現在は note で発信しています。
Dreamweaver Town Meeting in Tokyo #Dreamweaver #HTML5 #WordPress #コーディングツールバー #コードヒント #デザイン #デザインビュー
2010年5月29日(土)15:10から、ベルサール新宿でDreamweaver Town Meeting in Tokyoを開催します。
その中で、大喜利と題して、持ち時間7分のミニセッションを12人のパワーユーザーが出演します。次に挙げる内容が引っかかる方は、スキルの"棚卸し"のために参加されてはいかがでしょうか?
2008年1月には「Dreamweaver CS3 10周年記念イベント 夢を紡ぐ者たちへ」が開催されましたが、それ以降、Dreamweaverにフォーカスしたイベントとしては目立ったものは開催されていません。
なかなか他人の制作環境を見る機会はありません。また、普段のルーティン作業以外のDreamweaverの別の顔を見るチャンスです。
Dreamweaver Town Meeting in Tokyo #Dreamweaver #たにぐち_まこと #デザイン #ビジネス・アーキテクツ #千貫_りこ #茂木葉子
2010年5月29日土に、ベルサール新宿で開催予定のDreamweaver Town Meeting in Tokyoの出演者、セッション概要がほぼ確定しました。 セッション2本に加え、大喜利(持ち時間7分のミニセッション)×12本にて構成します。
本日からお申し込みもスタートします。4月末までは早割を設けていますので、ぜひ、ご利用ください。
なお、同じ日程、会場にて、基本的にビギナーの方をターゲットとして開催するCSS Niteビギナーズ:Dreamweaver編にご参加の方にはセット割をご用意しています。
Dreamweaver Town Meeting in Tokyo #Dreamweaver #たにぐち_まこと #デザイン #ビジネス・アーキテクツ #千貫_りこ
4月21日に京都にてDreamweaverにフォーカスしたイベントDreamweaver Town Meeting in Kyotoを開催予定ですが、この東京版を5月29日開催します。
2008年1月にはDreamweaver CS3 10周年記念イベント 夢を紡ぐ者たちへが開催されましたが、それ以降、Dreamweaverにフォーカスしたイベントとしては目立ったものがありません。
10周年記念イベントに参加された方からは「あの大喜利をもう一度」という声をいただき、今回は大喜利スペシャルとしてお届けします(大喜利=持ち時間10分程度のミニセッション) 。
mixiコミュニティでの参加表明をスタートしました。大喜利に出たい/出したいという方も募集中です。
なお、5月29日、同会場にてCSS Niteビギナーズ:Dreamweaver編を予定しています。時間をずらしてのダブルヘッダにてお送りします。