イベント概要

イベント名 CSS Nite LP, Disk 25:Webデザイン行く年来る年(Shift6)
日時 2012年12月15日(土) 13:30 - 19:30(開場13:40)
会場 ベルサール神田 2Fホール
定員 300名
出演予定
基調講演:長谷川 恭久
マークアップ:益子 貴寛、小山田 晃浩
アクセシビリティ:植木 真
ツール、電子書籍:鷹野 雅弘
デザイントレンド:原 一浩、矢野 りん、坂本 邦夫
スマートフォン:たにぐち まこと、矢野 りん、松田 直樹
ソーシャルメディア:井出 一誠、大月 茂樹
司会進行 ・鷹野 雅弘(スイッチ) @swwwitch
・山本 和泉(#fc0) @izuizu
主催 CSS Nite実行委員会
協賛 イマジカデジタルスケープ KDDIウェブコミュニケーションズ
サイボウズDesigner's Garage
協力 サイバーガーデンbizH2O Space.
プレゼント協賛 awesome! クリエイターズショップマイナビ
メディア協賛 Web担当者Forum
参加費(事前決済) 9,000円(早期割引アリ)
7,000円(10月15日15時まで)
事前登録 必要
備考 スクール形式(机あり)
懇親会 予定しています(別途、実費)
Twitter ハッシュタグは #cssnite_shift6 です。
  • 順不同です(=掲載している順序には、意図はありません)。
  • 会社名のうち「株式会社」などは省いています。

セッション概要と出演者のプロフィール

マークアップ、アクセシビリティ、ツール、デザイントレンドに加え、スマートフォンの5ジャンルで、今年のWeb制作シーンを振り返ります。

RIAは2011年から廃止し、今年から「ソーシャルメディア」を追加しています。

基調講演

調整中

写真:長谷川恭久長谷川 恭久(はせがわ やすひさ)

デザインやコンサルティングを通じてWebの仕事に携わる活動家。
アメリカの大学にてビジュアルコミュニケーションを専攻後、マルチメディア関連の制作会社に在籍。日本に帰国後、数々の制作会社や企業とコラボレーションを続け、現在はフリーで活動。
自身のブログポッドキャストではWebとデザインをキーワードに情報発信をしているだけでなく、各地でWebに関するさまざまなトピックで講演を行ったり、多数の雑誌で執筆に携わる。

著書に『スタイルシート・スタイルブック』『Web Designer 2.0』など。 (https://www.yasuhisa.com/)

2011年のフロントエンド技術

調整中

写真:益子 貴寛益子 貴寛(ましこ たかひろ)

株式会社サイバーガーデン 代表取締役


1975年、栃木県宇都宮市生まれ。早稲田大学大学院商学研究科修了。学生、社会人と、長らく過ごした東京を離れ、2011年6月から北海道旭川市に在住。

Webサイトのコンサルティング、企画・設計、制作業務、執筆、教育活動に従事。元・金沢工業大学大学院工学研究科 知的創造システム専攻 客員教授。東京と大阪の「宣伝会議」教育講座で、5年以上にわたってWebライティングの講師を担当。

主な著書に『Web標準の教科書』(秀和システム)、『伝わるWeb文章デザイン100の鉄則』(同)、『現場のプロから学ぶXHTML+CSS』(共 著、マイナビ)、『変革期のウェブ』(共著、同)、『ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブックシリーズ』(監修、ワークスコーポレーション)など。

写真:小山田 晃浩 小山田 晃浩 (おやまだ・あきひろ)

株式会社ピクセルグリッド
フロントエンドエンジニア

1982年生まれ。2006年よりweb制作会社におけるUI実装や運用を経験した後、2010年からフロントエンド・エンジニアとして(株)ピクセルグリッドに参加。コーポレートサイトを中心に、数々のWebサイトにおけるUI実装を手がけている。

Web関連雑誌での執筆活動や技術関連の講演も行うほか、個人のブログ「ヨモツネット」ではHTMLやXML、CSSなどに関する技術の情報を発信している。

アクセシビリティ

調整中

写真:植木さん 植木 真(うえき・まこと)

株式会社インフォアクシア
代表取締役。

診断・評価、ガイドライン作成、教育・研修、ツール開発などを通じて、主に企業のWebサイトおよびWebアプリケーションのアクセシビリティ確保をコンサルティングしている。

国内外のアクセシビリティ・ガイドライン策定にも従事しており、W3C/WAIのWCAGワーキンググループで「WCAG2.0」、財団法人日本規格協会 INSTAC(情報技術標準化研究センター)のワーキンググループで「JIS X 8341-3:2004」および「JIS X 8341-3:2010」の原案作成に参画。現在は、WAIC(ウェブアクセシビリティ基盤委員会)の副委員長および同委員会実装ワーキンググループの主査を兼任している。

