最近のブログエントリー

CSS Nite公式ブログの新着エントリーです。

CSS Nite in OSAKA, Vol.40 「Vogaro流・すごいディレクション術」が終了しました

2015年4月28日(火)、デジタルハリウッド大阪校でCSS Nite in OSAKA, Vol.40「Vogaro流・すごいディレクション術」を開催し、32名の方にご参加いただきました。

CSS Nite in SHIGA, Vol.1が終了しました

2015年4月26日(日)、ピアザ淡海でCSS Nite in SHIGA, Vol.1を開催し、38名の方にご参加いただきました。

次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。

九州でのCSS Nite地方版

2015年5月に、宮崎、大分、熊本、長崎、佐賀、福岡の九州6県にて7回のセミナーを開催します。 お近くの方は、ぜひ、ご参加ください。

イベント名会場
宮崎7日Design Pledge, Vol.4 powered by CSS Niteインタークロス
大分9日『10倍ラクするIllustrator仕事術』
全国縦断セミナー in 大分
佐伯東地区
公民館
大分10日AUGO x CSS Niteホルトホール
熊本12日CSS Nite in KUMAMOTO, Vol.2未来会議室
長崎13日CSS Nite in NAGASAKI, Vol.2長崎市立図書館
多目的ホール
佐賀14日DTP Booster x CSS Nite in SAGACOTOCO215
福岡15日CSS Nite in FUKUOKA, Vol.6デジハリ福岡校

CPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」 「映像制作のフローを理解することで 広がるコンテンツ提案力」が終了しました

2015年4月16日(木)、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームでCPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」 を開催し、50名弱の方にご参加いただきました。

今回は「映像制作のフローを理解することで 広がるコンテンツ提案力」をテーマに、坂本 直矢さん(クロスコ)にお話いただきました。

画像のテロップについては、CSS Nite Shift8の[アクセシビリティ]セッションが参考になります。

次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。

続きを読む

CSS Nite @Co-Edo, Vol.19が終了しました。

2015年4月9日(木)、コワーキングスペース茅場町Co-EdoでCSS Nite @Co-Edo, Vol.19 『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』を開催しました。

_DSC0039.jpg