イベント概要

イベント名 CSS Nite LP, Disk 10
通称「LP10」(エルピー・テン)
テーマ SEO
日時 2010年7月24日(土)12:00-19:00
会場 ベルサール飯田橋
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル1・2F
会場が変更になりました。
定員 300名350名
出演
住 太陽 @motoharusumi
滝日 伴則(アイオイクス) @ioixseo
紺野 俊介(アイレップ) @shunsuke_konno
木村 賢(サイバーエージェント) @kimuyan
小越 崇広(CAテクノロジー) @ogoshi
安川 洋、大内 範行(アユダンテ) @hiroshiy
権 成俊(ゴンウェブコンサルティング)  
西条 幸憲(ヤフー)  
コーディネーター:
安田 英久(インプレスビジネスメディア、Web担当者Forum 編集長)
主催 CSS Nite実行委員会
共催 Web担当者Forum
協賛 デジタルスケープDesigner's GarageWeb検定
a-blog cmsKDDIウェブコミュニケーションズ
協力 サイバーガーデンbiz.カゴヤ・ジャパンAQUENT
プレゼント協賛 awesome! クリエイターズショップ毎日コミュニケーションズHeavy Rotaion
メディア協賛 ASCII.jp Web ProfessionalGihyo.jp
参加費 10,000円(6月23日まで早期割引あり)
事前登録 必要
備考 スクール形式(机あり)
懇親会 予定しています(別途、実費)
Twitterタグ #cssnitelp10
  • 順不同です(=掲載している順序には、意図はありません)。
  • 会社名のうち「株式会社」などは省いています。

開催の背景

SEOにフォーカスします。

CSS Niteについて

2005年10月、アップルストア銀座にてマンスリーイベントとしてスタート。当初は文字通り「CSS」にフォーカスしていたが、現在は“Web 制作者にとって有益であろうトピック”を広く扱っている。

名古屋、大阪、青森、福岡、沖縄、秋田、札幌、福井、仙台、福島、広島、新潟、京都、石川、高松、山形、富山にて、“地方版”を展開。地方版は現地の有志が運営し、地方のコミュニティ活性化の一助となっている。
2010年は宮崎で開催予定。茨城、静岡も構想中。

これまでに150回を超える関連イベントを通し、のべ23,000名以上が参加している(2010年3月現在)。

CSS Nite LP

CSS Nite LPは、回ごとにテーマを設け、土日などに開催するCSS Niteの有料版。今回のCSS Nite LP, Disk 10はその第10弾。「LP10」(エルピー・テン)はそこから来ています。

『Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル』(Dreamweaver CC連動)、『Movable Typeプロフェッショナル・スタイル』(MT4LP5の連動)など、連動書籍をリリースする試みも行っています(今回、書籍企画はありません)。

アップルストア銀座でのCSS Niteをシングル盤に見立てると、LP盤だよね、ということでVolではなく、Diskでカウントしています。

過去の開催

セッション概要と出演者のプロフィール

出演者、講演内容は、予告なく変更になる可能性があります。
プロフィールは、本セミナーイベント開催時のものです。

コーディネーター

セッションは担当されません。

写真:安田安田 英久(やすだ・ひでひさ)

株式会社インプレスビジネスメ ディア
Web担当者Forum 編集長

プログラミングやサーバー、データベースなどの技術系翻訳書や雑誌『インターネットマガジン』などの編集や出版営業を経て、現在Webサイト 「Web担当者Forum」編集長。ビジネスにおけるWebサイトの企画・構築・運用と、オンラインマーケティングの2軸をテーマにメディアを展開してい る。

個人としては、技術とマーケティングの融合によるインターネットのビジネス活用の新しい姿と、ブログ/CGM時代におけるメディアのあるべき姿を模 索し続けている。趣味は素人プログラミングと上方落語と南インドカレー。

サイトオーナーが自分で行う被リンク構築

重要であることは理解していても、なかなか手がつけられない被リンク構築。制作会社にも当然のようにSEOが求められる現在、クライアントのサイトの被リンク構築に手を焼いている制作会社は多いものです。

このセッションでは、そんな制作会社のために、被リンク構築をサイトオーナー自身の手によって効率的に行ってもらうためのノウハウを、制作の段階で準備すべきことから、具体的な方法、クライアントへの指導法まで、余すことなくお伝えします。

