旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

Adobe Creative Suite 3 Web Edition TOUR

Adobe Creative Suite 3 Web Editionの新機能デモを中心とするイベントDeep Dive キモチヨクハタラク!?-が開催されます。 本日から詳細・申し込みのサイトがオープンしています。

  • 2007年7月4日(水) 東京 定員:500名 六本木アカデミーヒルズ49F
  • 2007年7月6日(金) 大阪 定員:300名 ホテルグランヴィア大阪20F 名庭
  • 2007年7月18日(水) 福岡 定員:100名 財団法人アクロス福岡7F 大会議室
  • 2007年7月25日(水)名古屋 定員:100名 名古屋ガーデンパレス3F 栄
  • 2007年8月3日(金) 東京 定員:500名 THE GRAND HALL

上記すべてのイベントに「10周年を迎える Dreamweaver。Dreamweaver は次の10年を乗り越えられるのか?」というタイトルで鷹野雅弘が出演予定です。


サイバーガーデンbizの地方版情報(6?7月)

画像:サイバーガーデンbizWeb標準の教科書』の著者で有名な益子貴寛さんが、「サイバーガーデンbiz」という独自ブランドでハンズオンセミナー(操作ありの研修)を展開されています。


エイクエントがアップルストア銀座で「q's club」第3弾を開催

画像:qs clubロゴクリエイティブ、マーコム専門の人材エージェント エイクエントが、クリエイターの作品をプレゼンテーションするシリーズイベントq's club の第3弾がアップルストア銀座にて開催されます。

エイクエントさんには、CSS Nite LPやCSS Nite in Nagoya/Osakaに協賛いただいています。


6月13日に「Web研」第2回が開催

画像:Web研デジタルスケープのセミナーシリーズ「Web研」、第2回が6月13日に開催されます。

佐野勝彦さん(博報堂アイ・スタジオ)、益子貴寛さん(サイバーガーデン)をゲストに迎え、ユーザーエクスペリエンス ワタシの流儀と題して、二部で構成。

前回はすぐに席が埋まってしまったようですので、お申し込み(無料)はお早めに。


24時間ノンストップのイベント「mozilla 24」を9月に開催

画像:mozilla 24Mozilla Japanが、グローバルをブロードバンドでつなぐ24時間連続イベント「mozilla 24」を9月15日?16日に開催すると発表しています。

Mozilla 24開催期間中およびそれまでの準備期間中に実施するイベントの企画を広く募集しているとのことです。