LPシリーズの56弾は 「ウェブサイト制作、手を動かす前に考えておくこと」をテーマに、制作以外の付加価値をどこにおくのか。また、どう見せていくのかについて考えます(企画背景) 。2017年7月に開催したLP52の続編です。
このセミナーイベントは終了しました。
フォローアップ
フォローアップを公開しました(2018年9月11日)。
概要
イベント名 | CSS Nite LP56「ウェブサイト制作、手を動かす前に考えておくこと [Part II]」 |
---|---|
日時 | 2018年3月3日(土)13:30-19:20(開場13:10) (終演時間は変更の可能性アリ) |
会場 | ベルサール神田 イベントホール 東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル2F |
定員 | 250名 |
出演 (順不同) |
|
参加費 |
|
主催 | CSS Nite実行委員会 |
協賛 | 協賛について |
司会進行 |
|
公式ツイート | ふっちー @fuchie |
事前登録 | 必要 |
ビデオ参加 | あります。ビデオ参加とは |
備考 |
|
Facebookイベントページで最新情報をアップデートしています | |
ハッシュタグは #cssnite です。 | |
URL | https://cssnite.jp/lp/lp56/ |
持ち物 | 筆記用具をご持参ください。 |
懇親会 | セミナー終了後に懇親会を予定しています(別途実費)。 2時間程度。会場内の別室に移動し、立食形式を予定しています。 |
会社名のうち「株式会社」などは省いています。
- 予告なくセミナーイベントの仕様が変更になることがあります。
修正事項は、開催までにお送りするカウントダウンメールやFacebookイベントページ、Twitterなどでお知らせしていますので、ご一読ください。 - 早割(早期のお申し込みによる割引)は、お申し込み期限=決済期限ですのでご注意ください。
セッション概要と出演者のプロフィール
2018年09月11日 時点での最新情報です。セッションタイトル、内容、出演者は、状況に応じて変更する可能性があります。
プロフィールは、本セミナーイベント開催時のものです。
“業種特化”をしているがゆえの手を動かす前に考えておくこと
サイト制作で一番重要なのは「企画」ではなく、「その目的の理解と共有」。
サービシンクは「不動産業界特化」という特徴をもっていますが、その経験からくる「手を動かす前」におこなっていることをお伝えします。
仕事を通した成功事例・失敗事例を交えて、クライアント業界の情報収集や社内での共有、それを次の仕事・案件にどのように使っているのかをご紹介します。
さらに、最終的にそれは我々制作会社は、お客さまの業界にかかわらず「手を動かす前に」必要なことであることをお伝えします。
名村 晋治(なむら・しんじ)
株式会社サービシンク
代表取締役/テクニカルディレクター
1996年からWebサイトの制作に関わる。
2010年に株式会社サービシンクを立ち上げ、不動産業界に特化したサイト制作のアートディレクション~HTML実装設計~システム設計のすべてに携わるジェネラリスト。基軸としてはクライアントの商売に寄り添うために、徹底的に思考を巡らせるためのディレクションを行う。
2000年からは東京をはじめとして全国各地で「Webディレクター養成講座」の講師として次世代のWebディレクターを育成している。
地方紙サイトにおけるコアバリューの探索
- うどんコンテンツのリニューアル -
地方新聞社というメディア企業でウェブマスターする傍らweb制作の仕事もしています。
デザイナーがインターフェースのデザインして、エンジニアがコーデイングする前に、webサイトを利用するユーザーの価値観を明らかにするUXデザインが必要になります。実際にインタビューしなくてもユーザーの潜在的なニーズを明らかにし、コンテンツ提供側の決めつけや思い込みを除外します。
本セッションでは、アクセス解析をもとにペルソナの肉付けからコンテンツにたどり着くまでの経路を明らかにした上でどのような思考プロセスを経てリニューアルを行ったのかその手法を共有します。
よりよいコンテンツを作るために「Webの作法」を守りつつ、地域特有の情報を国内外に発信するために、どのような試行錯誤を重ねながらコンテンツを成長させているかその一端を紹介します。
英 誠一朗(はなふさ せいいちろう)
