソノミー」です。「max-飲み」をtaxonomy的に。
アドビの公式イベントですか?
違います。このイベントは有志による開催で、アドビとは無関係です(終わりくらいにアドビの方が飛び込み参加する可能性はあります)。
セミナーもあるのですか?
会場はライブハウスで、プロジェクターもありますが、今のところ、セミナー要素は予定していません。でも、ハプニング的に何か起きるかもしれません。LT(ショートセッション)を予定しています。
要するになんですか?
飲み会です。地方の方など、前日から首都圏入りされる方が合流できる場所として企画しました。
Adobe MAX Japanには参加しないのですが、maxonomy 2017には参加できますか?
はい、まったく問題ありません。チラホラと、MAXには不参加の方からお申し込みいただいています。
LTの内容は後日公開されたりしますか?
基本的に公開の予定はありません。スピーカー個人がスライド公開などを行うことはあります。
お申し込みしていませんが、参加できますか?
はい、可能です。参加費をご持参の上、直接会場にお越しください。

会場は、横浜駅徒歩3分のライブハウスレストラン「THUMBS UP」(サムズ・アップ)です。

横浜市西区南幸2-1-22 相鉄Movil3F

  • JR・京急・東急・相鉄・市営地下鉄線(5番出口)、横浜駅から徒歩3分。
  • THUMBS UP へは横浜駅「みなみ連絡通路みなみ西口」を利用すると便利です。中央西口を出られた場合には、市営地下鉄線横浜駅、相鉄線横浜駅方面へお進みください。
  • 相鉄ジョイナス(ショッピング・ビル)内を抜けて、繁華街に出たら「西口五番街」を直進、突き当たりの川を渡る歩道橋を渡ると直接相鉄ムービル 2F に入ります。