このイベントは終了しました。
概要
今回の「と、コラボ」はJavaScriptにフォーカスし、業界最前線で活躍するサイバーエージェントとDeNAのクリエイターから自身の JavaScriptに対する考えや自社での制作実例、最新技術のトレンドなどプレゼン形式とパネルディスカッションを織り交ぜながらお伺いします。
最終更新日: 2013年12月20日
- イベント名
- 「と、コラボ」特別編「JavaScript engineer's Night」
- 日時
- 2013年12月18日(水)19:30-21:30
- 会場
- ディー・エヌ・エー セミナールーム
- 出演
- 原 一成(サイバーエージェント)、
佐藤 歩(サイバーエージェント)、
加茂 雄亮(ディー・エヌ・エー)、
高橋 伸弥(ディー・エヌ・エー) - 定員
- 100名
- 参加費
- 無料(クリーク・アンド・リバー社の本会員)、
1,000円(税込)(未会員の方)※当日払い - 主催
- クリーク・アンド・リバー社、
CSS Nite実行委員会 - URL
- https://www.creativevillage.ne.jp/PR/seminar109.html
- ハッシュタグは #tocolabo です。
会社名のうち、
株式会社などは省いています。
セッション概要と 出演者のプロフィール
プロフィールは、本セミナーイベント開催時のものです。
フロント & サーバ同時開発のメリット ~ Amebaの開発現場から ~
Amebaの開発ではフロントエンドエンジニアであってもHTML、CSS、JavaScriptからサーバーサイド(node.js)、運用(Git, Jenkins)までを担当し、 効率とクオリティを向上させています。
近年ますます広がるフロントエンドエンジニアの役割を実例にそってご紹介します。
原 一成(はら ・かずなり)
株式会社サイバーエージェント Webディベロッパー
2008年に入社。PC/モバイル向けAmebaブログ、アメゴールドなどを担当後、Amebaブログ、Amebaピグのスマートフォン版を立ち上げ、現在はスマートフォン向けAmebaの開発をしている。
主な開発言語はHTML、CSS、JavaScript(node.js含む)。最近はシェルスクリプトに(少しだけ)はまっている。
俺的フロントレンド2013総括
- 新卒育成にみるフロント教育観
- 私的な新3大FRONTREND2013(パフォーマンス変遷、Backbone.jsとかAngularJSとか、言語の壁 )
佐藤 歩(さとう・あゆむ)
株式会社サイバーエージェント Webディベロッパー
1985年生まれ。渋谷でマークアップエンジニアとして、JavaScript/HTML5を中心にフロントエンド技術を探求中。バックエンド寄りWebエンジニアからの転身で、サーバサイドの経験と知識を活かしながら、現職サービスのフロント開発に取り組んでいる。詳しい情報・アクティビティは個人サイトにて。
FRONTEND = AIRBORNE
DeNAの開発ではフロントエンドエンジニアであっても HTML、CSS、JavaScriptからサーバーサイド(node.js)、運用(Git, Jenkins)と効率とクオリティを向上させています。 近年ますます広がるフロントエンドエンジニアの役割を実例にそってご紹介します。
加茂 雄亮(かも・ゆうすけ)
株式会社ディー・エヌ・エー
静岡県出身。Web制作会社でFlash、HTML5におけるRIA開発に従事後、2013年4月、株式会社ディー・エヌ・エーに中途入社。
DeNA入社後、SDK開発、Mobage Platformの開発などプラットフォーム事業のフロントエンド全般に携わる。生粋のVimmer。
「フロントエンドエンジニア」なんかいらんかったんや
〜おすすめ npm とウェブフロントエンド開発現場ご紹介〜
ウェブフロントエンド、マークアップエンジニアリング、ウェブデザインで去年〜今年の中で必須の知識になったターミナル、CLI、npm の総括
高橋 伸弥(たかはし・のぶひろ)
株式会社ディー・エヌ・エー
静岡県出身。Web制作会社で Flash、HTML5 ウェブサイト、RIA 開発に従事後、2013年2月、株式会社ディー・エヌ・エーに中途入社。新規ゲームプラットフォーム開発、新規ソーシャルゲームの企画開発などに携わる。
猫の毛を撒き散らしながら開発を行う。
参加費とお申し込み
「と、コラボ」特別編「JavaScript engineer's Nightにご参加いただくには参加登録が必要です。
クリーク・アンド・リバー社のサイトにジャンプします。
参加費
種別 | 参加費 |
---|---|
クリーク・アンド・リバー社の本会員 | 無料 |
未会員の方 | 1,000円(税込) |
参加費は当日払いです。
開催の背景
今回の「と、コラボ」はJavaScriptにフォーカスし、業界最前線で活躍するサイバーエージェントとDeNAのクリエイターから自身の JavaScriptに対する考えや自社での制作実例、最新技術のトレンドなどプレゼン形式とパネルディスカッションを織り交ぜながらお伺いします。
そして業界のトップを走る2社だからこそ、なかなか聞けないお互いの会社が持っている技術・ゲーム・コンテンツに対しての意見や感想、疑問などもお伺いします。
CSS Niteについて
CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、Web制作に関わる方のためのセミナーイベント。
2005年10月、アップルストア銀座にてマンスリーイベントとしてスタート。当初は文字通り「CSS」にフォーカスしていたが、現在は“Web 制作者にとって有益であろうトピック”を広く扱っている。
東京を中心に、名古屋、大阪、青森、福岡、沖縄、札幌、福井、仙台、福島、広島、新潟、高松、静岡、宮崎、岡山、山梨、また、海外では韓国でも開催されている。マークアップ系にとどまらず、WebディレクターやSEO/SEM、プログラマー系、経営者など、Web制作に関わる方の交流の機会となっている。
これまでに360回を越える関連イベントを通して、のべ44,000名を超える方が参加している(2013年8月現在)。
タイムテーブル
調整中です。
FAQ
開催に関して
- 当日の配布資料はありますか?
- ほかのCSS Niteと同様、基本的にありません。スライドなどは、開催終了後にダウンロードいただけるようにご案内します。セミナー中に撮影いただいたり、録音いただき、個人として利用されることはOKです。ただし、撮影時に音が出る機器(携帯電話など)はご遠慮ください。
- パソコンを持参した方がいいですか?
- いいえ、必要ありません。パソコンを持ち込んでいただくのは結構ですが、電源は十分にありません。まわりの方と分け合ってご利用ください。
なお、「隣に座った方の、キーボードのタイピング音がうるさくて気が散る」といった苦情を最近よくいただきます。ご配慮をお願いします。 - 無線LANなどの環境はありますか?
- 若干のご準備はいたしますが、基本的にはご自身でご用意ください。
- Twitterで実況中継してもいいですか?
- はい、どうぞ。ハッシュタグは「#tocolabo」です。なお、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。講演者から指示があった場合、そちらは避けていただけますようお願いいたします。
- Ustreamで中継してもいいですか?
- こちらはご容赦ください(=NGです)。主催者サイドでUstream配信する予定はありません。
- 諸事情により参加できなくなりました。
- キャンセル料は発生しませんが、キャンセルフォームからご連絡ください。
参加費のキャンセル返金に関して
- キャンセルポリシーをご一読の上、キャンセルフォームからご連絡ください。