写真:住 太陽(すみ・もとはる)

フリーランスのWebプロデューサー、SEOエンジニア、Webマーケター。1999年にウェブデザイナーとして独立。2001年には国内でいち早くSEO(検索エンジン最適化)サービスを開始、同年には現存する国内最古参のSEO情報サイトである「SEO検索エンジン最適化」を開設・運営し、ノウハウやツールを公開している。

現在は企業のWebマーケティングに関するコンサルティングや、Webサイトのプロデュースや制作実務などを行う一方で、地方自治体主催のものを中心に多数の講演をこなす。また書籍や雑誌の執筆活動など、Web関連のライターとしても活躍中。大阪府在住。

著書に『Webプロフェッショナルのための黄金則 Webマーケティング/広告戦略のセオリー』(毎日コミュニケーションズ)、『SEO検索エンジン最適化プロジェクト—検索エンジンからのアクセスを最大化させるWebサイト構築手法の導入と実践』(ディーアート)、『アクセスアップのためのSEOロボット型検索エンジン最適化』(エーアイ出版)など。

2010年 外部リンク対策の現在と未来

SEOで外部リンク対策が重要とはよく言われることですが、意図的にリンクを増やすことは難しいのが現実。しかし同時に外部リンク対策が、重要なSEO手法であることもまた事実。

SEO歴15年以上、リンク獲得のノウハウに関して表も裏も見てきたSEOのプロが外部リンク対策の現在と未来を語ります。日本のリンク対策の現状から、リンク獲得施策のアイデアと実例、ソーシャルウェブの普及に伴う検索アルゴリズムの課題など豊富な話題でお届けします。

写真:滝日 伴則(たきひ・とものり)

アイオイクス株式会社 
代表取締役社長

2002年2月、有限会社ミクスド(現アイオイクス株式会社)を設立。同時に日本初のSEO情報サイト「SEO Japan」を開設、SEOに関する情報を日本で初めて提供したサイトとして日本におけるSEOの普及に貢献。自身の会社アイオイクスは現在までに1,000以上のサイトにSEOを導入、日本でもトップクラスのSEO会社として活動中。またSEO以外にもLPOやRSS等、新規分野での製品サービスを開発提供している。

今年はSEOで培った検索エンジンのノウハウを集約した独自の検索エンジンも開発、年内に複数のサービスリリースを予定。最近8年ぶりに、SEO Japanを再開し、SEO業界では少しだけ話題になっている。南カリフォルニア大学映画学部卒業。

契約していたらこうなった ~SEO(?)業者編~

相変わらず横行するスパム行為まがいのSEOらしきサービス。最近の業者の手口を紹介。

被害が急増している最新のスパムや業者の実態をさらし、どのようにSEOに向きあうべきかを解説します。

このセッションは、テクノロジー視点ではなく、マーケティング視点で、SEOの将来を考えていきます。

写真:紺野 俊介紺野 俊介(こんの・しゅんすけ)

株式会社アイレップ
代表取締役社長COO

株式会社レリバンシー・プラス
代表取締役社長

横浜市立大学卒業後、外資系IT企業勤務を経て、株式会社アイレップ2004年入社。 SEM分野のトップコンサルタントとして、これまで数多くの大手クライアントの SEMを成功に導く。SEM関連の書籍・コラム執筆やセミナー講演を積極的に務めている。

主な著書に『検索連動型広告を成功に導くSEM戦略〜費用対効果を最大化する魔法のキーワードの見つけ方』(インプレスジャパン)、『最新ケータイSEO&SEM戦略』(秀和システム)など。

SEOによるWeb媒体収益化戦略

WebサイトにおいてSEOを行う場合、その多くが「売上向上」、「コンバージョン向上」という目的になることが多いでしょう。ECサイト等では、確かに最終的な目的がそこになりますが、まずはSEOの結果としてはランクアップ、そしてそれによる流入増が重要だと考えます。

また、Webサイト上でアクションが完了しないサイト、特に情報系のサイトについてはWebサイトの役割がECサイトなどと比べて大きく異なることから、SEOの役割も異なってくるはずです。

そのような前提を踏まえたうえで、昨今要望いただくことが多い、Webでアクションが完結しないWebサイトでのSEOの手法とその目的およびSEOを使った収益化について解説します。

