旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

Dreamweaver Town Meeting in Tokyo:Dreamweaverのスキルを棚卸し #dwtokyo

Dreamweaver Town Meeting in Tokyo

2010年5月29日(土)15:10から、ベルサール新宿でDreamweaver Town Meeting in Tokyoを開催します。

その中で、大喜利と題して、持ち時間7分のミニセッションを12人のパワーユーザーが出演します。次に挙げる内容が引っかかる方は、スキルの"棚卸し"のために参加されてはいかがでしょうか?

  • コーディングツールバーって便利そうだけど、使うボタンだけ表示できたらいいのに...
  • DreamweaverでMovable Typeのテンプレートを作成できるの? 連携はどうやって?
  • 古いサイトを引き継いだ。fontタグを一層できないかな?
  • ほとんど画像にalt属性が入っていないんだけど、とりあえず、空でもいいので入れておきたい。
  • 大量にあるコンポーネントの組み合わせでできているWordPressのテーマをDreamweaverで作るのはムリだよね...
  • GIF/JPEGに書き出さずに、直接PSDをDreamweaverに配置できたらいいのに... 更新にも対応してできたらラッキー
  • 最近、Zen-condingがスゴイって聞くけど、そんなに速いの? Dreamweaverでも実装できるの?
  • コードヒントをヘビーに使っているけど、不要なプロパティは出ないようにしたいよね。
  • DreamweaverでHTML5の新しい要素を入力できないかな?
  • DreamweaverのデザインビューってClearfixが効かないよね。なんとかならない?
  • 表示速度改善にCSS Spriteが有効って効くけど、実装するのは面倒。いい方法ないかな?
  • </div>の前に、どのdiv要素を閉じているかのコメント(例:<!-- /#container -->)を自動的に挿入できたらいいよね。
  • クライアントから支給されるExcelファイル、Dreamweaverでどうやって使うの?
  • 文字原稿をクライアントにお願いするんだけど、ちょっとだけ手を加えてもらったら、後の作業がラクになる方法ってないかな?

2008年1月には「Dreamweaver CS3 10周年記念イベント 夢を紡ぐ者たちへ」が開催されましたが、それ以降、Dreamweaverにフォーカスしたイベントとしては目立ったものは開催されていません。

なかなか他人の制作環境を見る機会はありません。また、普段のルーティン作業以外のDreamweaverの別の顔を見るチャンスです。


Dreamweaver Town Meeting in Tokyo:セッション概要ほぼ確定、お申し込みもスタートします

Dreamweaver Town Meeting in Tokyo

2010年5月29日土に、ベルサール新宿で開催予定のDreamweaver Town Meeting in Tokyoの出演者、セッション概要がほぼ確定しました。 セッション2本に加え、大喜利(持ち時間7分のミニセッション)×12本にて構成します。

  • イベント名:Dreamweaver Town Meeting in Tokyo
  • 日時:2010年5月29日土 15:10-19:40(4.5H)
  • 会場:ベルサール新宿
  • 主催:CSS Nite実行委員会
  • 参加費:4,000円(4月末まで3,500円)
  • 出演:神森 勉、伊原 力也(ビジネス・アーキテクツ)、茂木葉子(Aqua Design Studio)、 森 和恵(r360studio)、千貫りこ、たにぐちまこと(H2O Space.)、石嶋 未来(ウープスデザイン)、岡部 和昌、國分 亨(dreamseeker)、丸山 章、、宮内 純人(マックグラフィックアーツ)、湯口 りさ(RsStudio)、渕上 伸吾(カヤック)、山田 恵理子(Webridge Kagawa)、鷹野 雅弘(スイッチ)
  • 告知ページ:https://cssnite.jp/dtm/tokyo/
  • twitterタグ:#dwtokyo

本日からお申し込みもスタートします。4月末までは早割を設けていますので、ぜひ、ご利用ください。

なお、同じ日程、会場にて、基本的にビギナーの方をターゲットとして開催するCSS Niteビギナーズ:Dreamweaver編にご参加の方にはセット割をご用意しています。


Dreamweaver Town Meeting in Tokyo

4月21日に京都にてDreamweaverにフォーカスしたイベントDreamweaver Town Meeting in Kyotoを開催予定ですが、この東京版を5月29日開催します。

2008年1月にはDreamweaver CS3 10周年記念イベント 夢を紡ぐ者たちへが開催されましたが、それ以降、Dreamweaverにフォーカスしたイベントとしては目立ったものがありません。

10周年記念イベントに参加された方からは「あの大喜利をもう一度」という声をいただき、今回は大喜利スペシャルとしてお届けします(大喜利=持ち時間10分程度のミニセッション) 。

  • イベント名:Dreamweaver Town Meeting in Tokyo
  • 日時:2010年5月29日土 16:10-19:40(3.5H)(※予定)
  • 会場:ベルサール新宿
  • 出演:神森 勉、伊原 力也(ビジネス・アーキテクツ)、茂木 葉子、 森 和恵(r360studio)、千貫りこ、たにぐちまこと(H2O Space.)、石嶋 未来(ウープスデザイン)、岡部 和昌、鷹野 雅弘(スイッチ)ほか調整中
  • 告知ページ:https://cssnite.jp/dtm/tokyo/

mixiコミュニティでの参加表明をスタートしました。大喜利に出たい/出したいという方も募集中です。

なお、5月29日、同会場にてCSS Niteビギナーズ:Dreamweaver編を予定しています。時間をずらしてのダブルヘッダにてお送りします。