現在は note で発信しています。
#AfterDark #Android #CMS #CPI #CS5 #CSS3 #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #HTML5 #iPhone #Jimdo #kddiウェブコミュニケーションズ #LP #Microsoft_Office #Photoshop #Plankton_Design #RIA #SEO #UI #USTREAM #UX #WordPress #Zen-coding #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #アクセシビリティ #アユダンテ #カメラ #カンプ #サイバーエージェント #サイボウズLive #ソシオメディア #デザイン #デザイントレンド #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #ヤフー #ライティング #レイアウト #中村_享介 #伊原_力也 #原_一浩 #大内_範行 #安川_洋 #山田_恵理子 #岡部_和昌 #撮影 #新谷_剛史 #牧下_浩之 #益子_貴寛 #矢野_りん #福岡 #福島 #西畑_一馬 #郡山 #長谷川_恭久 #静岡 #飯田_昌之 #高津戸_壮 #鷹野_雅弘
2007年4月16日に開催したCSS Nite shuffleでの太田禎一さんの『Apollo、インストールから向かうビジョンまで』に関する資料関係を公開します。
2007年3月23日に開催したCSS Nite in Osaka 2007 春の陣“前夜祭”、鷹野雅弘(スイッチ)の『Apple Keynoteとプレゼンテーションに関するエトセトラ』の資料と音声を共有します。
▲鷹野雅弘(撮影:岡田陽一さん)
2007年4月13日にCSS Nite番外編が終了しました。
鷹野雅弘が「Keynoteとプレゼンテーションに関するエトセトラ」と題してプレゼンテーションを行いました。82名の方にご来場いただきました。
次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。
クリエイティブ、マーコム専門の人材エージェント エイクエントが、クリエイターの作品をプレゼンテーションするシリーズイベントq's club をアップルストア銀座にてスタートします。
第1回目となる4月20日には、イギリス人空間デザイナー Steve Lidbury(スティーブ・リドバリー)が登場。ベネトンのコンセプトストアをはじめ国内外で有名アパレルブランドの店舗デザインなどを多く手がけるスティーブ氏のこれまでの作品をプレゼンテーション、自身のクリエイティブについて解説されるとのことです。
エイクエントさんには、CSS Nite LPやCSS Nite in Nagoya/Osakaに協賛いただいています。
CSS Nite in Osaka 2007 春の陣(前夜祭) #CMS #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #SEO #プレゼンテーション #レイアウト #益子_貴寛 #鷹野_雅弘
明日(23日)19時から、アップルストア心斎橋にて開催するCSS Nite in Osaka 2007 春の陣“前夜祭”のタイムテーブルは下記の通りです。
なお、本編(24日)と前夜祭(23日)は基本的にまったく無関係のイベントです。前夜祭は、アップルストアのオープンなイベントであり、どなたでも参加できます。
時間 | タイトル | 講演者 |
---|---|---|
19:00 | Webサイトのブランド価値はどうやって把握する? | 益子貴寛(サイバーガーデン) |
19:30 | CSSレイアウト前の画像切り出しテクニック | 尾垣 彰夫(ネットテン) |
20:00 | SEO×PHP×XHTMLに最適化されたCMS開発のコツ | 西畑 一馬(ネットテン) |
20:30 | コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート | 丸山 章 |
21:00 | Apple Keynoteとプレゼンテーションに関するエトセトラ | 鷹野雅弘(スイッチ) |