旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

2ページ目   #西畑_一馬#デザイン

#Android #CodeGrid #CSS3 #Dreamweaver #Fireworks #iPhone #jQuery #LP #Photoshop #UI #WordPress #たにぐち_まこと #まぼろし #アクセシビリティ #サイバーエージェント #スマートフォン #スマートフォンサイト #ツクロア #ピクセルグリッド #中村_享介 #伊原_力也 #徳田_和規 #森_和恵 #益子_貴寛 #矢野_りん #神森_勉 #谷_拓樹 #高津戸_壮 

CSS Nite LP, Disk 27

2013年5月25日(土) 、ベルサール九段でCSS Nite LP, Disk 27を開催します。

「スマートフォン対応サイト制作(3)」と題し、次のラインアップでお送りします。

  • iPhone、Android、端末をざっくり把握する/神森 勉(KDDIウェブコミュニケーションズ)
  • スマホ向けデザインパターン/矢野りん
  • スマホ向けサイト制作の基本(益子)
  • レスポンシブWebデザイン実践編/こもり まさあき
  • スマホ時代のコーディング(LIVE)/たにぐち まこと
  • 画像まわりの最適化(SVG、base64の使いどころを含む)/松田直樹(まぼろし)
  • よくあるトラブルと解決方法、回避方法/西畑一馬、木村 哲(まぼろし)
  • ケーススタディ:大規模サイトでの実装/伊原 力也(ビジネス アーキテクツ)
  • ケーススタディ:スマートフォン対応版CodeGridの設計の裏側/徳田 和規(ピクセルグリッド)
  • スマホ制作サイトのディレクション術(見積を含む)/小林 信次(まぼろし)+矢野りん

LP13にご参加の方に抽選で『jQuery逆引きマニュアル Webデザインの現場で役立つ基本と実践』をプレゼント

jQuery逆引きマニュアル Webデザインの現場で役立つ基本と実践

2010年12月にインプレスジャパンから『jQuery逆引きマニュアル Webデザインの現場で役立つ基本と実践』が発売になりました。

著者は、西畑一馬さん、中村享介さん、徳田和規さんの3名。jQueryの知識&テクニックを121項目にわたって解説。基本構文から、プラグインの活用・作成、イベント処理、多彩なフォームやアニメーションの実現、さらにはiPhone/iPadサイト作成まで網羅した書籍です。

1月22日開催のLP13にご参加の方に、抽選(またはジャンケン)でプレゼントします。


CSS Nite LP, Disk 9.2(reprise)フォローアップ+メッセージ(4)西畑一馬さんのセッション

b_0267.jpg

2010年6月5日、ベルサール九段で開催したCSS Nite LP, Disk 9.2(reprise)のフォローアップとして、西畑一馬さん(to-R)の『jQueryの基本』のスライドとメッセージをシェアします。


「CSS Nite LP, Disk 9.2(reprise)フォローアップ+メッセージ(4)西畑一馬さんのセッション」の続きを読む

セミナー情報:イメディオセミナー(大阪)


CSS Nite in Osaka, Vol.12に小島 新さんが出演

10月15日(水)に開催するCSS Nite in Osaka, Vol.12では、秋葉秀樹さん、西畑一馬(to-R)さんに加え、小嶋 新さんにご出演いただくことになりました。

小嶋さんは、パーソナルブログTRANSでご存じの方が多いと思います。9月10日(水) 14:00?16:30、小嶋 新さんが講師を担当される予算ゼロでWebサイトのユーザビリティを改善する [イメディオセミナー]が開催されます。こちらも併せて、オススメします。


「CSS Nite in Osaka, Vol.12に小島 新さんが出演」の続きを読む