旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

SwapSKillsがJohn Allsopp氏を迎え、特別イベントを開催

ActLink株式会社が、オーストラリアからJohn Allsopp氏を招いて特別イベントSwapSkills for the happy web weekendを6月14-15日に開催するそうです。

さまざまなデバイスでWebにアクセスできるようになった中で、どんなデザインにするか?どんなマークアップをするか?どんなことに注意をしたらいいのか?とそんな悩みにJohn Allsoppが応えます。John Allsopp氏はWeb業界では神と呼ばれてるJeffrey Zeldman氏と親交を持ち、最近ではマイクロフォーマットの第一人者として世界各地で活躍されているWeb業界のエキスパートの一人です。 CSSに関しては1994年からすでに研究に携わっています。

Day 1:アップルストア銀座での無料セミナー

-

  • 日時:6月14日(土)18:30-20:00
  • 場所:アップルストア銀座
  • 費用:無料
  • 定員:180名(シート84席のみ)
  • スピーカー:John Allsopp(westciv 代表)
  • 紹介

Day 2:1日のセミナーイベント(要事前登録)

  • 日時:6月15日(日)10:00-16:00(9:30開場)
  • 場所:Vision Centerお茶の水
  • 費用:12,600円税込 (シアターシート)、13,650円税込 (スクールシート)限定27席
  • スピーカー:John Allsopp(westciv 代表)、Michael Smith (W3Cモバイル担当)、Opera Software(交渉中)、有名ベンダー交渉中
  • 主催:ActLink株式会社
  • 共催:allWebクリエイター塾
  • 詳細・お申し込み

ハーモニー・アイ【誰もが使えるウェブ推奨マーク発行事業】無料説明会

NPO法人ハーモニー・アイが、より良いアクセシブルな使いやすいウェブサイトが促進されるための 『誰もが使えるウェブ推奨マーク』発行事業を企画され、その無料説明会を2月22日に、ちよだプラットフォームスクエア(東京都千代田区)にて開催されるとのことです。

詳細・お申し込みは、NPO法人ハーモニー・アイの「誰もが使える推奨マーク」発行事業開始の説明会のご案内ページにて。


ロフトワーク主催「CMSテンプレート コーディングセミナー初級編」

2月8日金に、ロフトワーク主催によるCMSテンプレート コーディングセミナー 初級編というセミナーが開催されます。

今回は、デザイナーにとって使いやすいと評判の高いミッドレンジ向けのCMSWebRelease 2のデザインテンプレートのコーディングについてがトピックとなるようです。

詳細、お申し込みはロフトワークのサイトから。


「Web Barbarians Conference 2008」が終了


SwapSkills『CSSで作るiPod touchのWEB』がアップルストア銀座で開催

「allWebクリエイター塾」 が企画するSwapSkillsの無料版がアップルストア銀座にて開催されます。お題は『CSSで作るiPod touchのWEB』 。

  • 2月8日(金) 19:00?20:00を予定
  • アップルストア銀座 3F イベントフロア
  • 無料
  • 80名
  • 菊池 崇
  • 『CSSで作るiPod touchのWEB』

2月9日には、SwapSkillsフルバージョン?も開催されます。