旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

8ページ目   #RIA

#Android #CMS #CS5 #CSS3 #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #FONTPLUS #HTML5 #iPhone #jQuery #kddiウェブコミュニケーションズ #LP #Photoshop #SEO #UI #UX #たにぐち_まこと #アクセシビリティ #カメラ #コードヒント #サイバーエージェント #スマートフォン #ソシオメディア #ソーシャルメディア #デザイン #デザイントレンド #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #モリサワ #ヤフー #ライティング #レイアウト #上野_学 #伊原_力也 #千貫_りこ #原_一浩 #小山田_晃浩 #撮影 #新谷_剛史 #植木_真 #益子_貴寛 #石嶋_未来 #長谷川_恭久 #飯田_昌之 #鷹野_雅弘 

9月4-5日にxDev 2008が開催

xDev

9月4-5日に目黒雅叙園にて、X-over Development Conference 2008(xDev)が開催されます。

さまざまな技術,さまざまな発想,さまざまな人材のクロスオーバーを はかる開発者向けコンファレンス。ビジネスとソフトウエアに新しい"開発力"を。をキャッチコピーに日経BPセミナー事業センター主催により開催されます。受講料は無料、事前登録が必要です。

下記のセッションのほか、RIAのトラック(9月5日13:30?17:05)ではSilverlight2などの講演を用意されています。

佐野さんのインタビュー「Webサイトでは情報だけでなく気持ちを一緒に持ち帰ってほしい 」


Web on the Beach、終了しました。

7月20日、鎌倉の材木座海岸の海の家「おとひめ亭」にてWeb on the Beachを開催しました。100名近くの方にお集まりいただきました。

ご参加くださったみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました。

取り上げていただいたブログなど


CSS Nite in Ginza, Vol.24フォローアップ(2)Fire Vox

写真:植木さん2008年4月16日に開催したCSS Nite in Ginza, Vol.24では、開演前に特別セッションとして、インフォアクシアの植木 真さんに、Mac OS XのVoiceOver、および、Fire Voxのデモを行っていただきました。

そのフォローアップをご用意いただきました。


「CSS Nite in Ginza, Vol.24フォローアップ(2)Fire Vox」の続きを読む

"Shift to 2008"が終了しました(+フォト・ギャラリー)

12月21日、アップルストア銀座にて、CSS NiteとXHTML+CSS (r)evolutionとの合同企画"Shift to 2008"が終了しました。170名の方にご参加いただきました。

当日の持ち込みで、下記の書籍をプレゼントとしてご提供いただきました。

スライドや音声は追って公開します。mixiで先行表明いただいた方には、22日にフォローアップメールをお送りしました。

フォト・ギャラリー

CSS NiteとXHTML+CSS (r)evolutionとの合同企画、"Shift to 2008"の模様を写真でお届けします(撮影:飯田昌之)。

会場

古巣であるアップルストア銀座で、8月以来の開催となりました。いつもよりちょっと早い18:30スタートでした。

写真:


「"Shift to 2008"が終了しました(+フォト・ギャラリー)」の続きを読む

[Web標準の日々]フォローアップ:「リッチメディア」トラック

2007年7月15-16日に開催した[Web標準の日々]の「リッチメディア」トラック関するスライド資料、音声、映像などをシェアします。


「[Web標準の日々]フォローアップ:「リッチメディア」トラック」の続きを読む