写真:木村 賢(きむら・さとし)

株式会社サイバーエージェント
インターネット広告事業本部
SEOディビジョン SEO局
SEOグローバルイノベーションプロジェクト
プロジェクトマネージャー/エグゼクティブアナリスト

横浜市立大学卒業後、鉄道会社系のSIerにて宿泊予約サイト、観光情報サイトのWebマスターとして、SEO、SEMを行う。

2003年11月サイバーエージェント入社。 検索エンジンマーケティング専門子会社シーエーサーチにてSEO事業 を立ち上げ。ANA、ヤマハ発動機等数多くのWebサイトのSEOを担当。2008年1月より現職にてSEOに関する研究開発に従事する。

SEO業者 事業仕分け論

何かとグレーだと言われるSEO業界及びSEO事業者。

領域で考えればマーケティング、サイト制作、ユーザビリティ、コンテンツ制作をはじめとする諸領域にまたがり、施策で考えればバックリンクの構築からコンサルティング、システム設計にまで及ぶため、発注サイドから見れば、わかりずらいことこの上ありません。

その上、どの領域まで面倒をみようが、施策がなんであろうが、サービス提供者は「SEO」としか説明しないところがわかりずらさに拍車をかけています。

このセッションでは、事例を交えながらSEO業界および事業者のうまい使い方を考察していきます。

写真:小越 崇広(おごし・たかひろ)

株式会社CAテクノロジー
第一営業部 部長

サイバーエージェント入社後、自社メディアの営業・プランナーを兼務し、 新興メディア上でのコミュニケーション立案に携わる。 2006年11月同社のネットトレンド研究室立ち上げに参画。2008年1月より CA テクノロジーに出向し、同社で複数部署の立ち上げに携わる。

現在は営業部長として忙しく現場を駆け回る日々を送っている。

Web制作者が知るべきSEO視点からのサイト設計とワークフロー

SEOの要素は一般的に内部要素と外部要素に分けられますが、内部要素の最適化はまさにWeb制作者のタスクです。
内部要素の最適化は、ページの切り分けやナビゲーションの設計に行きつくため、構築前のサイト設計の段階でSEOを織り込むことが重要です。

また、サイト制作者が悩むのはユーザービリティとSEOの兼ね合いでしょう。
ともすると、SEOはユーザービリティに逆行すると考えられがちですが、正しいSEOは自然とユーザビリティを高めることにつながります。

しかし、そこまでやってもなかなか自信を持ってSEO費用を提示できない方が多いのではないでしょうか。自信を持ってSEO費用を提示するための説得力のあるワークフロー、ドキュメントの作成についてもご紹介します。

写真:権 成俊権 成俊(ごん・なるとし)

株式会社ゴンウェブコンサルティング
代表取締役

1973年生まれ。横浜国立大学大学院物質工学研究科修了。
1997年からソフトバンク株式会社にてEC担当として多くのIT企業のEC事業を支援。2002年に株式会社ゴンWebコンサルティング設立。

Webを活用した事業のグランドデザインとSEOやアクセスログ解析などの手法の両面を得意とする。
特にECのSEO、リスティング広告、サイト設計、アクセスログ解析の実績多し。

著書に『ECサイト4モデル式Google Analytics経営戦略』(村上 佐央里 共著、アスキー・メディアワークス)など。

SEO実践 あなたのサイトを診断・改善!

SEOのセオリーについては色々な書籍やドキュメントがあり、定量的な評価ツールなども存在していますし、最新情報も検索エンジン側からの情報提供も盛んになりましたが、案外実際に自分のサイトを改善しようと思うとどうすればいいか分からない方も多いのではないでしょうか?