今年9月からスタートしたアクセシビリティの情報サイト「AccSell(アクセル)」では、メールマガジンの執筆とポッドキャストでのメインパーソナリティを担当。

ソーシャルメディア [新カテゴリー]

調整中

写真:後藤 誠大月茂樹 (おおつき・しげき

ニイハチヨンサン 代表 Webディレクター

地元SIer、株式会社ココノヱ、一般企業でのインハウスを経て2010年に独立。岡山を拠点にWeb制作全般に携わる傍ら、各種セミナーイベントで Webやソーシャルメディアなどをテーマにスピーカーとして活動。自らもセミナーイベントapeweb、amplifizrの主宰を務める他、CSS Nite in OKAYAMA実行委員/okayama-js副主宰/岡山広告温泉運営委員としても活動中。

井出 一誠(いで・かずあき)

株式会社ガイアックス
GaiaXソーシャルメディア ラボ 編集長

株式会社ガイアックスに入社後、大手企業へのWebプロモーション、コミュニティサービスの提供などに従事。その後、GaiaXソーシャルメディアラボを立ち上げ、企業のFacebook活用支援を目的とした研究・啓発活動を行い、ブログや書籍、講演会等で情報発信を行なっている。

著書に『Facebookマーケティング プロフェッショナルガイド』(共著、マイナビ、2012/07)、『Pinterestビジネス講座』(共著、翔泳社、2012/06)、『Facebookページ プロフェッショナルガイド』(共著、マイナビ、2011/07)などがある。

■GaiaXソーシャルメディア ラボ

■井出一誠

ツールと制作環境

調整中

写真:鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ

Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、書籍の企画や編集、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。

2005年からCSS Niteを主宰。日本全国、および海外に展開し、260回を超える関連イベントを通し、のべ36,000名を超える方が参加している。

テクニカルライターとして20冊以上の著書を持ち、総販売数は14万部を超える。主な著書に『よくわかるDreamweaverの教科書』(共著、マイナビ)、企画編集を行った書籍に『現場のプロから学ぶXHTML+CSS』(マイナビ)など。

スマートフォン

調整中

写真:たにぐち まことたにぐち まこと

株式会社エイチツーオー・スペース 代表取締役
anygraphica プログラマー

Web サイト制作ユニット anygraphicaのプログラマとして Webサイト制作に携わるかたわら、CSS NiteやAndroid bazaarなどでの講演活動、テクニカルライター業など Web業界の教育事業に取り組んでいる。近年は、スマートフォン向けのサイト制作や、JavaScriptを活用したWebサイトデザインなどが主な業 務。

主な著書に『よくわかるPHPの教科書』、『よくわかるJavaScriptの教科書』(共にマイナビ刊)など。

写真:松田 直樹(まつだ・なおき)

株式会社まぼろし

ゲーム業界にて企画開発を担当した後、Web業界に転身。
2011年より株式会社まぼろしに参加。
まぼろしのCCOとして、テーマパークの開設運営で培った企画力を生かし、デザイン・マークアップ・プログラム、また書籍・雑誌の執筆、講演といった業務を幅広く担当している。

趣味が高じて、戦国・幕末等の歴史系ライティング活動も行っている。

矢野 りん(やの・りん)

デザイナー/日本Androidの会女子部部長

Webデザイントレンド

調整中

写真:原さん原 一浩(はら・かずひろ)

Greative代表

1998年に独立し、同年、ウェブデザイン専門のメールメディア DesignWedgeの発行を開始。Webデザイン業の傍ら、海外のWebデザインに関する情報発信を行う。

雑誌への寄稿多数。主な著書に、『プロセスオブウェブデザイン』、『CakePHPビューコーディング入門』、『ウェブデザインコーディネートカタログ』など。

最近は、Play frameworkとR言語での統計解析やWebSocketにも力を入れている。

写真:矢野さん矢野 りん(やの・りん)

Android女子部部長/6x6cm, Inc. チーフデザイナー

北海道足寄町生まれ。女子美術大学芸術学部芸術学科卒。講義活動を通してウェブサイトなど情報デザインのトレーニングを担当しつつ、執筆活動を行う。
Android端末むけ日本語入力アプリケーション「Simeji4」のビジュアルデザイン担当。GClue,Ink.制作のAndroid向けアプリ連携プラットフォーム「Blocco」UI及びビジュアルデザイン担当。MKデザインスタジオ一級建築士事務所ブランドデザイン担当。adamrockerさんと開発ユニット「rockrin'」として、おもしろAndroidアプリを制作している。

