旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

8ページ目   #Fireworks#デザイン

#AfterDark #Android #CMS #CS5 #CSS3 #CSSSprite #CSS_Sprite #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #FwUG #HTML5 #InDesign #Internet_Explorer #iPhone #jQuery #kddiウェブコミュニケーションズ #LP #Microsoft_Office #Movable_Type #Photoshop #RIA #SEO #Sublime_Text #UI #USTREAM #UX #WordPress #Zen-coding #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アクセシビリティ #アユダンテ #カメラ #カンプ #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソーシャルメディア #デザイントレンド #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #ヤフー #レイアウト #中村_享介 #丸山_章 #原_一浩 #名村_晋治 #大内_範行 #安川_洋 #小久保_浩大郎 #山口_有由希 #山田_恵理子 #岡部_和昌 #庄崎_大祐 #拡張機能 #撮影 #新谷_剛史 #森_和恵 #植木_真 #植木真 #湯口_りさ #益子_貴寛 #矢野_りん #石嶋_未来 #神森_勉 #福岡 #福島 #茂木葉子 #西畑_一馬 #長谷川_恭久 #電子書籍 #飯田_昌之 #高津戸_壮 #鷹野_雅弘 

表参道The Galleryで開催する「CSS Nite in Omotesando」:受付開始

cssnite-omotesando-logo.gif

6月8日、12日、14日の3日間、表参道The Galleryで開催を予定している「CSS Nite in Omotesando」の参加お申し込みを開始しました。

それぞれの内容/出演者は下記の通り。まだ、告知ページも用意していない状況ですが、今回、会場が狭いため、キャパが80と少なく、また、スペース的に立ち見もムリそうです。 参加希望の方は、お早めにお申し込みいただければ幸いです(有料セミナーです)。

CSS Nite in Omotesandoは、Adobe Creative Suite 5に関連して開催されるイベントの一環として開催するものです。

Vol.1「Fireworksビギナーのための120分徹底トレーニング」

Web用のグラフィックパーツだけでなく、インタラクティブなページデザインまで、ビギナー向けにFireworksの魅力を語り尽くします。Fireworks CS5での強化ポイントについても解説します。

Vol.2「Fireworks Town Meeting in Omotesando」

パフォーマンスを向上させるCSS Sprite機能拡張をはじめ、Fireworksのパワーユーザーが明日から役立つスゴワザを披露します。

  • 日時:6月12日(土) 18:00-20:00
  • 出演:湯口 りさ(RsStudio)、林 大輔(楽天トラベル)、石嶋未来(ウープスデザイン)
  • 参加お申し込み

Vol.3「Illustrator CS5 for Webデザイン」

ピクセルパーフェクト、左上の基準点、テキストのアンチエイリアスのコントロールなど、Web向けに強化されたIllustrator CS5について解説します。

  • 日時:6月14日(月) 18:00-20:00
  • 出演:川端亜衣(イラレラボ)、鷹野 雅弘(スイッチ)
  • 参加お申し込み

表参道The Galleryで「CSS Nite in Omotesando」を開催

cssnite-omotesando-logo.gif

6月8日、12日、14日の3日間、表参道The Galleryで「CSS Nite in Omotesando」を開催します。Adobe Creative Suite 5に関連して開催されるイベントの一環として開催するものです。

ざっくりとした内容は次の通り。参加費は検討中です(無料、もしくは、非常に安価になる予定です)。mixiにて参加表明をいただければ幸いです。

Vol.1「Fireworksビギナーのための120分徹底トレーニング」

Web用のグラフィックパーツだけでなく、インタラクティブなページデザインまで、ビギナー向けにFireworksの魅力を語り尽くします。Fireworks CS5での強化ポイントについても解説します。

  • 日時:6月8日(火)18:00-20:00(予定)19:00-21:00
  • 出演:鷹野 雅弘(スイッチ)
  • 参加表明

Vol.2「Fireworks Town Meeting in Omotesando」

パフォーマンスを向上させるCSS Sprite機能拡張をはじめ、Fireworksのパワーユーザーが明日から役立つスゴワザを披露します。

  • 日時:6月12日(土)17:00-20:00(予定)18:00-20:00
  • 出演:湯口 りさ(RsStudio)、林 大輔(楽天トラベル)、石嶋未来(ウープスデザイン)
  • 参加表明

Vol.3「Illustrator CS5 for Webデザイン」

ピクセルパーフェクト、左上の基準点、テキストのアンチエイリアスのコントロールなど、Web向けに強化されたIllustrator CS5について解説します。

  • 日時:6月14日(月)18:00-20:00(予定)19:00-21:00
  • 出演:川端亜衣(イラレラボ)、鷹野 雅弘(スイッチ)
  • 参加表明

開始時間が変更になっていますので、ご注意ください。


CSS Nite in Ginza, Vol.42フォローアップ(1)鷹野 雅弘のセッション

a_0027.jpg

2009年12月17日、アップルストア銀座 3Fシアターで開催したCSS Nite in Ginza, Vol.42(Shift 3)のフォローアップとして、『ツールの進化とこれからの制作環境』(鷹野 雅弘)のセッションのスライドと音声をシェアします。

会場で配布しました配布資料の2ページ目、Adobe CS4のリリースが2008.8になっていましたが、2008.12の誤りです。


「CSS Nite in Ginza, Vol.42フォローアップ(1)鷹野 雅弘のセッション」の続きを読む

2009年12月17日、アップルストア銀座 3FシアターでCSS Nite in Ginza, Vol.42を開催し、166名の方にご参加いただきました。

事前登録いただいた方には、週明けくらいにフォローアップメールをお送りします。その後、CSS Nite公式サイトにてスライド、音声などを公開します。

各セッションのフォローアップは、それぞれのエントリーをご覧ください。

b_0092.jpg

次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。


「CSS Nite in Ginza, Vol.42が終了しました」の続きを読む

セミナー情報:イメディオセミナー(大阪)