このセッションでは、具体的にCSS Niteご参加者の方のサイトを2つ取り上げ、SEO施策のハイライトをお伝えします。

SEO診断・改善案を希望されるサイトを2つ募集します。ご希望の方は、下記を添えてcssnite@gmail.comまでご連絡ください。締め切りました。

  • サイトのURL
    (自己所有のものであること、または会社所有のサイトについては会社の許可が必要、CSS Nite様の事例やプレス、当日配布資料に掲載されることを許諾する必要があります)
  • サイトのビジネス目標(定量的数値KPIは不要ですが、定性的目標は必要)
    PV/UU増とかではなく、問い合わせ数の増加、購入数の増加、濃いファン層の多数獲得、広告のクリックスルー数の増加、など具体的に1点
  • ご連絡先お名前とメールアドレス

写真:安川 洋安川 洋(やすかわ・ひろし)

アユダンテ株式会社 
代表取締役社長

1989年日本アイ・ビー・エムを経て1994年マイクロソフト入社、MSN立ち上げマネージャー、Pocket PCプロジェクトマネージャー、モバイル戦略を担当。大手キャリアとのジョイントベンチャー立ち上げに携わった後、ECジャパンの前身、イージャパンCTOに就く。

プログラミングは中学時代から。2006年、アユダンテ株式会社創業。

できる100ワザSEO&SEM 増補改訂版 アクセスと売上を倍増させるヤフー!・グーグル対策』『SEOを強化する技術』(インプレスジャパン)などを執筆。

写真:大内範行大内 範行(おおうち・のりゆき)

アユダンテ株式会社  チーフ・Webアナリスト
アクセス解析イニシアチブ 代表

日本アイ・ビー・エム、マイクロソフトを経て、2000年、SEOコンサルティング会社を設立、日本のSEO市場立ち上げの一角を担う。2005年よりアユダンテ株式会社設立に参画。

2009年、アクセス解析の協議会「アクセス解析イニシアチブ」を設立、アクセス解析の普及活動に力を注ぐ。Google Analytics認定コンサルタント(GAAC)とIQ認定資格を持つ。

主な著書は『できる100ワザ Google Analytics増補改訂版』、『できる100ワザSEO&SEM増補改訂版』、『SEM:検索連動型キーワード広告 新100の法則』など。

検索結果で"選んでもらう"ための方法

今回のテーマはSEOだが、検索結果は順位がすべてではありません。

Yahoo!検索の検索結果ページであなたのページから有益な情報をわかりやすく表示するための「Yahoo!検索プラグイン」の仕組みについて、ヤフーの担当者が概要から検索結果を効果的に見せるためのポイントを説明していきます。

写真:西条 幸憲西条 幸憲(さいじょう・ゆきのり)

ヤフー株式会社
R&D統括本部 フロントエンド開発本部 検索開発部 企画

神戸大学卒業後、ベンチャー企業で旅行系サイトの開発、その後SIerにてポータルサイト、ECサイトのシステム設計、開発を担当する。

2007年3月ヤフー入社。ソーシャル系サービスの企画、開発を経て、2009年10月からYahoo!検索プラグイン(SearchMonkey)の企画を担当。

タイムテーブル

2010年8月4日 時点で最新のものです。変更の可能性があります。

  • タイムテーブルはあくまでも目安であり、当日の流れによって、調整しながら進行します。
開始 ステージ 時間
11:30 開場  
12:00 検索結果で"選んでもらう"ための方法
西条 幸憲(ヤフー)
(35分)
12:40 Web制作者が知るべき
SEO視点からのサイト設計とワークフロー
/権 成俊(ゴンウェブコンサルティング)
(50分)
13:30 休憩  
13:45 2010年 外部リンク対策の現在と未来
/滝日 伴則(アイオイクス)
(40分)
14:30 サイトオーナーが自分で行う被リンク構築
/住 太陽
(40分)
15:10 休憩  
15:30 契約していたらこうなった 
~SEO(?)業者編~
/紺野 俊介(アイレップ)
(40分)
16:15 SEO業者 事業仕分け論
/小越 崇広(CAテクノロジー )
(40分)
16:55 休憩  
17:15 SEOによるWeb媒体収益化戦略
/木村 賢(サイバーエージェント)
(40分)
18:00 SEO実践 あなたのサイトを診断・改善!
/安川 洋+大内 範行(アユダンテ)
(55分)
19:00 終了  

参加費とお申し込み

CSS Nite LP, Disk 10は、有料イベントです。ご参加いただくには、参加登録が必要です。なお、今回、事前決済にてお願いします。

参加費

満席になったため、キャンセル待ちを受け付け中です。受付終了しました。

  • 10,000円
  • 早割:9,000円(6月23日まで、コンビニ/クレジットカード、銀行振り込み)
    請求書発行が必要な場合:11,550円
    なるべく「請求書なし」にご協力いただければ助かります。
  • 超早割:8,000円(5月23日まで、PayPal決済のみ)