株式会社四国新聞社 メディア室メディア事業部
四国新聞メディア株式会社 デジタル事業部マネージャー
香川県にある地方紙でデジタルサービスを開発・運営する業務に携わる。仕事の幅は広く、情報発信をするための情報通信機器の選定・運用、コンテンツ企画、インターネット広告の営業まで、デジタルサービスを提供する上で必要なことすべてを担当。
生まれ育った香川県高松市は、松盆栽の名産地。海外では、ここ数年BONSAIブームが高まっている。サイト制作から屋外イベントを通じて、地域ブランドを発信していく活動も行っている。サイト制作だけではなく広告プランナーとしても実績多数。
今までの新聞社の仕事にとらわれず、IT時代をともに乗り切る仲間に出会えることを願ってセミナー活動も積極的に行っている。
「デザインしないデザイナー」の肩書きを使いはじめた理由
中小企業アドバイザーとして活動しはじめてから強く感じるのは、本当にデザイナーの力が必要なのは小規模事業者だということです。
デザイナーは作業する人だと思われがちで、経営戦略や商品やサービス開発に関わる部分で大きく力を発揮できるということは知られていません。
近年、さまざまなサービスが出てくる中で「誰もがそれなりのものを作れるようになった」なかで、私たち制作者がどのようなポジションで仕事をするかも問われるようになります。
ツールを依頼されてから制作するのではなく、ツール選び前のサービス開発・広報戦略の段階から関わることができれば、力を大きく発揮できるハズと考え、最近では、小規模事業者相手でも実現可能なやり方を模索しています。
私自身が実際にどのような取り組み方・制作方法を行っているかを事例とともに紹介します。
後藤 賢司(ごとう・けんじ)
よつばデザイン 代表
東京と大分を拠点として全国的に活動。「提案・企画・設計」を得意とする。中小起業アドバイザーとして会社理念から経営課題解決のためのプロモーション全般の相談を受けている。ディレクションやデザイン系のセミナーでの講演活動も行う。和菓子(あんこ)好き。
CPIエバンジェリスト、すみだクリエイターズクラブ所属。
「大分クリエイターズ(デザイン勉強会)」、「webクリエイターのための情報交換所」主催。キッズファッション情報サイト「COCOmag」を共同運営。
共著書『現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド[アップデート版] 』(MdN)、『これからのWebサイト設計の新しい教科書 』(MdN)他。
地方でホームページ制作が400万円で売れる理由
制作以外の部分にいかに労力を割くかがホームページが成功するかどうかの分かれ道。しかし、この行程は、お客さんには理解しにくく、いかに納得してお金を払っていただくが課題でした。
そこで、弊社では、ホームページでの成功に欠かせない6つのステップ(①強み作り ②戦略策定 ③マーケット調査、④集客設計 ⑤制作 ⑥解析改善)を「コンサルブック」というカタチでコンポーネント化。さらに、社内向けにマニュアル化を進めました。
そうすることにより属人的になりがちな業界の問題点を解決し、どのコンサルタントが行っても一定のレベルでのサービス提供が可能になっています。
その取り組みの一端を実際の事例を交えてご紹介いたします。
横澤 幸満(よこざわ・ゆきみつ)
株式会社四国パソコンシステム
『ITとお客様を 高い満足・安心のサポートでつなぎます』を理念に掲げウェブマーケティング業務を行う。
この不況下、ホームページの活用こそ中小企業にとって最大の売上アップのチャンスと考え、いち早く「強み作り」「戦略策定」「マーケット調査」「集客設計」「解析改善」に取り組み「集客の仕組み構築サービス」や「求人の仕組み構築サービス」を提供。
主に制作前の戦略や集客設計に力を入れており「わずか半年で5.5倍の売上達成(かがわ経済レポート掲載)」など成功事例多数。
著書としては『自社サイトをコストで終わらせないために(ウェブ解析士の事例発表集㈬)』、『自社サイトをコストで終わらせないために(ウェブマーケティング実践編)』、『ウェブ解析協会、上級ウェブ解析士テキスト2017』
主なセミナー登壇に「私たちがはたらき方を決める ウェブ解析士会議Vol3」、「ウェブ制作会社からウェブマーケティング会社へ」(ともにウェブ解析協会)、「HPからの問い合わせが200倍に!!その秘密を大公開!」(チームIT香川 年間10回)など
信州の68才 オヤジ、ウェブで大手企業に勝つ!
