旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

CSS Nite in Osaka, Vol.3のタイムテーブル

6月1日にアップルストア心斎橋にて開催するCSS Nite in Osaka, Vol.3のタイムテーブルが決定しました。19:00スタート。お店なので特に開場時間はありません。

事前登録不要、入場無料ですが、椅子は20席くらいしかありません。それを超えると立ち見となります。

時刻セッション名スピーカー名
19:00Movable TypeテンプレートをDreamweaverで管理する森 和恵(r360studio)
19:40実践ディレクションにおけるウェブサービス活用法ミキ チョクシ(ペタビット)
20:20あなどれないゾ!Fireworks鷹野 雅弘(スイッチ)

終演は20:50くらいの予定です。


セッション紹介(3):「あなどれないゾ!Fireworks」

2007年6月1日金にアップルストア心斎橋で開催するCSS Nite in Osaka, Vol.3のセッション/出演者を紹介します。

あなどれないゾ!Fireworks

アドビによるマクロメディアの買収によって“花火”のように散ってしまうかと思われたFireworksですが、プロトタイプ作成ツールの与えられ、生き残りました。

数あるアプリケーションの中で、Fireworksを愛してやまないという鷹野が、その魅力について語ります(Fireworks CS3の新機能についても英語版の体験版にてご紹介予定)。

写真:鷹野 雅弘鷹野 雅弘

株式会社スイッチ

Webサイトの構築やコンサルティングを行う傍ら、WebやDTPに関するトレーニングや執筆活動を行う。
10冊以上の著書を持つほか、メールマガジン「DreamweaverでWeb標準」を発行。 近著は『Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル』の企画・編集。『CSS Nite』を主催。

著書:

『<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798109711/cssnite-22/">Illustrator CS2完全制覇</a>』(翔泳社)、<br />

できるクリエーターFlash独習ナビ』(インプレス)、『Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル』(毎日コミュニケーション、共著)、『プロの現場から学ぶDTPデザイン』(エクスメディア、共著)
エイクエント「JOBZINE」日経IT proで連載中。


セッション紹介(2):「実践ディレクションにおけるウェブサービス活用法」

2007年6月1日金にアップルストア心斎橋で開催するCSS Nite in Osaka, Vol.3のセッション/出演者を紹介します。

実践ディレクションにおけるウェブサービス活用法

昨今のwebインターフェイス改変にともない、ビジネスの仕方も進化している。実際のウェブディレクションにおけるウェブサービス活用法を紹介。

写真:ミキ チョクシミキ チョクシ

ペタビット株式会社取締役
有限会社ナフタリン クリエイティブディレクター

幼少を台湾ですごし、神戸芸術工科大学環境デザイン学科中退後、クリエイティブな見聞を広げるために単身アメリカ・NYへ渡り就職。帰国後、フリーランスでWEBデザイナー、サウンドクリエイターとして活躍した後、神戸でペタビット株式会社の設立に参画。新しいリズム感覚のデザインと独自のアプローチが受け、多忙を極める。現在、WEBを母体として幅広いコンテンツ制作にディレクターとして携わる。

参照URL:Chokky Blog!


セッション紹介(1):「Movable TypeテンプレートをDreamweaverで管理する」

2007年6月1日金にアップルストア心斎橋で開催するCSS Nite in Osaka, Vol.3のセッション/出演者を紹介します。

Movable TypeテンプレートをDreamweaverで管理する

Movable Typeテンプレート、手打ちでカスタマイズしてませんか?

日頃使っているDreamweaverでMovable Typeテンプレートをカスタマイズするための 手順についてご紹介いたします。

写真:森 和恵森 和恵

r360studio
フリーランスで活動する関西のWebクリエーター。サイトの企画・デザインから制作までをこなします。

Web技術に関する講習会やセミナーの講師としても活動しています。Webサイトを作るのも、話すことも大好き。「難しいことでも、わかり易く伝える」をモットーに、クリエーターの立場で得た知識を制作者や講師の立場から、皆さまに役立てていただだければ…と日々精進しています。Dreamweaver MX 2004 ACI (Adobe認定トレーナー)

著書:『ホームページを作ろう!パソコン教科書 Dreamweaver8


CSS Nite in Osaka Vol.3(無料版)を開催

2007年6月1日金、19時からアップルストア心斎橋にて無料版のCSS Niteを開催します。講演内容と出演は下記の3つ。

席は20席ほどしかありません。それを超えると立ち見となります。mixi内CSS Nite in Osakaコミュニティにてイベントを立てていますが、ご表明いただいてもお席を確保するものではありません。ただし、ご表明いただくと資料配付など優先的に行えるかと思います。