現在は note で発信しています。
#a-blog_cms #Android #CMS #Dreamweaver #Fireworks #HTML5 #iPhone #jQuery #LP #Photoshop #SEO #UI #UX #スマートフォン #ソーシャルメディア #デザイン #北海道 #森_和恵 #福岡 #電子書籍
CSS Nite LP #Android #CMS #Fireworks #HTML5 #iPhone #jQuery #LP #Movable_Type #Photoshop #SEO #ソーシャルメディア #デザイン #電子書籍 #Dreamweaver #UI #UX #スマートフォン
ご質問いただいたので、これまで開催したCSS Nite LPを、改めてまとめてみました。LPは、主に土曜日などに開催するCSS Niteのロングバージョンの開催の名前です。
★は再演版。これまでに再演されたのは「Coder's Higher」 、「スマートフォン特集(1)iPhone/iPad編」、「アクセス解析:事例紹介とGoogleアナリティクス新機能」。また、「UI/UX」再演版が4月に開催予定です。
2012年2月4日(土) 、エッサム神田で開催したCSS Nite LP, Disk 21「タイポグラフィ、組版、Web Fonts」のフォローアップとしてヤマダコウスケさん(PETITBOYS)の『Webデザイナーのための欧文フォント入門』のスライド、音声などを公開します。
「CSS Nite LP21フォローアップ(2)『Webデザイナーのための欧文フォント入門』(ヤマダコウスケさん)」の続きを読む
CSS Nite以外のセミナー情報 #a-blog_cms #CMS #LP #Movable_Type #北海道 #福岡
a-blog cmsが5月から7月にかけて、紹介セミナーとハンズオンセミナーを全国8カ所で展開するそうです。
CSS Niteでは、これまでにMT4LP5(Movable Type特集)、LP6などでCMSを扱ってきましたが、その中で注目度が高いCMSのひとつです。
Dreamweaver Town Meeting in Tokyo #Movable_Type #Dreamweaver #森_和恵
2010年5月29日、ベルサール新宿で開催したDreamweaver Town Meeting in Tokyoのフォローアップとして、森 和恵さん(r360studio)の『Dreamweaverで管理するMovable Typeテンプレート』のメッセージと補足資料をシェアします。
大喜利2番で[Dreamweaverで管理するMovable Typeテンプレート]を担当の森和恵です。ご静聴ありがとうございました。こちらにフォローページをご準備いたしましたのでご活用ください。
当日のデータに加えて、ロングバージョンとして、詳細な解説の動画も加えて公開しています。※30分近くの動画になっちゃいました。すみません。
「早すぎてわかんなかったよ!!!」という方は、もっとゆっくり説明してますので、どうぞ。
「内容が初級過ぎて、つまんなかったよ!」という方は、共有部分をDwライブラリ化後に更に活用する機能を紹介しました。(<$mt:Include$>とかPHPモジュール化機能)※それも知ってるよ!という方は…力不足ですみません。(汗)
また、何かの機会でお会いできましたら幸いです。これからも、ステキな"Dreamweaverライフ"をお過ごし下さい。