68才のオヤジが起業して、彼らの強みを存分に打ち出し、大手企業にウェブで勝つ。 こんなストーリーが信州(長野県)の中小企業で実現できています。
どうやって彼らのブランドを構築し、ウェブで浸透させていったのか。 ウェブ屋だからこそサポートできる、ブランディング戦略を、実例を交えてご紹介します。
草間 淳哉(くさま・じゅんや)
株式会社ウェブエイト清泉女学院短期大学 非常勤講師
ブランディングウェブ戦略研究家。
2016年 ブランディング事例コンテスト 準大賞受賞。
社会人時代に物販アフィリエイトで月100万円以上の副業利益を出し、ウェブとマーケティングのスキルを身に付ける。月間1200万アクセス超え(現在)のポータルサイト「ナガブロ」を運営。関わってきたウェブサイトは17,000以上。
商工会議所、自治体、各種団体での講演、セミナー登壇、研修など、年間120回以上。
モットーは「ひたすら楽しく優しく分かりやすく」
著書に『自分1人、1日でできるパーソナル・ブランディング』(同文館出版)
10人のweb制作会社が代理店に頼らず自社サイトだけで年間400件超の依頼を獲得するまでに実践したこと
webサイトのプロを自称するなら自分たち自身がwebサイトで集客できていないといけない。そんな思いで2011年から自社サイトを運営し、2017年は年間400件を超えるお仕事の依頼を獲得するまでに至りました。
今回のイベントテーマは「制作以外の付加価値」ですが、自分たちが実践してきたことの方が、リアルな数字もお見せしながら、生々しく具体的にお伝えできるのではないかと思い、登壇テーマにいたしました。
他に私が登壇したイベントではお話ししたことがない初出しの情報を、できるだけ多くお話したいと思います。
枌谷 力(そぎたに・つとむ)
株式会社ベイジ 代表
1972年大阪生まれ。1997年NTTデータ入社。4年間の営業経験の後、Webデザイナー に転身。Webディレクターなどを兼務するようになった後、2007年にフリーランスとして独立。2010年にweb制作会社ベイジを設立。BtoBマーケティング、UXデザイン、データ解析を得意分野とするデザイナー兼経営者。2017年にはマーケティング会社ナイルのUX戦略顧問に就任。また公私で2つのブログを運用し、いずれもSNSで多くのシェアを集めている。
参加費とお申し込み
CSS Nite LP56 は有料のイベントです。
ご参加いただくには参加登録と事前決済が必要です。
参加費
すべて税込みです。
- 当日決済:11,000円
- 事前決済:10,000円
- 早割30:9,000円(1月31日17時まで)
- 早割65:8,000円(12月28日17時まで)
- 早割80:7,000円(12月11日13時まで)
事前決済 | 当日決済 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
早割80 | 早割65 | 早割30 | それ以降 | |||
12月11日 | 12月28日 | 1月31日 | ||||
セミナー のみ |
銀行振込 | 7,000円 | 8,000円 | 9,000円 | 10,000円 | 11,000円 |
PayPal | 7,600円 | |||||
セミナー +懇親会 |
12,000円 | 13,000円 | 14,000円 | - | - | |
懇親会 のみ |
5,500円 | 6,000円 |
すべて税込みです。
- 早割(早期のお申し込みによる割引)は、お申し込み期限=決済期限ですのでご注意ください。
- 懇親会と一緒に事前決済されると、ちょっとおトクです。
- 懇親会は、会場内にて立食形式で行います。
地方割、ヤング割
今回は行いません。
決済方法
- PayPal(クレジットカード)
- 銀行振込
決済に関して
- 銀行振込の場合、振込手数料はご負担ください(会社から数名でご参加の場合、まとめて振込可能です)。
- 決済などの運営は「株式会社スイッチ」が行います。PayPalおよび銀行振込の支払先にもなります。PayPalアカウントのメールアドレスはcssnite.payment@gmail.comです。
- ビジネスデー3日以内を目安に、下記までお振り込みをお願いします。ただし、早割などの期限がある場合には、早割期限が優先されます。
