旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

25ページ目   #鷹野_雅弘

#CMS #CPI #CS5 #CSS3 #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #HTML5 #InDesign #iPhone #Jimdo #jQuery #LP #Photoshop #RIA #SEO #UI #USTREAM #UX #WordPress #たにぐち_まこと #まぼろし #アクセシビリティ #カメラ #カンプ #クリ☆ステ #コーディングツールバー #コードヒント #サイボウズLive #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #デザイン #デザイントレンド #デザインビュー #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #ライティング #レイアウト #中村_享介 #丸山_章 #住_太陽 #北海道 #原_一浩 #名村_晋治 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #拡張機能 #撮影 #新谷_剛史 #札幌 #森_和恵 #植木_真 #植木真 #湯口_りさ #益子_貴寛 #矢野_りん #石嶋_未来 #神森_勉 #福岡 #茂木葉子 #西畑_一馬 #長谷川_恭久 #電子書籍 #飯田_昌之 

CSS Nite in Nagoya 2007のタイムテーブルが決定しました。

2007年3月10日に開催するCSS Nite in Nagoyaのタイムテーブルが決定しました。若干の調整がありますが、下記の予定にて開催します。

11:00
オープニング
11:10
『DreamweaverでCSSを扱う上でのTipsと注意点』鷹野雅弘
11:40
『(極力)ハックしない CSS』山田あかね
12:25
【休憩】
13:10
『Web検定について』岡本 淳
13:25
『大規模案件から学ぶ、bAのワークフローの考え方(仮)』森田 雄
14:10
『名古屋流Webディレクションの光と影』齋藤 雄一
14:40
【休憩】
15:00
『「マッシーのグルメ日記」のしくみ』益子 貴寛
15:30
『CMSとしてのa-blogの活用』やまもとかずみち
16:00
【休憩】
16:20
『マイクロソフトが放つWeb構築ツール ?Expression Web』春日井良隆
17:10
『アクセシビリティとWeb標準、SEO』植木 真
17:55
エンディング
18:00
終了、片付け
19:00
懇親会

鷹野が日経ITproでDreamweaverに関する連載を開始

鷹野雅弘が日経ITpro SWDでDreamweaverに関する連載「作業効率を高めるDreamweaverの小技」を開始しました。第1回目は「ひきついだサイトはdivでいっぱい!」です。


「鷹野が日経ITproでDreamweaverに関する連載を開始」の続きを読む

4月13日に「CSS Nite番外編」を開催します

CSSとかWeb制作とか、まったく関係ないのですが、CSS Niteでのプレゼンテーションを通して試行錯誤してきたノウハウやTips、Keynoteの使いこなし、そもそものプロット作りなど、CSS Niteの裏側をお見せする「CSS Nite番外編」を開催します。

  • 日時:4月13日金、19時?
  • 場所:アップルストア銀座 3Fシアター
  • 出演:鷹野雅弘
  • 参加費:無料、事前登録不要

mixiのコミュニティで表明いただいた方には、当日レジュメを差し上げます。


CSS Nite Vol.17の模様を写真でお届けします。撮影は飯田昌之氏。


「CSS Nite Vol.17フォトギャラリー」の続きを読む

CSS Nite Vol.17フォローアップ情報(2)第2部『いまどきのドロップダウンメニュー』(鷹野雅弘)

CSS Nite Vol.17の第2部『いまどきのドロップダウンメニュー』(鷹野雅弘)の資料関係を公開します。

メールマガジン「DreamweaverでWeb標準(XHTMLとCSSでサイト構築)」でもフォローする予定です。