旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

「優雅なWeb制作のためのテクニック」の内容について

画像:中村享介さんCSS Nite Vol.11にゲスト出演いただく中村享介さん(ロクナナ)の「優雅なWeb制作のためのテクニック」では、次のようなトピックが扱われる予定です。

  • 働きすぎと優雅なWeb制作
  • 効率化テクニック
  • Photoshop編
  • CSS編
  • JavaScript編
  • 時間確保

こちらのエントリー、または、mixi内のイベントにてコメントやリクエストなどいただければ幸いです。


CSS Nite Vol.11終了後に、ミニ・プレゼン付き交流会

CSS Nite Vol.11終了後、CSS Liteという別イベントを開催します。

「ビール片手に、ざっくばらんなプレゼン」をテーマにした交流会です。アップルストアから徒歩数分のお店で開催する有料イベントです。

ご興味ある方は、こちら(mixiのCSS Niteコミュニティ)にて参加表明をお願いします。


全国イーコマース協議会から『必携!ネットショップ構築標準ガイド』をプレゼント

画像(表紙カバー):『必携!ネットショップ構築標準ガイド』全国イーコマース協議会から『必携!ネットショップ構築標準ガイド』2冊提供いただきました。

CSS Nite Vol.11にご来場の方から抽選で1名の方にプレゼントいたします。


『Dreamweaver Webアプリケーション・スターティングガイド』をプレゼント

dwstart.jpg著者の五十嵐 学さんから『Dreamweaver Webアプリケーション・スターティングガイド』を1冊ご提供いただきました。

Dreamweaver8+ColdFusionMX7の組み合わせにより、「ニュース管理」「商品情報管理」「会員認証」「検索プログラム」といった実用的で応用可能なサンプルを制作していきながら、Webプログラミングの流れと手法とを解説している書籍です。

8月17日に開催予定のCSS Nite Vol.11にご来場の方から抽選で1名にプレゼントいたします。


「『Dreamweaver Webアプリケーション・スターティングガイド』をプレゼント」の続きを読む

マイコミからWeb Designing 8月号をプレゼント

画像:Web Designing 8月号の表紙毎日コミュニケーションズさんから、Web Designing 8月号を3冊ご提供いただきました。

CSS Nite Vol.11にご来場に方に、抽選かじゃんけん大会でプレゼントいたします。