現在は note で発信しています。
#CMS #CPI #CS5 #CSS3 #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #Fireworks #HTML5 #iPhone #Jimdo #jQuery #LP #Photoshop #RIA #SEO #UI #UX #たにぐち_まこと #まぼろし #アクセシビリティ #カメラ #カンプ #クリ☆ステ #コードヒント #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #デザイントレンド #デザインビュー #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #ライティング #レイアウト #中村_享介 #丸山_章 #北海道 #原_一浩 #名村_晋治 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #拡張機能 #撮影 #新谷_剛史 #札幌 #森_和恵 #植木_真 #植木真 #益子_貴寛 #矢野_りん #神森_勉 #福岡 #茂木葉子 #長谷川_恭久 #電子書籍 #飯田_昌之
CSS Nite LP, Disk 20 #LP #アクセシビリティ #スマートフォン #デザイントレンド #原_一浩 #小山田_晃浩 #植木_真 #益子_貴寛 #矢野_りん #鷹野_雅弘 #たにぐち_まこと #デザイン #長谷川_恭久
年末恒例!2011年のWeb制作シーンを振り返る「Shift」シリーズ第5弾をLP20として12月に開催(+大忘年会)
2011年12月10日(土)、ベルサール神保町にて、CSS Nite LP, Disk 20:Webデザイン行く年来る年(Shift5)を開催します。
毎年年末に開催している「Shift」シリーズの第5弾で、2011年のWeb制作シーンを振り返ります。 今年は、アップルストア銀座以外の会場で開催し、“アップルしばり”なしで、少しゆったり目にお送りします。
なお、今年は特別版として、「地方のWeb制作ビジネス」と「“みんビズ”で変わる!?今後のWeb制作ビジネス」というカテゴリを設けます。
すでにお申し込みを開始しており、残席は60です。増席、再演はありません。ご興味ある方は、お早めにお申し込みください。
2011年7月9日(土)、西日本工業大学地域連携センターにてCSS Nite in KITAKYUSHU, Vol.1 を開催します。
今回は「イメージとマネージ」をテーマに、3つのセッションで構成予定です。
過去に数回福岡で開催しましたが、現在は休止しており、北九州では初開催です。たくさんのご参加をお待ちしています。
CSS Nite以外のセミナー情報 #プレゼンテーション #矢野_りん #鷹野_雅弘 #CPI #デザイン #レイアウト #福岡
12月8日、KDDI ウェブコミュニケーションズセミナールーム(麹町)にて、Supreme web for Designer「デザイナーのための説明技術」が開催されます。
講師は鷹野雅弘(スイッチ)、矢野りん。
>なぜ、このデザイン案なのか、なぜ、このレイアウト/配色なのか、を説明するスキルがデザイナーには不可欠。このスキルを向上するために、ワークショップを中心としたセミナーです。
Supreme webは、KDDIウェブコミュニケーションズが提供するウェブクリエーターに有益なセミナーを提供する企画。都内でマンスリーに開催するほか、名古屋、福岡、広島、大阪、仙台にも展開するそうです。
6月8日(火)、表参道The Galleryにて開催するCSS Nite in OMOTESANDO, Vol.1ですが、開演時間が18:00から1時間遅い19:00に変更になります。
CSS Nite in OMOTESANDO, Vol.1は「Fireworksビギナーのための120分徹底トレーニング」と題して1セッションで行います。CS5関連の話題は1割程度の予定です。
ご参考:
Fireworksにご興味のある方は、その週末に開催するCSS Nite in OMOTESANDO, Vol.2もチェックしてみてください。
Dreamweaver Town Meeting in Kyoto #CSS3 #Dreamweaver #HTML5 #jQuery #デザイン #益子_貴寛 #鷹野_雅弘
DreamweaverにフォーカスしたセミナーイベントDreamweaver Town Meeting in Kyoto(CSS Nite in KYOTO, Vol.2)を4月に開催します。
Dreamweaverタグライブラリ拡張によるHTML5の実装、Dreamweaverで実装するjQuery、CSS3、次期バージョンのDreamweaver Sneak Previewなどを予定しています。
さらに、京都に拠点をおく制作会社ワン・トゥー・テン・デザイン「AD部」による事例ベースでの活用法が目玉です。
平日の開催となり恐縮ですが、近隣のDreamweaverユーザーの方は、ぜひご参加ください。