現在は note で発信しています。
岡田 昇三(hi-posi)、東條 雅樹、よしだ ゆたか(ともにトイ・プロダクション)の3名によるFlash Liteによる携帯Flashコンテンツの作成テクニックの実践解説書『Flash Liteで作る携帯コンテンツ実践教科書』が7月22日に発売になりました。
豊富で楽しいサンプルが満載。 Flash Liteで作る携帯コンテンツ実践教科書・サポートサイトにてご確認いただけます。
▲左から、よしださん、岡田さん、東條さん。
2009年7月18日、大阪産業創造館にてCSS Nite in OSAKA, Vol.17を開催し、180名弱の方のご参加いただきました。
CSS Niteはじまって以来、初のお笑い芸人「アキラボーイ」の出演ほか、大阪のスピーカーを中心に盛り上がりました。
次のブログにて取り上げていただきました。
7月18日、大阪産業創造館にて拡大版となるCSS Nite in OSAKA, Vol.17の開催まであと2週間となりました。
定員まで残り32名残り12名(23:00現在)になっています。大阪版では駆け込みが多く、タイミングによってご参加いただけないことがありますので、ご検討中の方はお早めにどうぞ。
内容および出演者は次のラインアップ。注目は『エンタの神様』などにも出演されている現役の芸人さんアキラボーイです。
2009年3月から大阪の有志による主催となったCSS Niteの大阪版ですが、7月18日、大阪産業創造館にて拡大版となるCSS Nite in OSAKA, Vol.17を開催することが決定しました。
内容および出演者は次のラインアップ。注目は『エンタの神様』などにも出演されている現役の芸人さんアキラボーイです。
すでにお申し込みをスタートしています。