CSS Nite in Ginza, Vol.40の最近のブログ記事

急に注目が高まっているHTML5ですが、CSS Niteでは下記のイベントにて取り上げました。

2009年11月10日、デジタルハリウッド本校(お茶の水)セミナーホールにて開催したCSS Nite 4周年記念イベント(Vol.40 reprise)の矢倉さんのスライドは、Slideshareにて公開されています。

2009年10月29日、アップルストア銀座にて開催したCSS Nite in Ginza, Vol.40のフォローアップとして、アンケート集計結果をシェアします。

HTML5への取り組みについて

  • 実際に組んでみたことがある:19人(11.4%)
  • HTML5 Galleryなどをチェックしている:24人(14.5%)
  • html5-developers-jpに参加している:24人(14.5%)
  • 気になっているが、まだこれから:117人(70.5%)
  • その他:5人(3.0%)
  • 無回答:3人(1.8%)

091029_0091.jpg

2009年10月29日、アップルストア銀座にて開催したCSS Nite in Ginza, Vol.40のフォローアップとして、矢倉眞隆(ミツエーリンクス)さんのセッションのスライドと音声をシェアします。

2009年10月29日、アップルストア銀座にて開催したCSS Nite in Ginza, Vol.40のフォローアップとして、矢倉眞隆(ミツエーリンクス)さんからいただいた参照リンクのリストをシェアします。

2009年10月29日、アップルストア銀座にてCSS Nite in Ginza, Vol.40を開催し、200名を超える方にご参加いただきました。

ゲストに矢倉眞隆さん(ミツエーリンクス)を迎え、注目度の高まっているHTML5についてお話を伺いました。

  • Vol.40に事前登録された方には、矢倉さんから最終版をいただきしだい、スライド(+音声)をシェアします。
  • CSS Nite公式サイトでは、11月11日にスライド(+音声)を公開します。
  • 参照リンクや補足などは、矢倉さんからいただきしだい、CSS Nite公式サイトにてシェアします。

091029_0097.jpg

[撮影:飯田昌之]

次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。

今月(10月)29日木曜日19:00からアップルストア銀座(3Fシアター)にて、ミツエーリンクスの矢倉眞隆さんをお迎えし、CSS Nite in Ginza, Vol.40を開催します。

お知らせ

questionare-luckycard2.jpg

アップルストア銀座で開催のCSS Niteなどにてアンケートに回答いただいた方に、awesome! クリエイターズショップのポストカードをプレゼントします(1種)。

アンケートは貴重な資料としてご意見なども受け止めています。引き続き、ご協力をお願いします。

post-cards.jpg

2005年10月にアップルストア銀座でスタートしたCSS Niteは、この10月で丸4年になります。途中お休みを入れながら、アップルストア銀座で開催するCSS Nite in GinzaもVol.40。この回は、HTML5を取り上げます。

2009年8月22日に開催したCSS Nite in SEDAI, Vol.4、翌週の2009年8月28日に開催したCSS Nite in Osaka, Vol.18でも HTML5を取り上げましたが、都内版では初となります。

とりあえずスピーカーの一人には、ミツエーリンクスの矢倉さんにお願いすることになりました。ご期待ください。

HTML5、きちんと。

Google I/Oでの発表より、にわかに盛り上がっているHTML5。<canvas>や<video>をはじめとする目を惹く新機能もありますが、<section>、 <article>などWeb制作者にとっても魅力的な機能が定義されています。

しかし、一方で「XHTML2と統合される」「勧告は2010年」といった不正確な情報なども多く、誤解を持っている人もたくさんいるようです。また、巷にある「HTML5で書いてみた」という例にも、適切なマークアップでないものを見かけることがあります。

というわけで、今回は「HTML5とは一体何なのか、そして何を目的としているのか」を軸に、HTML5の基本についてお話ししようと思います。

写真:矢倉 眞隆矢倉 眞隆(やくら・まさたか)

株式会社ミツエーリンクス
R&D本部

1984年生まれ。札幌出身の金沢育ち。

2007年より株式会社ミツエーリンクスにて、品質に関する活動、Web標準の普及啓蒙などを行う。活動の一環として、HTML、
CSSの最新情報や、仕様書の翻訳などをWeb標準Blogにて公開している。

2005年10月にアップルストア銀座でスタートしたCSS Niteは、この10月で丸4年になります。アップルストア銀座でのCSS Niteは、途中に少しお休みをいただいたりしましたが、2008年9月からマンスリー版としてCSS Nite in Ginzaとして復活しています。

2009年10月から2010年3月まで、あと半年間継続することが決定しました。 10月のVol.40をのぞき、いずれの日程も「第3木」です。スピーカーについては決定しだいお知らせします。

事前登録スタイルを継続します。当日枠もありますが、スムーズにご入場されたい方は、mixiのCSS Niteコミュニティの該当イベントにて参加表明の上、忘れずに事前登録をお願いします。 二度手間で恐縮ですが、ご協力をお願いいたします。

mixi-regist.gif

追記:

2010年7月まで延長することになりました。

アップルストア銀座でのマンスリー版のCSS Niteの「事前登録制」についてご説明いたします。

アップルストア銀座でのマンスリー版は、お席の数が限られています。そのため、次のような問題がありました。

  • 早く行かないと座れない
  • がんばって行っても入れないことがある(消防法の関係で180名の入場制限があります)

やはり、優先すべきは仕事ですので、本末転倒になってしまってはナンセンスです。また、「この回は見たい」というときに、確実に入場いただけることをお約束できるしくみが必要だと考えました。このような理由で「事前登録制」を導入しました。

  • 事前登録を行っていただいた方には、ご入場を確約します。
  • 当日参加の方を排除するものではありません。

なお、180名の内訳としては次のように想定しています。

  • 事前登録(椅子席):84席
  • 事前登録(立ち見):70人分
  • 当日ご入場の方のマージン:30-60人分(事前登録の方のキャンセルを含む)

事前登録に関するフロー

事前登録の開始は、mixiのCSS Niteコミュニティの該当イベントに参加表明いただいた方に少し早めにお知らせします(mixiのメッセージング機能でなく、mixiに登録されている個々のメールアドレスに一斉同報でお送りします)。数日後に、twitterやCSS Nite公式サイトなどでもご案内します。

mixi-regist.gif

  

オススメのイベント

ご協賛、ご協力

ITとWebマーケティングの実践資格「WACAウェブ解析士」認定講座

全国のウェブ担当者と一緒に学ぶ成長講座「WEB担当者通信」

クリーク・アンド・リバー社

クリーク・アンド・リバー社は、クリエイティブの仕事に携わるあらゆる人たちのパートナーとして「仕事の機会」と「コミュニケーションの場」を提供しています。

Webクリエイター能力認定試験(サーティファイ)

Webクリエイター能力認定試験」は、年間受験者数は15,000人以上。業界で最も受験者の多いWebの資格・検定試験です(主催:サーティファイ Web利用・技術認定委員会)。

世界中から集めた小粋なデザインたち - quote

世界中から集めた小粋なデザインたち - quote

Webディレクションに不可欠な知識や実践力を体系的に学習し会得します。
JWSDA Webディレクション検定

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版[CS5/CS6/CC/CC 2014対応])

『10倍ラクするIllustrator仕事術』

2011年に発売されたロングセラー書籍『10倍ラクするIllustrator仕事術』の増強改訂版。出版記念を兼ねて全都道府県でセミナーも展開。

『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』

『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』

2015年3月にソシムから発売。