- 社内の稟議の関係など、ご事情がある場合にはご一報ください。
なお、早期割引などは決済日ベースです。決済いただく日程によっては、差額が発生することがあります。
決済のご確認(入金確認)
- PayPalでの決済
PayPalからの自動返信メールをもって入金確認とさせていただきます。 - 銀行振込での決済
確認取れ次第、入金確認メールをお送りします。お振り込み後、3日から1週間ほどかかることもあります。
お申し込みから開催当日まで
振込連絡と入金確認メール
次に該当する場合には、お振り込み後に、フォームから、ご連絡をお願いいたします。
- お申し込みフォームで選択した送金方法と異なるものにしたい場合(送金後にご連絡ください)
例)「銀行振込を選択したが、PayPal決済した」 - お申し込みのお名前と、決済された者のお名前が異なる場合
(結婚前後で姓が変わっている場合など) - 複数名分をまとめてお振り込みされる場合
- ビジネスデーで3日を過ぎてしまう場合、過ぎてしまった場合(ご連絡いただければ再申し込みは不要です)
入金確認メールは、銀行振込された方のみにお送りしています。
受講票、カウントダウンメール
- 「カウントダウンメール」と称して、タイムテーブルの決定や、その他のご連絡事項をメールにてお送りします(不定期)。
- 受講票は、開催の1週間ほど前にメールにてお送りします。可能であればプリントアウトしてご持参ください。難しい場合には、携帯電話に転送してご持参ください(A-99のような番号とお名前にて照合しています)。
ビデオ参加
CSS Niteの有料版は、およそ90日後に、スライド/音声などを参加されていない方にも公開しています。
当日ご都合が悪い、遠方で参加が困難という方のために、フォローアップ(スライド/音声、動画)を開催後(1週間以内)に受け取れる「ビデオ参加」をご用意しています。
- 3,000円(開催前日まで)
- 3,500円(開催当日以降)
これまで「フォローアップ参加」という名称でしたが、「ビデオ参加」という名前に変更します。
- ビデオ参加は、ストリーミング中継ではありません。
- 開催から1週間後にフォローアップメールをお送りします。その中で、スライド、音声、ビデオのダウンロード方法についてご案内します。
- フォローアップ公開のスライドやビデオでは、コンテンツの一部がカットされることがあります。一般公開できないコンテンツはフォローアップとして公開できません(公開用のスライドではページが削除されたり、ビデオではカットされることがあります)。会場参加をオススメします。
- ビデオ参加は3,000円(開催前)、3,500円(開催後)です。
- 公開可能なビデオは、開催から2週間以内にシェアします。撮影は1カメラで焦点固定です。記録を目的としており、演出的な要素はありません。
- 会場参加の方にもフォローアップ(スライドやビデオ)を提供しますので、会場参加される方はビデオ参加にお申し込みいただく必要はありません。
- 会場参加をキャンセルされた方は、自動的にビデオ参加となります。別途、ビデオ参加にお申し込みいただく必要はありません。
会場参加 ビデオ参加 カウントダウンメール 会場での参加 フォローアップ スライド ビデオ
開催の背景
LP56「ウェブサイト制作、手を動かす前に考えておくこと [Part II]」について
AI(人工知能)によるデザインやグロースハックの自動化が現実味を増してきていますが、ウェブサイト制作という仕事が急になくなることはないでしょう。
テクニカルな面での圧倒的な差別化を行う方向性もありますが、やはり、クライアントのビジネスに寄り添い、いかに成果を出せるかが、プロとして必要とされるかどうかの分かれ道になるでしょう。
その際、UX、マーケティング、ブランディング、解析、ソーシャルなどの切り口のうち、どれを軸足にし、強みをどのように打ち出していくのか、私たち自身のビジネスセンスが問われる時代になっていると考えます。
CSS Niteでは、2007年から「スキルからセンスへ」というスローガンを掲げていますが、それを体現している方々からの話を聞きながら、今後の仕事、キャリア、業界としての方向性について一緒に考えてみましょう。
