旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

93ページ目   #LP

#a-blog_cms #AfterDark #Android #CAテクノロジー #CMS #CodeGrid #CPI #CS5 #CSS3 #CSS_Sprite #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #FONTPLUS #FwUG #HTML5 #InDesign #Internet_Explorer #iPhone #Jimdo #jQuery #kddiウェブコミュニケーションズ #Microsoft_Office #MovableType #Movable_Type #Photoshop #Plankton_Design #RIA #SEO #Sublime_Text #TypeSquare #UI #USTREAM #UX #Web研 #WordPress #Zen-coding #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アイオイクス #アイレップ #アクセシビリティ #アユダンテ #ウォンツ #カネウチカズコ #カメラ #カンプ #クックパッド #クリ☆ステ #コードヒント #ゴンウェブコンサルティング #サイバーエージェント #サイボウズLive #サービシンク #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソシオメディア #ソーシャルメディア #ソースコード #ツクロア #デザイン #デザイントレンド #デザインビュー #デザインメソッド #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #モリサワ #ヤフー #ライティング #レイアウト #上野_学 #中村_享介 #丸山_章 #伊原_力也 #伊原力也 #住_太陽 #優クリエイト #北海道 #千貫_りこ #原_一浩 #名村_晋治 #國分_亨 #坂本_貴史 #外村_和仁 #多田_吉臣 #大内_範行 #大内範行 #安川_洋 #安川洋 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #小越_崇広 #山口_有由希 #山田_恵理子 

LP20(Shift 5):デザイントレンドセッションの再演版 #cssnite_shift20

先週末、LP20(Shift 5)を開催しました。「Shift」は、毎年年末に、その年のWeb制作シーンを振り返るという目的で開催しているシリーズイベント。2007年から開始し、今回で5回目です。

この中で原 一浩さんにお願いしている「デザイントレンド(分析)」というセッションが好評です。

さらに今年は、矢野りんさんのデザイン理論、坂本 邦夫さんの色彩理論、小山 智久さんのUIやグラフィックデザインなどの見地からのコメントで、さらに広がりと深みが出ました。

この再演版(ロングバージョン)を次のような感じで行いたいと考えています。

  • 1月20日金、または、2月7日火
  • 19:00-21:00くらい
  • 2,000円-3,000円くらい(LP20参加者は割引あり)

会場規模のヨミを迷っています。行きたいかも、という方は、こちらに投票してください(あくまで仮登録的な感じです)。


「LP20(Shift 5):デザイントレンドセッションの再演版 #cssnite_shift20」の続きを読む

CSS Nite LP, Disk 20:Webデザイン行く年来る年(Shift5)が終了しました

2011年12月10日(土)、ベルサール神保町でCSS Nite LP, Disk 20:Webデザイン行く年来る年(Shift5)を開催し、160名の方にご参加いただきました。

111210_shift5_0706.jpg

ツイートは下記にまとめました。

次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。

こちらは出演者のブログなど。


「CSS Nite LP, Disk 20:Webデザイン行く年来る年(Shift5)が終了しました」の続きを読む

高津戸 壮さんのjQuery本が出版されました

CSS Nite LPなどにご出演いただき、非常に人気の高い高津戸 壮さん(ピクセルグリッド)のjQuery本が2011年12月7日、技術評論社から発売になりました。

これに絡んで、年明け(2012年)1月10日に、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームにて、CSS Nite back2basic #1「jQuery」を開催し、高津戸さんにお話しいただきます。


2012年3月に開催するLP22のテーマは「Webデザインで使うPhotoshop」

CSS Nite LP, Disk 22

2012年3月24日(土)、ベルサール神保町にてCSS Nite LP, Disk 22を開催します。今回のテーマは「Webデザインで使うPhotoshop」。CSS NiteとしてはFireworksオシですが、たまには、ということで。

最終決定ではありませんが、次のメンバーでお送りします。

  • 守谷 絵美
  • 庄崎 大祐(Stocker.jp)
  • 森 和恵(r360studio)
  • 牧下 浩之(Plankton Design)
  • 鍋坂 理恵(Photo and Design sonsun代表)
  • おかだ よういち
  • 結城 しおり
  • 秋葉 秀樹
  • 黒葛原 道(eater)

現在、Facebookにて仮登録受付中です。


LP21は「フォント、タイポグラフィ、組版」特集

CSS Nite LP, Disk 21

2012年2月4日(土) 14:00 - 18:30、エッサム神田にてCSS Nite LP, Disk 21を開催します。

今回は「フォント、タイポグラフィ、組版、Web Fonts」などにフォーカスし、次の出演者(+1名)にてお送りします。本日からお申し込みを開始します。