現在は note で発信しています。
#AfterDark #Android #CMS #CodeGrid #CPI #CS5 #CSS_Sprite #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #HTML5 #InDesign #Internet_Explorer #iPhone #Jimdo #jQuery #kddiウェブコミュニケーションズ #LP #Microsoft_Office #Photoshop #RIA #SEO #UI #USTREAM #WordPress #Zen-coding #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アクセシビリティ #アユダンテ #カネウチカズコ #カメラ #カンプ #クリ☆ステ #コードヒント #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソースコード #デザイン #デザイントレンド #デザインビュー #デザインメソッド #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #ヤフー #ライティング #レイアウト #丸山_章 #優クリエイト #原_一浩 #大内_範行 #安川_洋 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #山田_恵理子 #岡部_和昌 #拡張機能 #撮影 #新谷_剛史 #札幌 #森_和恵 #益子_貴寛 #矢野_りん #福岡 #福島 #福田_泰雄 #西畑_一馬 #谷_拓樹 #郡山 #長谷川_恭久 #電子書籍 #飯田_昌之 #高津戸_壮 #鷹野_雅弘
CSS Nite in Shinagawa, Vol.2「HTML5+CSS3 Web Camp 2012」 #CSS3 #HTML5
2012年4-5月、岡山、新潟、青森、仙台、松山、高松の6都市で、CSS Nite with Microsoftとして、基本的に同一コンテンツのセミナーを開催してきました。
その都内版を2012年7月28日(土)マイクロソフト品川オフィス セミナールームで開催します。
どの会場も「参加してよかった」の平均が4.5以上と、かなり満足度の高いイベントにでした。それぞれ6回繰り返していますので、内容もパフォーマンスもブラッシュアップされています。
なお、実装系のトピックは、これからHTML5/CSS3をはじめる、またははじめたばかりの方にレベルを合わせています。
今回独自のコンテンツとして「Productivity Future Visionを読み解く」というものを予知しています。岡山、新潟、青森、仙台、松山、高松に参加された方も、復習がてらご参加ください。
CSS Nite以外のセミナー情報 #CSS_Sprite #CSS3 #Fireworks #jQuery #スマートフォン #Dreamweaver #デザイン #レイアウト #福岡
AQUENTが主催するセミナー「Adobe CS6で学ぶ、今、身に付けておきたいWebサイト制作スキル」が、大阪、名古屋、福岡で開催されます(都内版は終了)。
大阪(6月3日10:30-12:00)、福岡(6月16日13:30-15:00)のみ残席わずか、残りは満席になっています。
>アドビ社からCreative Suiteシリーズの新バージョン「CS6」が発表されました。
Dreamweaver CS6やFireworks CS6に搭載された新機能は、スマートフォン、マルチデバイス対応など、Webサイトの制作現場で求められている新技術の実装を容易にするものが多く含まれています。
スマートフォン対応には、デバイスの横幅に応じて異なるレイアウトを適用する「レスポンシブWebデザイン」、JavaScriptフレームワークのモバイル版である「jQuery Mobile」の2つのアプローチが注目されています。
Dreamweaver CS6には「レスポンシブWebデザイン」対応のサイト制作を容易にするための「可変グリッドレイアウト」や、jQuery Mobileのテーマを視覚的に適用する「jQuery Mobileスウォッチ」などの機能が、Fireworks CS6では、jQuery Mobileテーマを作成したり、CSS Spriteを書き出す機能が強化されています。
さらにスマートフォン対応で忘れてならないこととして、CSS3の利用によって画像を減らし、読み込み速度を上げることです。Fireworks CS6では、角丸、ドロップシャドウ、グラデーションなどをCSS3のコードとして書き出すことができます。
このように、Dreamweaver CS6/Fireworks CS6のは、これからのWebデザインを行う上で生産性を上げるために必須のツールとなりつつあります。
そこでエイクエントは、CSS Niteの主宰者としてお馴染みの鷹野さんをお招きし、今身に付けておきたいWebサイト制作スキルを、Dreamweaver CS6 / Fireworks CS6を使ってデモンストレーションしていただきます。
Webサイト制作に携わる多くの方のご参加をお待ちします。
CSS Nite in NAGOYA ♭002 #CSS3 #HTML5 #Jimdo #鷹野_雅弘 #Dreamweaver #デザイン #撮影
2012年6月9日(土)、10日(日)の2日間、名古屋菱信ビル 306B+CでCSS Nite in NAGOYA ♭002を開催します。
今回は、下記の8トピックを少人数、セミハンズオンで行います。セミハンズオンは、参加者がPCを持ち込むスタイルのハンズオン。マストではないので、聴講のみも可能です。
席が埋まってきつつありますので、お早めにどうぞ。
CSS Nite以外のセミナー情報 #CSS3 #HTML5 #jQuery #スマートフォン #益子_貴寛 #スマートフォンサイト
2012年5月、サイバーガーデンbizが主催する3セミナーが都内で開催されます。講師はいずれも益子貴寛さんです。
2012年4月7日(土)、岡山国際交流センター2F 国際会議場でCSS Nite in OKAYAMA, Vol.2を開催し、130名を超える方にご参加いただきました。
ツイートは下記に。
次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。