CSS Nite in FUKUOKA, Vol.8

CSS Nite福岡版の8回目は、都内で毎年年末に開催している「Shift」シリーズから2セッションを抜粋版としてお送りします。

このセミナーイベントは終了しました。

イベント概要

イベント名 CSS Nite in FUKUOKA, Vol.8
日時 2016年2月19日(金)19:30-21:30(開場19:10)
会場 デジタルハリウッド福岡校
(福岡市中央区天神1-7-11 イムズ11F)
定員 46名
出演
  • 原 一浩(Greative)
  • 鷹野 雅弘(スイッチ)
LT
  • 末永 まり絵(デザイン イリューム)
  • 横山 隆明(しくみデザイン)
参加費
  • 3,000円(事前決済)
  • 3,500円(当日決済)
主催 CSS Nite実行委員会
特別協賛
協賛
協力 よろづ屋
事前登録 必要
Facebook Facebookイベントページで最新情報をアップデートしています
Twitter ハッシュタグは #cssnite です。
URL https://cssnite.jp/fukuoka/vol08/
懇親会 セミナー終了後に予定(別途実費)
参加特典 スライド、デモデータ、当日の動画のダウンロードを
終了後に、フォローアップメールにて共有します。

会社名のうち「株式会社」などは省いています。

セッション概要と 出演者のプロフィール

都内で毎年年末に開催している「Shift」シリーズから2セッションを抜粋版としてお送りします。

Webデザイントレンド

「トレンドとは最先端ではない、時代に最適化されつつある現象である」をキーワードに毎年レポートしているWebデザイントレンド。

レギュラーコーナーである、グローバル企業、上場企業3,700社、地方自治体1,700サイト、海外話題サイトのキャプチャアーカイブから出演陣が気付いたサイトのビジュアル、ユーザーインターフェースの表現の潮流に加え、今年のデザインに影響を与えた出来事を通しても2015年を振り返ってみます。

Webサイトのデザインに関わる人はもちろん、ディレクションに関わる方やWeb担当者の方、エンジニアまで幅広くお楽しみいただける、オススメのセッションです。

写真:原さん原 一浩(はら・かずひろ)

Greative.GK代表

1998年に独立し、同年、ウェブデザイン専門のメールメディア DesignWedgeの発行を開始。Webデザイン業のかたわら、海外のWebデザインに関する情報発信を行う。

2015年、休刊状態にあった同メールマガジンをdesignudgeというWebマガジンとして復刊させている。

雑誌への寄稿多数。主な著書に『プロセスオブウェブデザイン』、『CakePHPビューコーディング入門』、『ウェブデザインコーディネートカタログ』など。

作りながら考えるということを信条としており、最近はBootstrap 4、Clojure、Electronなどにも力を入れている。ClojureScriptでElectronアプリを作れるdescjopというオープンソースプロダクトをリリースしている。

ツールと制作環境

アドビによるマクロメディア買収から10年。YouTubeFacebookFirefoxGoogle Chromeなど、Flash冷遇の流れを受け、ついに、開発環境としてのFlashはAnimate CC に名称変更となりました。

グラフィカルな制作環境としては、ほぼ競合がいない状況が続いていきましたが、SketchAffinity DesignerAffinity Photoなどのアプリがようやく成熟しつつあります。特に、Photoshopは、Sketchを目の上のタンコブとしてWeb向けの機能を拡張するだけでなく、「デザインスペース」というPhotoshopの新しいUIまで搭載されています。

Microsoft SurfaceiPad Proなどのタッチデバイスが熱くなってきたのも2015年。IllustratorやPhotoshopには、タッチ対応デバイス向けのジェスチャーやUIが用意されたり、タッチ対応デバイス以外でも有用なShaperツールがIllustratorに追加されました。一方、数年前にAdobe Protoとしてリリースされていたモバイルアプリが「Comp CC」としてリフレッシュ。ひとつの制作環境として注目されそうです。

フォント

2015年は、日本語のWebフォントが普通に使われるようになった年でした。これまでもFONTPLUSTypeSquareなどの大手ベンダーが提供してきましたが、Typekit(アドビ)で日本語フォントをサポートしたのも大きな要因でしょう。

10月にリリースされたOS X El Capitan(10.11)では、はじめてフォントワークスのフォントを採用。「游明朝体+36ポかな」や「筑紫A丸ゴシック」などの高品位なフォントがOSに搭載されたことはインパクトです。

OS X El Capitan(10.11)とほぼ同時期にリリースされたiOS 9では、システムフォントが「San Fancisco(SF)」に変わりました。
一足先に、4月に発売されたApple Watchに搭載のSF Compactのバリエーションです。

海外では、スクリプト系のフォントが大流行。一方、日本では「A1明朝」の強力な存在感は残しつつも、「DSきりぎりす」「DSあかり」(ともにデザインシグナル)「ベビポップ」(フォントワークス)、「すずむし」「はせミン」(ともにモリサワ)などのデザイン書体が人気でした。