- 枌谷 力(ベイジ):自社サイトで年間400件の仕事を獲得するに至った戦略とその実践の裏側
- 草間 淳哉(ウェブエイト):サイト制作におけるブランディング戦略とその実例
- 後藤 賢司(よつばデザイン):「デザインしないデザイナー」というスタンスとその実際
- 英 誠一朗(四国新聞社):アクセス解析からコンテンツ設計まですべて見せます
- 横澤 幸満(四国パソコンシステム):制作以外の工程の価値を理解いただき、売る方法
- 名村 晋治(サービシンク):クライアントの本音、サイト制作で解決すべき本質のヒアリングのために身につけるべきスキル
2017年7月に開催したLP52の続編として、すべて異なる講演者にて構成します。
CSS Niteについて
CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、Web制作に関わる方のためのセミナーイベントです。2005年10月、アップルストア銀座にてマンスリーイベントとしてスタート。当初は文字通り「CSS」にフォーカスしていましたが、現在は“Web 制作者にとって有益であろうトピック”を広く扱っています。
都内を中心に、神戸、岡山、山梨、札幌、静岡、広島、仙台、高知、高松、福岡、大阪、青森、また、海外では韓国でも開催。マークアップ系にとどまらず、WebディレクターやSEO、プログラマー系、経営者など、Web制作に関わる方の交流の機会となっています。
これまでに600回を越える関連イベントを通して、のべ6万人を超える方が参加するなど、Web制作業界のセミナーイベントとしてはモンスター級(2016年12月現在)。
CSS Nite LP
CSS Nite LPは、回ごとにテーマを設け、土日などに開催するCSS Niteの有料版。 「アップルストア銀座でのCSS Nite(現在は休止中)をシングル盤に見立てると、LP盤(アルバム)だよね」ということで、VolではなくDiskでカウントしています。
今回はその第56弾。「LP56」はそこから来ています。
タイムテーブル
- タイムテーブルはあくまでも目安であり、当日の流れによって調整しながら進行します。
開始 | # | ステージ | 出演者 |
---|---|---|---|
13:10 | 開場 | ||
13:30 | オープニング | ||
13:45 | 1 | “業種特化”をしているがゆえの手を動かす前に考えておくこと | 名村 晋治(サービシンク) |
14:15 | 2 | 地方紙サイトにおけるコアバリューの探索 | 英 誠一朗(四国新聞社) |
14:45 | 3 | 「デザインしないデザイナー」の肩書きを使いはじめた理由 | 後藤 賢司(よつばデザイン) |
15:15 | 休憩 | ||
15:35 | 4 | 地方でホームページ制作が400万円で売れる理由 | 横澤 幸満 (SPS) |
16:05 | 5 | 信州の68才 オヤジ、ウェブで大手企業に勝つ! | 草間 淳哉(ウェブエイト) |
17:10 | 休憩 | ||
17:30 | 6 | 10人のweb制作会社が代理店に頼らず自社サイトだけで年間400件超の依頼を獲得するまでに実践したこと | 枌谷 力(ベイジ) |
19:15 | エンディング | ||
19:20 | 終了 |
cssnite marketplace
cssnite marketplaceとして、展示や即売会のブースを設けます。休憩時間などにご利用ください。
A1 | Webディレクターショップ |
A2 | ウェブ解析士協会(WACA) |
A3 | カリカチュア アイコン製作所 |
領収書は、それぞれのブースで準備しています。
A1Webディレクターショップ
日頃のご愛顧に感謝を込めて、デスクトップワークスのオリジナル商品を、大ご奉仕価格で販売します(表示金額はすべて税込)。
- ①Webディレクター手帳(特別セット)/ 定価 9,700円→限定特価 4,000円
Webディレクター手帳本体+Webディレクター練習帳+プランニング&マネジメントシート(差し替えリフィル)+素材手配シート(非売品)+ワイヤーフレームノート(冊子タイプ)のおトクなセットです。
- ②ワイヤーフレームノート / 定価 1,200円→限定特価 1,000円