参加表明

現在、mixiのCSS Niteコミュニティにて参加表明を受け付けています。

参加表明された方には、少し早めに事前登録をお知らせし、また、若干ですが割引をご用意します(「参加表明≠参加登録」ですのでご注意ください)。

参加のお申し込み

4月に入ってからスタートする予定です。5月24日からスタートします。
CSS Nite公式サイト、CSS NiteのTwitterアカウントなどにてもお知らせします。

最新エントリー

FAQ

都内以外での開催はありますか?
今のところ、予定していません。
諸事情により参加できなくなりました。
キャンセルフォームからご連絡ください。 決済後のキャンセルについては下記のポリシーにて行わせていただきます。加えて、手数料を頂戴しますので、あらかじめご了承ください。
期間 返金額
開催1ヶ月前 全額返金
10日前まで 半額
前日まで、当日 1/4
連絡なし 0円

代わりの方にご参加いただいても結構です。
なお、キャンセルのご返金はイベント終了の月末に行わせていただきます。
請求書は発行いただけますか?
はい、ご希望される場合には発行いたします。その場合、決済方法は銀行振込のみ、かつ、定価に消費税をオンしてのご請求とさせていただきます。
なるべく「請求書なし」にご協力いただければ助かります。
領収書はいただけますか?
はい。開催当日にお渡しします。コンビニ決済の方はレシート、または、入金確認メールのプリントアウトなどをご持参ください。
法人名などの宛名が必要な場合には、休憩時間に受付にてお申し出ください(事前のご連絡は不要です)。
セッション登録はどのように行えばよいですか?
今回のCSS Nite LP, Disk 10は1トラックで開催します。つまり、同時進行で複数のセッションは進行しませんので、セッション登録などは不要です。すべてのセッションをお楽しみいただけます。
当日は何を持参すればよいですか?
開催の1週間くらい前に受講票をメールにて発送します。そちらをプリントアウトしてご持参してください。プリントアウトが困難な方は、携帯電話の画面でのご提示でも結構です。
当日の配布資料はありますか?
ほかのCSS Niteと同様、基本的にありません。スライドなどは、開催終了後にダウンロードいただけるようにご案内する予定です。セミナー中に撮影いただいたり、録音いただき、個人として利用されることはOKです。ただし、撮影時に音が出るデバイス(携帯電話など)はご遠慮ください。
読んでおくとよい本や参照すべきサイトなどを教えて欲しいです。
書籍については、下記の関連情報をご参照ください。当日は、書籍販売コーナーをご用意する予定です。
諸事情で、遅刻(途中退席)しなければなりません。
問題ありません。ただし、部分的な返金等はご容赦ください。
視力が弱いのですが、大丈夫でしょうか?
250インチのスクリーンですので、かなり大きめです。自由席ですので、お早めにご来場いただき、見やすい席を確保していただければ確実です。
なお、途中でもお困りの際にはお申し出くだされば、(席替えなど)対応いたします。
書籍販売コーナーはありますか?
検討中です。
急遽参加できなくなりました。代わりの人間が参加してもよいですか?
はい、どうぞ。その際には、cssnite@gmail.comまでご一報ください。
パソコンを持参した方がいいですか?
いいえ、必要ありません。持ち込んでいただいても結構です。
Twitterで実況中継いいですか?
はい、どうぞ。ハッシュタグは「#cssnitelp10」です。なお、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。講演者から指示があった場合、そちらは避けていただけますようお願いいたします。
ライブ動画配信で中継してもいいですか?
こちらはご容赦ください(=NGです)。
銀行振込を希望しています。支払い期限はありますか?
請求書到着から1週間以内にお願いいたします。会社の締め支払いの都合、難しい場合にはご相談ください。

関連情報

バナー

ブログやサイトにバナーを掲載いただければ幸いです。ソースコードのままご利用ください。

CSS Nite LP, Disk 10(幅160ピクセル×高さ160ピクセル)

お問い合わせ

ご不明点やお気づきの点がありましたら、フォームからご連絡ください。

お問い合わせ

お問い合わせ前に、FAQをご一読ください。


このページの上部に戻る