イベント概要
イベント名 | CSS Nite LP, Disk 14「Photoshopper meets Fireworks」 通称「lp14」(エルピー・フォーティーン) |
---|---|
日時 | 2011年3月5日(土) 12:20-18:40(開場は11:50) |
会場 | ベルサール九段 東京都千代田区九段北1−8−10 住友不動産九段ビル3F (九段下、神保町、飯田橋下車) |
定員 | 240名 |
出演 |
山本 和泉(#fc0) @izuizu 山口 有由希(フロッグマンオフィス) @yuki930 丸山 章 @akira_maru 関口 和真 @KAZUMA87 柴田 大樹 @sivacchi 湯口 りさ(RsStudio) @risay 上敷領 智子(オフィスコトウ) @tomoko_and 南 慶隆(シーブレイン) @bashalog_minami 坂井 賢太郎(シーブレイン) @bashalog_sakai こもり まさあき @cipher 松田 直樹(TSUDUMI) @readymadegogo 黒野 明子(linker) @crema 阿部 冴香(アイムービック) @brightflavor 林 大輔(楽天トラベル) @HayashiDaisuke 鷹野 雅弘(スイッチ) @swwwitch |
主催 | CSS Nite実行委員会 |
共催 | Fireworks User Group |
協賛 | デジタルスケープ、KDDIウェブコミュニケーションズ、 Designer's Garage、Web検定、サイボウズ |
協力 | サイバーガーデンbiz、アドビ システムズ |
プレゼント協賛 | awesome! クリエイターズショップ、毎日コミュニケーションズ、 JaGraプロフェッショナルDTP&Webスクール アイムービック |
メディア協賛 | Web担当者Forum |
参加費 | 8,000円 |
事前登録 | 必要 |
備考 | スクール形式(机あり) |
懇親会 | 予定しています(別途、実費) |
Twitterタグ | #cssnitelp14 |
- 順不同です(=掲載している順序には、意図はありません)。
- 会社名のうち「株式会社」などは省いています。
セッション概要と出演者のプロフィール
次の内容と出演者にて調整中です。
属性ごとのオススメのセッション(Fw=Fireworks、Ps=Photoshop)
Fw ビギナー |
Ps ユーザー |
Fw 中級者 |
|
---|---|---|---|
Fireworksビギナーのためのセッション | |||
Photoshopユーザーがつまずきがちなポイント | |||
FireworksマニアLIVE | |||
フォーム系の共有オブジェクトの活用 | |||
モバイルサイト制作におけるFireworksの活用 | |||
ページ機能をPhotoshopのレイヤーカンプのように利用 | |||
PhotoshopのカスタムブラシをFireworksで利用する | |||
コーダーさんにもやさしいFireworks | |||
FireworksにおけるスライスのTips & Tricks | |||
デザイン制作工程でのPhotoshopとFireworksの使い分け | |||
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α |
FireworksビギナーのためのFireworksベーシック
Web用のグラフィックパーツだけでなく、インタラクティブなページデザインまで、ビギナー向けにFireworksの魅力を語り尽くします。
山本 和泉(やまもと・いずみ)
株式会社エフシーゼロ(#fc0)
代表取締役キャプテン
「もっと多くの人に"Webへの入口"を。」をコンセプトに、クライアントのニーズに合わせたコンサルティングや企画・制作、運用などの業務を行う。
その他、執筆やWeb制作に関する講師も担当し、特に初心者に向けた解説を得意とする。
少しでも多くの人に便利で優しく楽しいWebサイトを提供できるよう日々精進中。
ちなみに#fc0はハッシュタグではありません。
主な著書に『ゼロからわかるHTML&CSS超入門(共著)』『これからはじめるDreamweaverの本』『これからはじめるMovableTypeの本(共著)』すべて技術評論社 など。
JaGraプロフェッショナルDTP&Webスクールにて、Fireworksを利用した『Webデザインベーシックトレーニング』などを担当。
黒野 明子(くろの・あきこ)
Webデザイン・企画を中心に、書籍執筆・講師・DTPデザインなども行う。武蔵野美術大学共通デザイン研究室非常勤講師。
主な著書に『CMSとして使うMovable Typeガイドブック』(翔泳社)、『Movable Type Community Solutionで作る最新最強のコミュニティサイト』(ソシム)など(いずれも共著)。
2011年1月より、ロクナナワークショップにて「黒野明子のIllustratorとPhotoshop Webデザイン基本講座」開講。
鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)
Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。テクニカルライターとして10冊以上の著書を持つほか、書籍の企画や編集なども行っている。
2005 年からCSS Niteを主宰。
著書に『効率的なサイト制作のためのDreamweaverの教科書』(毎日コミュニケーションズ)、『できるクリエーターFlash独習ナビ』(インプレス)、『Illustrator CS4 完全制覇パーフェクト』(翔泳社)、
共著に『Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル[CS3 対応]』(毎日コミュニケーションズ)
編著書に『1ランク上の技を身につけるFlashの強化書』(毎日コミュニケーションズ)、『Movable Typeプロフェッショナル・スタイル』(毎日コミュニケーションズ)
FireworksマニアLIVE!