通常カラー(チョコ)と物販限定カラー(レッド)の2種類からお選びいただけます。
A2ウェブ解析士協会(WACA)
事業の成果に導くウェブ解析を広く学ぶ機会の創出、研究開発、関心を持つ人たちの交流促進、就業やビジネスマッチング機会の創出など行う団体です。
ウェブ解析の発展存続によるウェブ解析を通じての産業振興や、ウェブ解析に関する社会教育の推進を目指しています。
SNS投稿で公式テキストをプレゼント
SNSパネルを用意しておりますので、来年の抱負とともにその写真をアップしてください。完成したばかりの『ウェブ解析士 認定試験公式テキスト2018(第9版)』(4,320円)をプレゼントいたします。
「来年は、ウェブ解析を勉強するぞー」など、熱いキモチを語ってください! そんなあなたをウェブ解析士協会は、全力サポートいたします。
A3カリカチュア アイコン製作所
カリカチュアとは顔を誇張してコミカルに描くアメリカンスタイルの似顔絵のこと。カリカチュア世界チャンピオンの田中ラオウがキャラクターのようなタッチであなたのお顔を描かせていただきます。
SNSのアイコンやプロフィールに、ぜひ、ご利用ください。
〈メニュー〉
- 10minカリカチュア
ふんわりタッチで即興で描かせていただきます。
通常2,000円→CSS Nite特別価格 1,500円 - カリカチュア アイコン(上半身)
キャラクターのようなタッチでバストアップを描かせていただきます。
通常7,000円→CSS Nite特別価格 5,000円 - カリカチュア アイコン(全身)
キャラクターのようなタッチで全身を描かせていただきます。
通常9,000円→CSS Nite特別価格 7,000円
〈受付方法〉
受付用紙にご記入いただき、その場でお顔のお写真を撮らせていただくだけ。2週間ほどで絵のデータをメールで納品いたします。
お支払いはその場で現金、または、後日銀行振込。
FAQ
それぞれの質問をクリックすると、回答が開きます。すべての質問を開く
開催に関して
- 当日の配布資料はありますか?
- ほかのCSS Niteと同様、基本的にありません。スライドなどは、開催終了後にダウンロードいただけるようにご案内します。セミナー中に撮影いただいたり、録音いただき、個人として利用されることはOKです。
ただし、撮影時に音が出る機器(携帯電話など)はご遠慮ください。 - パソコンを持参した方がいいですか?
- いいえ、必要ありません。パソコンを持ち込んでいただくのは結構ですが、電源は十分にありません。まわりの方と分け合ってご利用ください。
なお、「隣に座った方の、キーボードのタイピング音がうるさくて気が散る」といった苦情を最近よくいただきます。ご配慮をお願いします。 - 電源はありますか?
- 会場に両サイドにある電源をお使いいただいてOKですが、分け合ってお使いください(ぜひ、電源タップなど延長できるものお持ちください)。
また、ACアダプターにつまづいてPCが落下などされないように、くれぐれもお気をつけください(休憩中はコードをはずしておいたり、養生テープなどで固定された方がよいかもしれません)。 - Twitterで実況中継してもいいですか?
- はい、どうぞ。ハッシュタグは「#cssnite」です。なお、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。講演者から指示があった場合、そちらは避けていただけますようお願いいたします。
- ライブ中継してもいいですか?
- こちらはご容赦ください(=NGです)。主催者サイドでライブ配信する予定はありません。なお、ビデオ参加は、ライブ配信ではなく、後日、録画した動画を共有します。
お申し込み・決済に関して
- 複数名で申し込む予定ですが、まとめて振り込んでもOKですか?
- はい。その場合、お振り込み後に「振込名義」と、どなたの分かをフォームからご連絡ください。
- 申し込み時に記入したものとは異なる方法で送金したいのですが...(「PayPalを選択したけど、銀行振込したい」、「銀行振込を選択したけれど、PayPalで決済したい」、「複数人をまとめて振り込みたい」など)
- 問題ありません。お手数ですが、ご送金後にフォームからご連絡ください。
- 請求書は発行いただけますか?
