現在は note で発信しています。
2011年7月16日、電気文化会館 イベントホールでCSS Nite in NAGOYA, Vol.6を開催し、150名ほどの方にご参加いただきました。
ツイートは下記にまとめました。
次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。
下記は出演者のブログなど。
7月16日に開催予定のCSS Nite in NAGOYA, Vol.6、あっという間に満席になってしまいましたが、会場を変更し、増席になりました。
テーマは覗いてみよう「アノヒトの仕事術」。お近くの方は、ぜひ、ご参加ください!
2011年7月16日、ウインクあいち(愛知県産業労働センター)にて、CSS Nite in NAGOYA, Vol.6を開催します。
地域での主催となっての第2弾。今回は「覗いてみよう アノヒトの仕事術」をテーマに、5名のパネラーによるパネルディスカッションを中心に構成予定。
>名古屋エリアでWebに関わる、人たちの様々な仕事ぶりを紹介いただきます。そんな仕事模様をもとに、仕事の組み立て術や、時短ノウハウ、仕事に役立つサービス、ツールの活用術などをパネルディスカッション方式で情報交換します。そんな、参加された皆さんが、翌日の仕事からすぐに活用できる情報共有型イベントです。
まだ、お申し込みは開始していません(近日中を予定しています)。