旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

144ページ目   #LP

#a-blog_cms #AfterDark #Android #CAテクノロジー #CMS #CodeGrid #CPI #CS5 #CSS3 #CSS_Sprite #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #FONTPLUS #FwUG #HTML5 #InDesign #Internet_Explorer #iPhone #Jimdo #jQuery #kddiウェブコミュニケーションズ #Microsoft_Office #MovableType #Movable_Type #Photoshop #Plankton_Design #RIA #SEO #Sublime_Text #TypeSquare #UI #USTREAM #UX #Web研 #WordPress #Zen-coding #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アイオイクス #アイレップ #アクセシビリティ #アユダンテ #ウォンツ #カネウチカズコ #カメラ #カンプ #クックパッド #クリ☆ステ #コードヒント #ゴンウェブコンサルティング #サイバーエージェント #サイボウズLive #サービシンク #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソシオメディア #ソーシャルメディア #ソースコード #ツクロア #デザイン #デザイントレンド #デザインビュー #デザインメソッド #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #モリサワ #ヤフー #ライティング #レイアウト #上野_学 #中村_享介 #丸山_章 #伊原_力也 #伊原力也 #住_太陽 #優クリエイト #北海道 #千貫_りこ #原_一浩 #名村_晋治 #國分_亨 #坂本_貴史 #外村_和仁 #多田_吉臣 #大内_範行 #大内範行 #安川_洋 #安川洋 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #小越_崇広 #山口_有由希 #山田_恵理子 

MT4LP5に関しての最新情報

MT4LP5特設サイトの方では更新しておりますが、ご参加される、ご参加を検討されている方にはおさえておいていただきたい最新情報をお知らせします。

  • 2008年3月9日 17:27 現在、364名の方から参加お申し込みをいただいています。このペースでいくと、3月16日頃に受付終了となる予定です。
  • B1/B2/B4セッションが満席になりました。
  • 請求書払いご希望の受付は終了しました。請求書は、3月10日の週に発送予定です。
  • 3月9日時点で、正式に協賛金額が決定しているのがAQUENTのみのため、参加費を減額できる状態に至っておりません。請求書を希望される方の参加費は8,000円(書籍を予約される方は、書籍込みで10,000円)とさせていただきます。
  • シックス・アパート社のProNet SOHOプログラムにご加入いただいた方は、参加費が3,000円割引になります。
  • 連動書籍『Movable Typeプロフェッショナル・スタイル』は4月8日に発売予定。Amazonでも予約を開始しました。

MT4LP5:B1/B4セッション満席

4月5日開催予定のMT4LP5ですが、B1/B4セッションが満席になりました。

現在、336名の方に参加お申し込みをいただいています。定員を400名に拡張します。


MT4LP5カウントダウンメール#002を発行

4月5日開催予定のMT4LP5に参加お申し込みいただいた方に、2月27日にカウントダウンメール#001を送付しました。参加お申し込みいただいた方は、チェックいただけますようお願いいたします。

シックス・アパート社のProNet SOHOプログラムにご加入いただいた方は、参加費が3,000円割引になることになりました。

なお、本日2月29日の朝の時点で、302名となっています。残席50を切りました。


MT4LP5カウントダウンメールを発行

4月5日開催予定のMT4LP5に参加お申し込みいただいた216名の方に、カウントダウンメール#001を送付しました。

下記の内容が掲載されています。参加お申し込みいただいた方は、チェックいただけますようお願いいたします。

  • 受講セッションの確認(と変更)
  • FAQを更新しました
  • B4セッションのセッション名は「MTの設置・運用に関するTIPS」です
  • アフターパーティ(懇親会)のお知らせ
  • MT4LP5に参加するのは、こんな人

B4セッション名の変更について

2008年4月5日開催、MT4LP5

4月5日に開催を予定しているMT4LP5に関する訂正とお詫びのご連絡です。

MT4を使ったビジネスサイト企画・設計とご案内しておりましたが、MTの設置・運用に関するTIPSの誤りです。概要、出演者には変更はありません。

すでにお申し込み済みの方で、もし、変更されたい場合には、下記のいずれかの方法があります。

  • 同じメールアドレスで、再度お申し込みください。
  • cssnite@gmail.comまでご連絡ください。

タイトルだけ見て、決定されたいた方がいましたら、お手数ですが、よろしくお願いいたします。


「B4セッション名の変更について」の続きを読む