- PDFに限り、発行します。請求書発行依頼フォームからご連絡ください。
- 領収書はいただけますか?
- はい。開催当日、全員にお渡しします。
法人名などの宛名の記入が必要な場合には、休憩時間に受付にてお申し出ください(事前のご連絡は不要です)。銀行振込、PayPal決済に関わらず、領収書の日付は開催日です。不都合があれば、当日、ご相談ください。なお、欠席された場合でも、ご連絡いただければ領収書をPDFで送付、または、郵送します。 - セミナー+懇親会のセットで申し込みました。領収書を分けて欲しいのですが...
- 領収書はセミナーと懇親会で分けてご用意しています。
(必要な方には合算にてお渡しします) - 諸事情で、遅刻(途中退席)しなければなりません。
- 問題ありません。ただし、部分的な返金等はご容赦ください。遅刻される場合、(すでに着席されている方の注意を削ぐため)次の転換/休憩時まで、会場の後部にて待機いただきます。
- 入金確認メールはいつ届きますか?
- 早ければ翌日。状況によっては1週間くらいかかることもあります。なお、PayPal決済の場合にはPayPalからの自動返信メールをもって入金確認としますので、CSS Niteからのメールはお送りしていません。
お申し込み者と振込名が異なる場合、こちらでは照合できません。ご連絡をお願いします。 - 「ビジネスデーで3日以内の決済」とのことですが、社内稟議の関係上、ご猶予いただけませんか?
- はい、可能です。ただし、早期割引は決済ベースにて区切っていますので、早期割引の期限を越える場合には、差額を頂戴することがあります。
請求書(PDF)が必要な場合には、請求書発行依頼フォームからご連絡ください。
当日
- 何を持参すればいいですか?
- 筆記用具と受講票をお持ちください。
長時間のセミナーですので、座布団をお持ちいただくのもよいと思います。
映画館やセミナーなどで寒いと感じることがある方は、夏冬問わず、 ひざ掛けやカーディガン等をご持参ください。 - 受講票はいつ届きますか?
- 受講票は開催の1週間ほど前に、ご登録のメールアドレスにお送りします。プリントアウト不可の方は携帯電話に転送してご提示ください。それも不可能な場合には、受講者番号をお控えの上、ご来場ください。万が一、すべて忘れてしまった場合には、リストにてお名前を照合します。タイムテーブルは印刷したものをお渡しします。
- 会場内は飲食可能ですか?
- はい、会場内は飲食可能です。長丁場ですので、軽食やおやつなどをご持参ください(ゴミはお持ち帰りいただけますようご協力をお願いします)。参加者の方のための飲み物などはご用意していません。ご自身でご用意ください(館内に自動販売機があります)。
- 遅刻しても入場できますか?
- はい、ご入場いただけます。
電話やメールでの連絡などは不要です。なお、遅刻された方がセッション中に会場を移動されたり、また、関係者が誘導すると、すでに着席されている方の視界を遮り、注意をそいでしまいます。遅刻された場合、次の休憩、または、セッション間の転換まで後部にてお待ちいただくことがあります。 - 指定席ですか?
- いいえ、自由席です。
視力の弱い方は、お早めにご来場いただき、見やすいお席を確保してください。
スクリーンは250インチとかなり大きいので、後ろの方のお席でも通常の視力であれば、問題なく観ることができます。見にくい場合には、途中でも席を移動してください。
空席を荷物などでふさがないようにご協力お願いします。 - 禁止事項はありますか?
- まわりの方の迷惑となりますので、シャッター音の鳴る機器、および、タブレットでの撮影を禁止します(スマホ、タブレット、コンデジ等、デバイスを問わず)。
スライドは、追ってダウンロードいただけるように、後日、フォローアップメールにてご案内します。
スマホで撮影されたい方は、無音カメラのアプリを事前にご準備ください。 - スライドはダウンロードできますか?
