現在は note で発信しています。
MT4LP5(2008年4月5日)へのご出演、および、『Movable Typeプロフェッショナル・スタイル』での執筆などで「クレマ先輩」としてお馴染み?の黒野さんが、ロクナナワークショップにて「黒野明子のMovable Type入門講座」を担当されます。
Web制作に関するクリエイター育成スクール ロクナナワークショップは2009年2月より、Movable TypeをはじめとしたWebサイト制作関連の書籍執筆や講演活動で活躍されている、フリーランスWebデザイナー crema designの黒野明子(くろのあきこ)氏を講師にお迎えし「Movable Type入門講座」を開講することになりました。
ロクナナワークショップの少人数制実践型トレーニングに、黒野明子氏のもつMovable Typeの最新技術と実制作ノウハウを融合することにより、これからMovable Typeの学習をはじめる方に、最良のトレーニング環境をご提供できると考えています。
1日:全6時間、6名の少人数制。2009年2月25日(水)より開講とのことです。ご興味ある方は、ぜひご参加ください。
Silverlightの基礎を押さえられるハンズオントレーニング(=操作研修)が1月17日に開催されます(主催:デジタルスケープ)。全1日 5時間 10:00~16:00の1日で完結。
対象は次の通り。
Web制作の基本的な実務スキルを習得済みの方を対象とした、Silverlight基本トレーニング。「Silverlightとは何か」から始まり、その特徴や開発環境・体制、用途や今後の可能性など、 Flash制作と対比させながら一通りの基礎知識を解説します。また、さまざまな実習を通じてSilverlight 1.0をベースとしたXAMLの構造理解、JavaScriptによる振る舞いの実装手法まで学習していきます。一連の制作プロセスに触れることで、 Silverlightを制作する際の主要なポイントを押さえ、短期集中で実務スキル習得を図る講座です。
11月26日と12月4日、アップルストア銀座にて月刊インタラ塾が開催されます。 ピクルス主催によるクリエーター寄りのイベント。非常に刺激的で楽しく、毎回、動員も増えています。
ハーモニー・アイさんが『ユーザー視点のWebサイトづくり』音声読み上げで検証するサイト構築(シリーズ1)というDVDを販売するにあたり、11月17日から11月30日の間、特別割引価格による予約先行販売を行うそうです。
Adobe Creative Suite 4 日本語版発表記念セミナー「Shortcut to Brilliant」が、大阪、東京にて開催されます。
すでに、お申し込みは開始されています。