旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

25ページ目   #アクセシビリティ

#AfterDark #Android #CMS #CodeGrid #CPI #CS5 #CSS3 #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #FONTPLUS #HTML5 #InDesign #iPhone #jQuery #kddiウェブコミュニケーションズ #LP #Photoshop #RIA #SEO #UI #USTREAM #UX #Web_JIS #WordPress #たにぐち_まこと #まぼろし #アイレップ #アユダンテ #カメラ #カンプ #コーディングツールバー #コードヒント #ゴンウェブコンサルティング #サイバーエージェント #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソシオメディア #ソーシャルメディア #デザイン #デザイントレンド #デザインメソッド #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #ヤフー #ライティング #レイアウト #中村_享介 #伊原_力也 #住_太陽 #優クリエイト #北海道 #千貫_りこ #原_一浩 #参加者属性 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #拡張機能 #撮影 #新谷_剛史 #札幌 #植木_真 #植木真 #権_成俊 #益子_貴寛 #矢野_りん #石嶋_未来 #神森_勉 #福岡 #茂木葉子 #西畑_一馬 #長谷川_恭久 #閉じタグ #電子書籍 #静岡 #飯田_昌之 #鷹野_雅弘 

アックゼロヨン・アワード2006の〆切迫る!

画像:アックゼロヨンのロゴ「日本のWebサイトをアクセシブルかつクリエイティブにしよう!」をスローガンに活動しているアックゼロヨンの大きな柱であるアックゼロヨン・アワード2006の〆切(9月15日)まで残り2日9月22日に延長になりました。

主催の森川眞行氏よりメッセージをいただきました。


「アックゼロヨン・アワード2006の〆切迫る!」の続きを読む

セミナー情報:アックゼロヨンセミナー第5回

画像:アックゼロヨンのロゴ9月11日(月)に第5回アックゼロヨンセミナーが開催されます。テーマはズバリ「実装」。神森さんと益子さんが講演されます。

  • 日時:日時:2006年9月11日・月曜日
  • 時間:13時?17時
  • 入場無料:事前登録の後、席は先着順となります。
  • 場所:東京・両国KFCルーム/115Room
  • 入場無料:事前登録の後、席は先着順です。

「セミナー情報:アックゼロヨンセミナー第5回」の続きを読む

セミナー情報:体験して学ぶ実践型・ウェブアクセシビリティ中級講座

画像:ハーモニーアイのロゴNPOハーモニー・アイさんが主催する「体験して学ぶ実践型・ウェブアクセシビリティ中級講座」が開催されます。

事前にシニア・シルバー・視覚障害者へのユーザーテストを実施したものを例題に、既存サイトのアクセシビリティ・ユーザービリティーの問題点をプロのWebデザイナーから具体的に解決していく方法を学ぶ趣向とのことです。

  • 体験して学ぶ実践型・ウェブアクセシビリティ中級講座
  • 日時:8月30日(水曜日)19時から21時30分 
  • 会場:ちよだプラットフォーム(会議室501)
  • 定員 :先着順30名
  • 講座料金 :6,000円 テキスト代込み
  • 講師:岩澤 亜紀子氏
  • 詳細:http://www.harmony-i.org/?cid=work_2_2

インフォアクシアから「うちわ」をプレゼント

インフォアクシアさんから、特製のうちわを100個ご提供いただきました。CSS Nite Vol.10にご来場で、お席に座れなかった方にプレゼントします。

uchiwa.jpg

なお、このうちわのコンセプトは『女の子が街中でも使える団扇』だそうです。アクセシビリティに長けたうちわというわけではありませんが、涼しげなカラーでいい感じです。


「インフォアクシアから「うちわ」をプレゼント」の続きを読む

CSS NiteはAcc'04に協力します

ぜひ、このバナーを貼ってお披露目ください。「日本のWebサイトをアクセシブルかつクリエイティブにしよう!」をスローガンにアックゼロヨンが今年も開催されます。


「CSS NiteはAcc'04に協力します」の続きを読む