見逃せない動きが、タイププロジェクトによる「フィットフォント」です。これまで和文フォントは欧文フォントと組み合わせる「合成フォント」をIllustratorやInDesignなどのアプリケーション上で実現してきました。単に組み合わせるだけでなく、大きさやベースラインの調整が必要ですが、これをフォントベンダーが請け負い、コーポレートフォントとして提供するという試みです。

写真:鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ

Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、書籍の企画や編集、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。2015年から大阪芸術大学 客員教授

2005年からCSS Niteを主宰。

テクニカルライターとして20冊以上の著書を持ち、総販売数は16万部を超える。主な著書に『10倍ラクするIllustrator仕事術(増強改訂版)』(共著、技術評論社)、『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』(共著、ソシム)、『よくわかるDreamweaverの教科書』(共著、マイナビ)、企画編集を行った書籍に『現場のプロから学ぶXHTML+CSS』(マイナビ)など。

『10倍ラクするIllustrator仕事術』のプロモーションのため、47都道府県をまわる全都道府県縦断セミナーツアーを2014年10月から実施中。『10倍ラクするIllustrator仕事術』は2011年版と合わせて3万部を突破。

LTフリーランスになって気付いた「やっててよかったこと」と「今やってること」について

会社員時代に多くの勉強会に参加し、そのことで人とのつながりが増えて結果的にお仕事でよい関係につながっていること。
クリエイティブユニットに入ったり、クラウドソーシングや広告、仕事用サイトを作るなど窓口を積極的に広げてみたこと。
フリーランスになってよかったこと。
そんなことを4分でお話します。

 末永 まり絵(すえなが・まりえ)

デザイン イリューム

福岡と東京を行き来しながらWebサイトを制作。

福岡ではMovable Typeユーザーグループにて「MT福岡もくもく会」を開催し、東京ではデザイナーからプログラマーまで集まる「はじめてのハッカソン」を主催している。

マークアップ、CMSの実装、Webデザインなどを担当。

LT体の動きが音楽になる!次世代楽器「KAGURA」

インテルのコンテストで世界一になった演奏体験アプリ「KAGURA」について、デモプレイを交えてご紹介します。

開発中の最新版「KAGURA2 β版」への招待コードもプレゼント!

 横山 隆明(よこやま・たかあき)

しくみデザイン デザイナー

インタラクティブサイネージのグラフィック/自社アプリのUIデザイン/Web制作などを担当。

宮城県山元町出身。東京にて業務向けアプリ制作やブログサービス運営のUIデザインに携わった後、2015年2月より福岡へ移住。

参加費とお申し込み

CSS Nite in FUKUOKA, Vol.8は有料のイベントです。ご参加いただくには参加登録と事前決済が必要です。

キャンセル待ちの受付は終了しました。

参加費

  事前 当日
セミナーのみ 3,000円 3,500円
懇親会のみ 3,000円 3,500円
セミナー+懇親会 5,500円 -

決済方法

Peatixを利用します。指定期限内(お申し込みから、約3日)に決済が完了しないとキャンセル扱いになってしまうのでご注意ください。

開催の背景

CSS Niteについて

CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、Web制作に関わる方のためのセミナーイベントです。2005年10月、アップルストア銀座にてマンスリーイベントとしてスタート。当初は文字通り「CSS」にフォーカスしていましたが、現在は“Web 制作者にとって有益であろうトピック”を広く扱っています。

都内を中心に、神戸、岡山、山梨、札幌、静岡、広島、仙台、高知、高松、福岡、大阪、青森、また、海外では韓国でも開催。マークアップ系にとどまらず、WebディレクターやSEO/SEM、プログラマー系、経営者など、Web制作に関わる方の交流の機会となっています。

これまでに510回を越える関連イベントを通して、のべ56,000名を超える方が参加するなど、Web制作業界のセミナーイベントとしてはモンスター級(2015年12月現在)。

福岡でのCSS Nite

CSS Niteの地方版は、現地の有志によって企画・運営されています。

福岡では、過去に「福岡で働くWebの人々」を中心に開催されていました。2016年は、よろづ屋の協力を得て開催しています。 運営に関わりたい方を歓迎します。

お申し込みから開催当日まで

カウントダウンメール

受講票

受講票はありません。受付にてお名前で照合します。
Peatixから発行されるQRコードは使いません。

タイムテーブル

時間 セッション 出演者
19:10 開場
19:30 オープニング
(会場プレゼント)
 
19:35 ツールと制作環境、
フォント 2015-2016
鷹野 雅弘(スイッチ)
20:20 LT  
20:30 休憩  
20:35 Webデザイントレンド 原 一浩(Greative)
21:25 エンディング
21:30 終了

