旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

9月4-5日にxDev 2008が開催

xDev

9月4-5日に目黒雅叙園にて、X-over Development Conference 2008(xDev)が開催されます。

さまざまな技術,さまざまな発想,さまざまな人材のクロスオーバーを はかる開発者向けコンファレンス。ビジネスとソフトウエアに新しい"開発力"を。をキャッチコピーに日経BPセミナー事業センター主催により開催されます。受講料は無料、事前登録が必要です。

下記のセッションのほか、RIAのトラック(9月5日13:30?17:05)ではSilverlight2などの講演を用意されています。

佐野さんのインタビュー「Webサイトでは情報だけでなく気持ちを一緒に持ち帰ってほしい 」


?MIX essentials. “SliverlightDay”が10月10日に開催

MIX essentials. “SliverlightDay”

Silverlight に焦点を絞ったイベントと ??MIX essentials. “SliverlightDay”が開催されます。

  • 開催日時:2008 年10 月10 日(金) 13:00-18:00 (予定)
  • 開催場所:六本木アカデミーヒルズ40FキャラントA
  • 主催:マイクロソフト株式会社
  • 参加者数:500 名(無償)
  • 参加対象:Web デザイナー、クリエイター、Web 開発者

これまでにREMIXとして開催されてきましたが、マイクロソフトの次世代Webテクノロジを代表するSilverlightの最新バージョン、Silverlight 2の提供を開始にあたり開催されるイベントだそうです。


DESIGN IT!参加者に『インタラクションデザインの教科書』をプレゼント

インタラクションの教科書

「インタラクション(Ix)」にフォーカスをあて8月22-23日に開催されるDESIGN IT!ですが、8月23日のチケットが終了間近とのことです。

なお、参加者全員に毎日コミュニケーションズから出版される『インタラクションの教科書』がプレゼントされるそうです。この書籍は、今回のDESIGN IT!のゲストであるDan Saffer氏の著書の翻訳書です。

DESIGN IT! Forum 2008 - インタラクションデザインの現在と未来 - の詳細とお申し込み


Flash Power Session 2008セミナー(大阪)

FPS2008 OSAKA

セミナーイベントFlash Power Session 2008が9月13日、大阪で開催されます。本日、Flash Power Session 2008特設サイトが公開されました。

お申し込みは8月13日スタートのことです。


8月7日に月刊インタラ塾(第2回)が開催

KURUKURUが主催する月刊インタラ塾の第2回が8月7日に開催されます。

今回のゲストは、清水幹太さん(イメージソース / ノングリッド)。4組のファイブミニッツプレゼンも予定されています。

場所はアップルストア銀座。参加費は無料です。第1回がかなり盛り上がったようですので、お早めにご来場されることをおすすめします。