旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

23ページ目   #UI

#a-blog_cms #Android #CMS #CodeGrid #CPI #CS5 #CSS3 #Dreamweaver #EC #Firefox #Fireworks #FONTPLUS #HTML5 #InDesign #iPhone #Jimdo #jQuery #LP #MovableType #Movable_Type #Photoshop #RIA #SEO #UX #Web研 #WordPress #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アクセシビリティ #アユダンテ #カメラ #カンプ #クックパッド #クリ☆ステ #ゴンウェブコンサルティング #サイバーエージェント #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソシオメディア #ソーシャルメディア #ソースコード #ツクロア #デザイン #デザイントレンド #デザインメソッド #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #モリサワ #ライティング #レイアウト #上野_学 #伊原_力也 #住_太陽 #北海道 #原_一浩 #坂本_貴史 #外村_和仁 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #徳田_和規 #拡張機能 #撮影 #校正 #森_和恵 #植木_真 #権_成俊 #比留間_和也 #池田_拓司 #湯口_りさ #益子_貴寛 #矢野_りん #石嶋_未来 #福岡 #福田_泰雄 #秋葉_ちひろ #西畑_一馬 #谷_拓樹 #長谷川_恭久 #電子書籍 #静岡 #飯田_昌之 #高津戸_壮 #鷹野_雅弘 

LP20(Shift 5):デザイントレンドセッションの再演版 #cssnite_shift20

先週末、LP20(Shift 5)を開催しました。「Shift」は、毎年年末に、その年のWeb制作シーンを振り返るという目的で開催しているシリーズイベント。2007年から開始し、今回で5回目です。

この中で原 一浩さんにお願いしている「デザイントレンド(分析)」というセッションが好評です。

さらに今年は、矢野りんさんのデザイン理論、坂本 邦夫さんの色彩理論、小山 智久さんのUIやグラフィックデザインなどの見地からのコメントで、さらに広がりと深みが出ました。

この再演版(ロングバージョン)を次のような感じで行いたいと考えています。

  • 1月20日金、または、2月7日火
  • 19:00-21:00くらい
  • 2,000円-3,000円くらい(LP20参加者は割引あり)

会場規模のヨミを迷っています。行きたいかも、という方は、こちらに投票してください(あくまで仮登録的な感じです)。


「LP20(Shift 5):デザイントレンドセッションの再演版 #cssnite_shift20」の続きを読む

1月10日にCSS Nite back2basic #1「jQuery」を開催 #cssnite_b2c

b2b-1.gif

2012年1月10日(火)、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールーム(麹町)にて、CSS Nite back2basic #1「jQuery」を開催します。

講師は��祥展� 壮さん(ピクセルグリッド)。JavaScript/jQueryの概念的な話、どのように学んでいけばいいのかを解説した上で、具体的なコードを見ながら、jQueryの使い方を解説してくださるそうです。

想定しているスキルのレベル

  • HTMLやCSSの基本がわかる
  • 突っ込んでプログラミング、JavaScript/jQueryについて学んだことがない
  • jQueryを覚えようかと思っているデザイナー/マークアップエンジニア
  • JavaScript/jQueryを覚えようかと思っているが何からはじめたらいいのか分からない

セッションの目標

  • JavaScript/jQueryの基本的な概念が分かる
  • jQueryの基本的な使い方が分かる
  • Webサイト上で普段見かける、JavaScriptでできたUIがどのような仕組みで動いているのかが理解できる

CSS Nite LP, Disk 13 repriseフォローアップ(6)外村さん

110205_lp13r_0631.jpg

2011年2月5日、ベルサール九段で開催したCSS Nite LP, Disk 13 reprise「スマートフォン特集(1)iPhone/iPad編」のフォローアップとして、外村 和仁さん(ピクセルグリッド)の『Web制作のノウハウでつくるiPhoneアプリ』のスライドと音声をシェアします。

CSS Nite LP, Disk 13 repriseは、2011年1月22日に開催したCSS Nite LP, Disk 13「スマートフォン特集(1)iPhone/iPad編」の再演版です。

続編のLP16:Android編を6月18日に開催します。


「CSS Nite LP, Disk 13 repriseフォローアップ(6)外村さん」の続きを読む

CSS Nite LP, Disk 13 repriseフォローアップ(5)高津戸 壮さん

110205_lp13r_0573.jpg

2011年2月5日、ベルサール九段で開催したCSS Nite LP, Disk 13 reprise「スマートフォン特集(1)iPhone/iPad編」のフォローアップとして、高津戸 壮さん(ピクセルグリッド)の『iPhone/iPadサイト制作でハマらないために』のスライドと音声をシェアします。

CSS Nite LP, Disk 13 repriseは、2011年1月22日に開催したCSS Nite LP, Disk 13「スマートフォン特集(1)iPhone/iPad編」の再演版です。

続編のLP16:Android編を6月18日に開催します。


「CSS Nite LP, Disk 13 repriseフォローアップ(5)高津戸 壮さん」の続きを読む

CSS Nite LP, Disk 13フォローアップ(8)比留間 和也さん

110122_lp13_0937.jpg

2011年1月22日、ベルサール九段で開催したCSS Nite LP, Disk 13「スマートフォン特集(1)iPhone/iPad編」のフォローアップとして、比留間 和也さん(カヤック)の『教科書には出てこない!? iPhone のUIトリック表現』のスライドと音声をシェアします。

続編のLP16:Android編を6月18日に開催します。


「CSS Nite LP, Disk 13フォローアップ(8)比留間 和也さん」の続きを読む