FAQ

それぞれの質問をクリックすると、回答が開きます。すべての質問を開く

開催に関して

当日の配布資料はありますか?
ほかのCSS Niteと同様、基本的にありません。スライドなどは、開催終了後にダウンロードいただけるようにご案内します。セミナー中に撮影いただいたり、録音いただき、個人として利用されることはOKです。
ただし、撮影時に音が出る機器(携帯電話など)はご遠慮ください。
パソコンを持参した方がいいですか?
いいえ、必要ありません。パソコンを持ち込んでいただくのは結構ですが、電源は十分にありません。まわりの方と分け合ってご利用ください。
なお、「隣に座った方の、キーボードのタイピング音がうるさくて気が散る」といった苦情を最近よくいただきます。ご配慮をお願いします。
電源はありますか?
会場の電源をお使いいただいてOKですが、分け合ってお使いください(ぜひ、電源タップなど延長できるものお持ちください)。
また、ACアダプターにつまづいてPCが落下などされないように、くれぐれもお気をつけください(休憩中はコードをはずしておいたり、養生テープなどで固定された方がよいかもしれません)。
Twitterで実況中継してもいいですか?
はい、どうぞ。なお、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。講演者から指示があった場合、そちらは避けていただけますようお願いいたします。
Ustreamで中継してもいいですか?
こちらはご容赦ください(=NGです)。主催者サイドでUstream配信する予定はありません。

お申し込み・決済に関して

請求書は発行いただけますか?
PDFに限り、発行します。請求書発行依頼フォームからご連絡ください。
領収書はいただけますか?
Peatixの「領収書発行」に準じます。不都合があれば、フォームからご連絡ください。領収書をPDFで送付、または、郵送します。
諸事情で、遅刻(途中退席)しなければなりません。
問題ありません。ただし、部分的な返金等はご容赦ください。

当日

何を持参すればいいですか?
筆記用具をお持ちください。
長時間のセミナーですので、座布団をお持ちいただくのもよいと思います。
映画館やセミナーなどで寒いと感じることがある方は、夏冬問わず、 ひざ掛けやカーディガン等をご持参ください。
受講票はいつ届きますか?
受講票はありません。当日、受付にてお名前で照合します。
会場内は飲食可能ですか?
会場内は飲み物のみ可能です(ゴミはお持ち帰りいただけますようご協力をお願いします)。参加者の方のための飲み物などはご用意していません。
遅刻しても入場できますか?
はい、ご入場いただけます。
電話やメールでの連絡などは不要です。なお、遅刻された方がセッション中に会場を移動されたり、また、関係者が誘導すると、すでに着席されている方の視界を遮り、注意をそいでしまいます。遅刻された場合、次の休憩、または、セッション間の転換まで後部にてお待ちいただくことがあります。
指定席ですか?
いいえ、自由席です。視力の弱い方は、お早めにご来場いただき、見やすいお席を確保してください。
空席を荷物などでふさがないようにご協力お願いします。
禁止事項はありますか?
まわりの方の迷惑となりますので、シャッター音の鳴る機器、および、タブレットでの撮影を禁止します(スマホ、タブレット、コンデジ等、デバイスを問わず)。
スライドは、追ってダウンロードいただけるように、後日、フォローアップメールにてご案内します。スマホで撮影されたい方は、無音カメラのアプリを事前にご準備ください。
スライドやデモデータはダウンロードできますか?
はい、終了後にお送りする「フォローアップメール」にて、ダウンロードのURLなどをご案内します。開催後、遅くても1週間以内にお送りしています。
無線LAN環境はありますか?
はい、ご用意しています。
電源はありますか?
会場内の電源を使用していただいて結構ですが、限りがあります。電源タップなどをご持参いただき、分け合って使ってください(ぜひ、電源タップなど延長できるものお持ちください)。
また、ACアダプターにつまづいてPCが落下などされないように、くれぐれもお気をつけください(休憩中はコードをはずしておいたり、養生テープなどで固定された方がよいかもしれません)。
途中で参加者を交代してもいいですか?
それはご勘弁ください。

キャンセルや払い戻しについて

急遽参加できなくなりました。代わりの人間が参加してもよいですか?
はい、どうぞ。その際には、参加者変更フォームからご連絡ください。同じ会社の方の場合には、代理の方が「(お申し込み者)です」と入場いただいても結構です。
諸事情により参加できなくなりました。
下記のキャンセルポリシーをご一読の上、キャンセルフォームからご連絡ください。

キャンセルポリシー

決済後のキャンセルについては、下記のポリシーにて行わせていただきます。

  返金額 フォローアップ
7日前まで 全額返金 なし
前々日、
前日、
当日
返金なし あり

参加費のキャンセル返金に関して

決済方法 返金方法 タイミング
クレジット
カード
クレジットカード会社を
通じて返金処理
クレジットカード会社の締め日により異なる
コンビニ
/ATM
指定銀行口座に返金 Peatixでの処理
(サポートから返金に関するご案内のメールが送付されます)

関連情報

バナー

ブログやサイトにバナーを掲載いただければ幸いです。ソースコードのままご利用ください。

CSS Nite in FUKUOKA, Vol.8(幅200ピクセル×高さ200ピクセル)

お問い合わせ

ご不明点やお気づきの点がありましたらこちらのフォームからお知らせください。

協賛、協力

このページの上部に戻る