旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

11ページ目   #LP#Dreamweaver

#AfterDark #Android #CMS #CodeGrid #CS5 #CSS3 #Dreamweaverテンプレート #Firefox #Fireworks #HTML5 #iPhone #jQuery #Microsoft_Office #Movable_Type #Photoshop #RIA #SEO #Sublime_Text #UI #USTREAM #UX #Web研 #WordPress #Zen-coding #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アクセシビリティ #アユダンテ #カメラ #カンプ #クリ☆ステ #コードヒント #スマートフォン #ソーシャルメディア #デザイン #デザイントレンド #デザインビュー #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #ヤフー #ライティング #レイアウト #中村_享介 #丸山_章 #原_一浩 #名村_晋治 #大内_範行 #安川_洋 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #山田_恵理子 #岡部_和昌 #庄崎_大祐 #拡張機能 #撮影 #森_和恵 #植木_真 #植木真 #益子_貴寛 #矢野_りん #石嶋_未来 #神森_勉 #福岡 #茂木葉子 #電子書籍 #飯田_昌之 #高津戸_壮 #鷹野_雅弘 

CSS Nite LP, Vol.2の申込みを開始しました。

2006年12月08日に青山TEPIAにて開催予定のCSS Nite LP, Vol.2の申込みを開始しました。Dreamweaver使いによるDreamweaver使いのためのDreamweaverに特化したセミナーイベントという副題がついており、Dreamweaverに関して著作があったり、セミナーを行っているなどのキーマンを12名集め、12のセッションで構成する「Dreamweaverづくし」の1日のイベントです。

詳細はこちらをご覧ください。なお、11月08日までは、若干ですが早期割引があります。


CSS Nite Vol.13 フォト・ギャラリー

CSS Nite Vol.13の模様を写真でお届けします。撮影は飯田昌之氏。


「CSS Nite Vol.13 フォト・ギャラリー」の続きを読む

CSS Nite LP, Disk 2(Dreamweaver特集)のセッション内容が仮決定しました。

2006年12月08日に、青山TEPIAにて開催するCSS Nite LP, Disk 2(Dreamweaver特集)のセッション内容が仮決定しました。

申込みにあたり、下記を対象に割引を設ける予定です。なお、申込みは近々に開始する予定です。ご検討ください。


最近のCSS NiteについてのFAQ

CSS Nite LP, Disk 1で頂戴しましたアンケートでは、参加してよかった、勉強になった、~がよかった等の肯定的なコメントをいただきつつ、いろいろとご指摘を含め、厳しいご意見も頂戴しております。いくつか、まとめて回答いたします。

Q:「CSS Nite」なのに、CSSのことが少ない。というか、ほぼ関係ない内容が多かった。
A: ご指摘通りですね。誤解を生むネーミングで恐縮ですが、CSSだけにこだわっているわけではありません。主催者である私自身、Web制作の現場におりますが、この立ち位置から興味があることを基本にトピック/演者を選定しています。Web制作における全般のイベントですが、イベント名として定着している「CSS Nite」で開催しているとご理解下さい。

なお、無料/有料を問わず、内容の概略をご案内しておりますので、事前に確認いただけると、ご不満を持たれることが少なくなると思われます。
また、すべて反映できるわけではありませんが「このあたりにふれて欲しい」等、リクエストをいただくことも可能ですし、今回(LP1)のように質疑応答などもご利用ください。
主催者側から一方的に与えていくイベントではないと考えておりますので、一緒に育てていただければ幸いです。


「最近のCSS NiteについてのFAQ」の続きを読む

CSS Nite LP, Disk 1の優待お申し込みについて

早期割引、[Web標準の日]の参加者向け、メルマガ「DreamweaverでWeb標準」読者向けの優待お申し込みは終了しました。

CSS Nite Vol.12ご来場者向けの割引(2000円引き)は、22日の23:59までです。配付したチラシのURLからお申し込みください。