現在は note で発信しています。
11月26日と12月4日、アップルストア銀座にて月刊インタラ塾が開催されます。 ピクルス主催によるクリエーター寄りのイベント。非常に刺激的で楽しく、毎回、動員も増えています。
第5回月刊インタラ塾は「広告営業力 - 風とバラッド/ワイデン+ケネディ編」と題して、「風とバラッド」の戸練直木氏と「ワイデン+ケネディトウキョウ」の松永有子氏のお二人がゲストです。大手広告代理店を離れ現在クリエイティブエージェンシーで営業として活動する二人に、激変する広告業界を広告営業の視点から語っていただきます。「大手広告代理店の営業と、クリエイティブエージェンシーの営業の違いとは?」「これからの「営業」に求めらられるのはクリエイティブ能力?」「マス広告出身とウェブ広告出身のクリエイティブはどう違う?」など、大手を離れたからこそわかる「クライアントへの新しい責任の果たし方」ついて、多岐に語っていただく予定です。
現在、広告営業に携わっている方からフリーランスのクリエイターの方まで、次代のコミュニケーションの形を知れる貴重な機会です。是非、足をお運びください!
第6回月刊インタラ塾は「RAKU-GAKI」で知られるアートディレクターの西田幸司氏をお招きし、WEBサイトを制作していく上で、アートディレクターの役割について語っていただきます。管理、制作、指示、落としどころ等、どこにも所属したことがないという西田氏独自のアートディレクションとはどういったものなのでしょうか?乞うご期待!