主な著書に『ウェブデザインのつくり方、インターフェイスデザインの考え方。』(MdN)、『WEBデザインメソッド-伝わるコンテンツのための理論と実践』 (ワークスコーポレーション) 『Webレイアウトの『解法』
Webデザイナーのための実践的セオリー50
』 『デザインのへそ
デザインの基礎体力を上げる50の仕事術
』(エムディエヌコーポレーション)など。身長152.2cm。

写真:坂本さん坂本 邦夫(さかもと・くにお)

カラー&Webデザイン フォルトゥナ代表

1973年、大阪府東大阪市生まれ。関西大学文学部史学地理学科卒業。

2004年、色彩に関するノウハウをまとめたウェブサイト「基礎か らわかるホームページの配色」を公開。以後、Web制作コンサルティングを主な業務としながら、書籍や雑誌などへの寄稿・セミナーなどで、ウェブにおける 色彩環境の向上を使命として活動。日本色彩学会正会員。

主な著書に『ウェブ配色 コーディネートカタログ』(技術評論社)、『Webプロフェッショナルのための黄金則 Web配色デザインのセオリー』(マイナビ)など。

タイムテーブル

調整中です。

最新エントリー

参加費とお申し込み

CSS Nite LP, Disk 25は有料のイベントです。
また、ご参加いただくには参加登録と事前決済が必要です。

LP25(Shift 6)に登録する(本登録)

Facebookでの仮登録は、あくまでも仮登録です。

参加費

  • 9,000円
  • 8,000円(11月15日15時まで)
  • 7,000円(10月15日15時まで)

懇親会(3,500円)と一緒に事前決済されると、ちょっとお得です。

  セミナーのみ セミナー
+懇親会
10月15日15時まで 7,000円 10,000円
11月15日15時まで 8,000円 11,000円
それ以降 9,000円 12,500円

なお、ご参加はお支払い済みの方から、参加確定します。
振込後に、こちらのフォームからご連絡いただけると助かります。

決済のご確認(入金確認)

PayPalでの決済
PayPalからの自動返信メールをもって入金確認とさせていただきます。
銀行振込での決済
確認取れ次第、入金確認メールをお送りします。お振り込み後、3日から1週間ほどかかることもあります。

お願い

お申し込み前に、下記2件からのアドレスからのメール受信可能にしておいてください。

  • cssnite@gmail.com
    お申し込みの自動返信メールやカウントダウンメール、フォローメールの配信メールアドレスです。
  • cssnite.payment@gmail.com
    PayPal決済の自動返信メール、銀行振込確認メール、受講票の配信メールアドレスです。

開催の背景

CSS Niteについて

2005年10月、アップルストア銀座にてマンスリーイベントとしてスタート。当初は文字通り「CSS」にフォーカスしていたが、現在は“Web 制作者にとって有益であろうトピック”を広く扱っている。

名古屋、大阪、青森、福岡、沖縄、秋田、札幌、福井、仙台、福島、広島、新潟、京都、石川、高松、山形、富山、静岡、宮崎、熊本、北九州にて、“地方版”を展開。地方版は現地の有志が運営し、地方のコミュニティ活性化の一助となっている。

これまでに、210回を関連イベントを通して、のべ30,000名を超える方にご参加いただいている(2011年2月現在)。

CSS Nite LP

CSS Nite LPは、回ごとにテーマを設け、土日などに開催するCSS Niteの有料版。今回のCSS Nite LP, Disk 25はその第20弾。「lp25」はそこから来ています。

『Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル』(Dreamweaver CC連動)、『Movable Typeプロフェッショナル・スタイル』(MT4LP5の連動)など、連動書籍をリリースする試みも行っています(今回、書籍企画はありません)。

