CSS Nite公式ブログの新着エントリーです。
2014年12月13日(土)ベルサール神田 イベントホールで開催したCSS Nite LP38 「Webデザイン行く年来る年(Shift8)」のフォローアップとして、植木 真さん(インフォアクシア)、山本 和泉さん(*fc0)、中根 雅文さん(慶應義塾大学)の『動画にキャプションをつけなきゃ ダメよ?ダメダメ』セッションのスライドなどをシェアします。
2014年12月13日(土)ベルサール神田 イベントホールで開催したCSS Nite LP38 「Webデザイン行く年来る年(Shift8)」のフォローアップとして、益子 貴寛さん(サイバーガーデン)、小山田 晃浩さん(ピクセルグリッド)の『2014年のマークアップの話題を総まとめ』セッションのスライドなどをシェアします。
2014年12月13日(土)ベルサール神田 イベントホールで開催したCSS Nite LP38 「Webデザイン行く年来る年(Shift8)」のフォローアップとして、長谷川 恭久さん(could)の『基調講演:Webのスーパーヒーローになる方法』セッションのスライドなどをシェアします。
2015年3月19日(木)、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームでCPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」(20)「Dive into Web Marketing」を開催し、50名弱の方にご参加いただきました。
2015年3月10日(火)、ベースキャンプ名古屋でCSS Nite in NAGOYA, Vol.11を開催しました。
中川 雅史さん(アンティー・ファクトリー)をお迎えし、『サイト改善に近道なし! 知っておきたい実践的なユーザー理解手法』をテーマに、3時間お話いただきました。
次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。
2015年2月19日(木)、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームでCPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」(19) 「WordPress使いのためのconcrete5」を開催し、50名弱の方にご参加いただきました。
Ustream(YouTube)配信を行う予定でしたが、回線トラブルなどで配信できず、申し訳ありませんでした。録画データを追って公開いたしますので、そちらをぜひご覧ください。