旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

26ページ目   #Photoshop

#AfterDark #Android #CMS #CPI #CS5 #CSS3 #CSSSprite #CSS_Sprite #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #FONTPLUS #FwUG #HTML5 #InDesign #Internet_Explorer #iPhone #jQuery #kddiウェブコミュニケーションズ #LP #Movable_Type #Plankton_Design #RIA #SEO #Sublime_Text #UI #USTREAM #UX #WordPress #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アクセシビリティ #カメラ #カンプ #クリ☆ステ #コードヒント #サイボウズLive #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソーシャルメディア #ソースコード #デザイン #デザイントレンド #デザインメソッド #ビジュアルデザイン #プレゼンテーション #モリサワ #ライティング #レイアウト #中村_享介 #丸山_章 #住_太陽 #優クリエイト #原_一浩 #名村_晋治 #庄崎_大祐 #拡張機能 #撮影 #新谷_剛史 #森_和恵 #植木_真 #湯口_りさ #牧下_浩之 #益子_貴寛 #矢野_りん #石嶋_未来 #福岡 #西畑_一馬 #長谷川_恭久 #電子書籍 #飯田_昌之 #鷹野_雅弘 #黒葛原_道 

アップルストア銀座でのCSS Nite:2009年9月まで継続

昨年(2008年)9月に復活したアップルストア銀座でのマンスリー版のCSS Niteですが、2009年9月まで継続することが決定しました。開催日は「第3木」、基本的には19:00スタートです。

事前登録スタイルを継続します。 当日枠もありますが、スムーズにご入場されたい方は、mixiにて参加表明の上、忘れずに事前登録をお願いします。

なお、平均すると30%弱の方が、はじめてのご参加の方となっており、よい意味での新陳代謝が起こっているようです。


CSS Nite in Ginza, Vol.33フォローアップ(3)Fireworks(鷹野)のセッション

090404_0137.jpg

4月4日に開催したCSS Nite in Ginza, Vol.33の『Fireworksでのカンプ作成と画像切り出し』(鷹野雅弘)のフォローアップとして、音声をシェアします。

なお、5月21日に開催予定のCSS Nite in Ginza, Vol.35は、Fireworks特集でお送りします。 参加希望の方は、ぜひ、mixiのイベントにて参加表明をお願いします。


「CSS Nite in Ginza, Vol.33フォローアップ(3)Fireworks(鷹野)のセッション」の続きを読む

Adobe CS4 Web Premium セミナー "最高傑作へのショートカット"

東京、福岡、大阪の3都市にてAdobe CS4 Web Premium セミナー "最高傑作へのショートカット"が開催されます。

  • 東京 2/20(金) SHIBUYA-AX 700名
  • 福岡 2/25(水) Zepp福岡 180名
  • 大阪 2/27(金) クリエイティブセンター大阪 250名

本日から受付開始とのことです。


「Adobe CS4 Web Premium セミナー "最高傑作へのショートカット"」の続きを読む

CSS Nite in Shinjuku, Vol.3:アンケート集計

10月3日に開催したCSS Nite in Shinjuku, Vol.3のアンケート集計をシェアします。 アンケートには63人(78.8%)の方にご回答いただきました。


「CSS Nite in Shinjuku, Vol.3:アンケート集計」の続きを読む

CSS Nite in Osaka, Vol.10が終了しました

7月15日、アップルストア心斎橋にてCSS Nite in Osaka, Vol.10を開催しました。96名の方にご来場いただきました。

今回は、前半、鷹野雅弘(スイッチ)が、Fireworksの基本と使いこなしについて、後半は、アドビUSのプロダクトマネージャ森房さんを迎え、DreamweaverとFireworksの次期バージョンの強化ポイントをそれぞれ10個、デモを交えてお話いただきました。

アフターパーティも30名以上の方にお集まりいただき、盛り上がりました。

ご紹介いただいたブログなど:


「CSS Nite in Osaka, Vol.10が終了しました」の続きを読む