アップルストア銀座でのCSS Niteをシングル盤に見立てると、LP盤だよね、ということでVolではなく、Diskでカウントしています。

過去の開催

reprise(リプライズ)は再演版を意味しています。

Shiftについて

毎年年末に、その年のWeb制作シーンを振り返るという目的で開催しているシリーズイベント。2007年から開始し、今回で6回目です。

初回(2007年)は、益子貴寛さん(サイバーガーデン)のアイデアにより、CSS Niteとのコラボイベントとして開催。

FAQ

開催に関して

都内以外での開催はありますか?
今のところ、予定していません。
当日は何を持参すればよいですか?
開催の3日から1週間くらい前に受講票をメールにて発送します。そちらをプリントアウトしてご持参してください。プリントアウトが困難な方は、携帯電話の画面でのご提示でも結構です。
当日の配布資料はありますか?
ほかのCSS Niteと同様、基本的にありません。スライドなどは、開催終了後にダウンロードいただけるようにご案内します。セミナー中に撮影いただいたり、録音いただき、個人として利用されることはOKです。ただし、撮影時に音が出る機器(携帯電話など)はご遠慮ください。
視力が弱いのですが、大丈夫でしょうか?
心配な方は、お早めにご来場いただき、見やすい席を確保していただければ確実です(自由席です)。 なお、途中でもお困りの際には移動いただいて結構ですし、お申し出くだされば、(席替えなど)対応いたします。
書籍販売コーナーはありますか?
今回はご用意いたしません。
パソコンを持参した方がいいですか?
いいえ、必要ありません。パソコンを持ち込んでいただくのは結構ですが、電源は十分にありません。まわりの方と分け合ってご利用ください。
なお、「隣に座った方の、キーボードのタイピング音がうるさくて気が散る」といった苦情を最近よくいただきます。ご配慮をお願いします。
無線LANなどの環境はありますか?
若干のご準備はいたしますが、基本的にはご自身でご用意ください。
電源はありますか?
会場に両サイドにある電源をお使いいただいてOKですが、分け合ってお使いください(ぜひ、電源タップなど延長できるものお持ちください)。また、ACアダプターにつまづいてPCが落下などされないように、くれぐれもお気をつけください(休憩中はコードをはずしておいたり、養生テープなどで固定された方がよいかもしれません)。
Twitterで実況中継してもいいですか?
はい、どうぞ。ハッシュタグは「#cssnite_shift6」です。なお、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。講演者から指示があった場合、そちらは避けていただけますようお願いいたします。
ライブ動画配信で中継してもいいですか?
こちらはご容赦ください(=NGです)。
セッション登録はどのように行えばよいですか?
今回のCSS Nite LPは1トラックで開催します。つまり、同時進行で複数のセッションは進行しませんので、セッション登録などは不要です。すべてのセッションをお楽しみいただけます。

お申し込み・決済に関して

複数名で申し込む予定ですが、まとめて振り込んでもOKですか?
はい。その場合、お振り込み後に「振込名義」と、どなたの分かをフォームからご連絡ください。
請求書は発行いただけますか?
いいえ、請求書発行は行いません。
領収書はいただけますか?
はい。開催当日、全員にお渡しします。
法人名などの宛名の記入が必要な場合には、休憩時間に受付にてお申し出ください(事前のご連絡は不要です)。銀行振込、PayPal決済に関わらず、領収書の日付は開催日です。不都合があれば、当日、ご相談ください。なお、欠席された場合でも、ご連絡いただければ領収書を郵送します。
諸事情で、遅刻(途中退席)しなければなりません。
問題ありません。ただし、部分的な返金等はご容赦ください。遅刻される場合、(すでに着席されている方の注意を削ぐため)次の転換/休憩時まで、会場の後部にて待機いただきます。
入金確認メールはいつ届きますか?
早ければ翌日。状況によっては1週間くらいかかることもあります。なお、PayPal決済の場合にはPayPalからの自動返信メールをもって入金確認としますので、CSS Niteからのメールはお送りしていません。お申し込み者と振込名が異なる場合、こちらでは照合できません。ご連絡をお願いします。

キャンセルや払い戻しについて

急遽参加できなくなりました。代わりの人間が参加してもよいですか?
はい、どうぞ。その際には、フォームからご連絡ください。
諸事情により参加できなくなりました。
キャンセルフォームからご連絡ください。決済後のキャンセルについては下記のポリシーにて行わせていただきます。手数料を頂戴しますので、あらかじめご了承ください。
期間 返金額
3日前まで 半額
2日前〜当日 0円(フォローアップをお送りします)
返金を放棄される場合にはフォローアップをお送りします。なお、キャンセルの返金は、イベント開催後、その月末に行わせていただきます。
PayPalでダブって決済してしまいました。
ご連絡いただければ払い戻し処理を行います。もちろん、こちらで気付いた場合にはご連絡します。なお、返金の際、手数料(500円)のみご負担ください。

関連情報

バナー

ブログやサイトにバナーを掲載いただければ幸いです。ソースコードのままご利用ください。

CSS Nite LP, Disk 25(幅160ピクセル×高さ160ピクセル)

Twitter

発言の最後に半角スペース+「 #cssnite_shift5」を入れてツイートしていただくと「#cssnite_shift5」に自動的にリンクが張られて、CSS Nite LP, Disk 25関連の発言を参照することができます。ぜひ中継や覚え書きなどにご利用ください。

お問い合わせ

ご不明点やお気づきの点がありましたらこちらのフォームからお知らせください。
お問い合わせ前に、FAQをご一読ください。