旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

7月15-16日に開催する[Web標準の日々]のタイムテーブル(7月16日)を発表します。ほぼ最終決定ですが、調整する可能性があります。

トラック名10:30-12:0013:00-14:3015:00-16:3017:00-18:30
XHTML+CSSX5
石川 雅康
慶應義塾大学
X6
上ノ郷谷 太一
X7
益子 貴寛
サイバーガーデン
X8
新谷 剛史
セカンドファクトリー
アクセシビリティ
ユーザビリティ
A5
遠藤 直紀
ビービット
A6
中村 精親、辻  勝利
ミツエーリンクス
 A8
木村 尚敬、中野  信
ヤフー
JavaScript/AjaxJ5
鈴木 祐巳
マイクロソフト
J6
藤川 真一
paperboy&co
J7
八木 一平、川崎 有亮、
寺井 周平リクルート
J8
羽田野 太巳
futomi
UXU5
小久保 浩大郎
ビジネス・アーキテクツ
 U7
棚橋 弘季
ミツエーリンクス
U8
三井 英樹
ビジネス・アーキテクツ
リッチメディアR5
長谷川 恭久
R6
春日井 良隆
マイクロソフト
R7
及川卓也、Brad Ellis
グーグル
 
Adobe CS3C5
林 拓也
ロクナナ
C6
小松 学史
mSchool
C7
小松 学史
mSchool
C8
A.e.Suck
ロクナナ
ブラウザB5
中野 雅之
根来 香里
Mozilla Japan
B6
Charles McCathieNevile
Opera
B7
五寳 匡郎
マイクロソフト
B8
パネルディスカッション
Opera × Firefox × IE
WebディレクションD5
名村 晋治
ソナー
D6
神森  勉、佐分利  仁
アンカーテクノロジー
D7
森田  雄
ビジネス・アーキテクツ
D8
長谷川 敦士
コンセント
ビジュアルデザインV5
南雲 治嘉
ハルメージ
V6
海津 ヨシノリ
V7
鞆岡 隆史
ロクナナ
V8
原  一浩
エフエックスビイ
WebマーケティングM5
鵜川 太郎
リンクシンク
M6
樋口 進
シンクエージェント
IMJビジネスコンサルティング
M7
小川  浩
サンブリッジ
M8
穂刈 謙亮
セプテーニ
SEO   S8
花村 祐哉
グーグル

「[Web標準の日々]7月16日のタイムテーブル」の続きを読む

[Web標準の日々]7月15日のタイムテーブル

7月15-16日に開催する[Web標準の日々]のタイムテーブル(7月15日)を発表します。ほぼ最終決定ですが、調整する可能性があります。

トラック名12:00-13:3014:30-16:0016:30-18:0018:30-20:00
XHTML+CSSX1
Karl Dubost
Olivier Thereaux
W3C
X2
神崎 正英
X3
伊藤  学
ウィルシステム
X4
木達 一仁
ミツエーリンクス
アクセシビリティ
ユーザビリティ
A1
植木  真
インフォアクシア
A2
大塚 雅永
スカイフィッシュ
A3
高橋 宏祐
富士通
A4
梅垣 正宏
JavaScript/AjaxJ1
中村 享介
ロクナナ
J2
林  岳里
アドビ システムズ
J3
西畑 一馬
ネットテン
J4
たにぐち まこと
エイチツーオー・スペース
リッチメディア R2
Henrik Falck
市川 恵貴
Opera
R3
境   祐司
R4
太田 禎一
アドビ システムズ
Adobe CS3C1
中村 元軌
bulbs inc
C2
西田 幸司
RAKUGAKI
C3
Tugemi
C4
植木 友浩、神森  勉
アンカーテクノロジー
ブラウザ   

B4
吉野 公平
Mozilla Japan

WebディレクションD1
川井 敏昌
林 千晶
ロフトワーク
D2
堀内 敬子
アズ・シーツー
D3
阿部 淳也
Cosmo Interactive
D4
坂本 貴史
ネットイヤーグループ
ビジュアルデザインV1
両見 英世
デジパ
V2
ドルバッキーヨウコ
V3
矢野 りん
V4
栗田 洋介
CBCNET
SEOS1
渡辺 隆広
アイレップ SEM総合研究所
S2
住  太陽
  
SpecialZ1
上野  学
篠原 稔和
ソシオメディア

※13:40-1420
Z2
萩野 達也
W3C

Z3
水鳥 雅文
エレファント・
コニュニケーションズ
 

「[Web標準の日々]7月15日のタイムテーブル」の続きを読む

[Web標準の日々]:ロフトワークのWebディレクション

7月15-16日に開催する[Web標準の日々]の「Webディレクション」トラックに出演いただくロフトワークさんが、ロフトワークのサイトにて、講演内容「Web Direction NEXT」クライアントのHappyを実現するためのWebディレクションとプロジェクトマネジメントについて紹介されています。


「[Web標準の日々]:ロフトワークのWebディレクション」の続きを読む

[Web標準の日々]:Webディレクショントラックのみどころ

7月15-16日に開催する[Web標準の日々]にて、「Webディレクション」トラックのモデレータを担当くださる名村さん(ソナー)が、『WEBディレクションやってます blog』にて「Web標準の日々」ディレクショントラックはここが面白(そう)というエントリーで、各セッションの見どころなどをご紹介しています。


講演概要/出演者情報

7月15-16日に開催する[Web標準の日々]の講演概要/出演者情報がほぼ固まりましたので、とり急ぎ、PDF(37ページ、4.1MB)で共有します。

PDFの内容は、こちらでご確認いただくことも可能です。

タイムテーブルは、おそらく明日くらいに発表します。

追加情報(6月21日): 上記PDFの内容をアップデートしました。