- はい、終了後にお送りする「フォローアップメール」にて、ダウンロードのURLなどをご案内します。開催後、遅くても1週間以内にお送りしています。
- 無線LAN環境はありますか?
- 一応、ご用意しています。
「CSSNITE_A」「CSSNITE_G」、「CSS Nite参加者用」などのアクセスポイントをご利用ください(パスワードは設定していません)。ただし、接続に関して、確実にはお約束はできません。 - 電源はありますか?
- 会場内の電源を使用していただいて結構ですが、限りがあります。電源タップなどをご持参いただき、分け合って使ってください(ぜひ、電源タップなど延長できるものお持ちください)。
また、ACアダプターにつまづいてPCが落下などされないように、くれぐれもお気をつけください(休憩中はコードをはずしておいたり、養生テープなどで固定された方がよいかもしれません)。
なお、受付周辺に、スマホ用の充電コーナーをご用意していますので、休憩時間にご利用ください。 - 途中で参加者を交代してもいいですか?
- それはご勘弁ください。
キャンセルや払い戻しについて
- 申し込みましたが、まだ、送金していません。キャンセルしたいのですが、キャンセル料はかかりますか?
- いいえ、かかりません。
- 諸事情により参加できなくなりました。
- 下記のキャンセルポリシーをご一読の上、キャンセルフォームからご連絡ください。
- 急遽参加できなくなりました。代わりの人間が参加してもよいですか?
- はい、どうぞ。その際には、フォームからご連絡ください。
- 当日、急用で欠席しました(領収書を紛失してしまいました)。領収書は発行いただけますか?
- はい、発行いたします。領収書発行依頼フォームからご連絡ください。
- PayPalでダブって決済してしまいました。
- ご連絡いただければ払い戻し処理を行います。もちろん、こちらで気付いた場合にはご連絡します。なお、返金の際、手数料(500円)のみご負担ください。
キャンセルポリシー
決済後のキャンセルについては、下記のポリシーにて行わせていただきます。
ただし、「ビデオ参加」は不要という方には全額返金します(懇親会の方は差額が発生することがあります)。
請求書 | PDFのみ発行(希望者) | |
---|---|---|
資 料 の 公 開 |
会場参加者 | |
ビデオ参加 | ||
一般公開 | およそ90日後 |
|
キ ャ ン セ ル |
7日前まで | ビデオ参加費を 除いて返金 (フォローアップあり) |
(計算例) | 8,000円-3,000円=5,000円 | |
6日前から当日 | 返金なし(フォローアップあり) |
2012年から「3日前まで」にて区切っていましたが、2018年から「1週間前まで」に変更しました。土曜日開催の場合は、その前の土曜日の17時を〆とします。
参加費のキャンセル返金に関して
- キャンセルポリシーをご一読の上、キャンセルフォームからご連絡ください。
- 返金処理は、お申し出から1週間以内に実行します。ただし、開催10日前から当日までのキャンセルの場合、開催後に返金処理を行います。
- 振込手数料/PayPal手数料は、CSS Niteが負担します(ただし、ダブりなどのご送金の場合には、ご負担ください)。
- 懇親会とセットでお申し込みの方も同様の計算です。
- 希望される方には、領収書を発行いたします。こちらのフォームからご連絡ください。
懇親会のキャンセルについて
懇親会のキャンセルについて、次のようにお願いします。最初の休憩時間の終了にてお店に人数確定の連絡を行うため、それ以降のキャンセルの場合、参加されなくても費用が発生してしまいます。
タイミング | 返金額 |
---|---|
イベント開催の21日前 | 全額 |
イベント開催の48時間前まで | 3,000円 |
開演後、 1つめの休憩が終了するまで |
2,000円 |
それ以降、終演まで | 0円 |
なお、懇親会を決済されていて、当日参加されない場合にも同様です(つまり、ご連絡いただければ、後日返金いたします)。
関連情報
バナー
ブログやサイトにバナーを掲載いただければ幸いです。ソースコードのままご利用ください。
お問い合わせ
ご不明点やお気づきの点がありましたら、フォームからご連絡ください。