Fireworksマニアで紹介している人気のTipsを織り交ぜながら、実際にその場でFireworksでデザインカンプを作りあげていきます。
山口 有由希(やまぐち・ゆうき)
フロッグマンオフィス
Webデザイナー
長崎県佐世保市生まれ。
現在は福岡県にて活動中。
IT関連会社でプログラマーとして勤務ののち、2005年にフロッグマンオフィスに入社。
デザインからコーディングまで幅広く制作経験を重ねるかたわら、個人プロダクトとしてさまざまなサイトの制作・運営も行っている。
- Fireworksマニア
- Web Site Color Picker
- PHOTO STOCKER
- スタイルシート見出しメーカー
- 壁紙コレクション
- シンプルパターン研究所
- ビビッドカラーズ-0円の素材屋さん
WordPressを使用したサイトを多く制作しており、WordCamp Fukuoka 2011ではサイトデザイン・コーディングを担当。WordPress普及のための活動も行っている。
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
FireworksはJavaScriptと独自のAPIを利用してメニューからは実行できない便利な機能拡張をコマンドやコマンドパネルとして利用することが可能です。
そんな拡張機能が国内外の有志によってリリースされているのですが、今回は海外で作成された作業の効率化に有効と思われる拡張機能を独断と偏見で選んだもの、またFireworksと併用して使える便利なアプリなどを紹介します。
紹介予定の拡張機能(一部)
- CSS SPRITE MAKER
- Gradient panel
- Gradient Direction Editor
- Transform Panel
- FlickrFire
- Guides panel
- Object
丸山 章(まるやま・あきら)
フリーランス
1970年岡山生まれ。鳥取県在住。
鳥取大学農学部大学院中退後、鳥取市内のデザイン会社に約10年間勤務。そこでいきなり自社Webページの作成を命じられ、以後Webの世界へ。その後派遣等を経て、現在フリーで細々と活動中。長年使っているFireworksやDreamweaverの機能拡張などをときどき作成してブログにて公開中。
共著に『Dreamweaver プロフェッショナル・スタイル』(毎日コミュニケーションズ)。
- Blog(旧サイト:Dreamweaver 覚え書き)
写真の色に関するトラブルをなくせ 〜 その色、本当にあってますか?
Webデザインの現場では、意外と軽視されがちなカラーマネージメントの知識。「なんか色違いませんか?」「掲載されてる色と違う!」といった写真の色味に関するトラブルをなくすために覚えておきたい、OSやブラウザ環境による違いやPhotoshop/Fireworksを使用するうえでの注意点をギュッとまとめてご紹介します。
こもり まさあき(こもり・まさあき)
1972年生まれ。黎明期からWebサイト構築などに関わる。現在はWeb関連業務に加えてテクニカルライティング、講師など業種を限定せずに活動し、仕事の合間にTwitter(@cipher)でたまに毒を吐く日々。近著に『HTML+
CSS コーディングベストプラクティス』(MdN・共著)など。
大喜利
次のセッションは、持ち時間7分のショートセッションです。
PhotoshopのカスタムブラシをFireworksで利用する方法
Photoshopのカスタムブラシは、そのトピックだけでいくつもの配布サイトができるほど、人気の高いトピックです。これをFireworksで使わない手はありません。
PhotoshopのカスタムブラシをFireworksで利用する方法、また、使い勝手のよさそうなブラシライブラリについてもご紹介します。
関口 和真(せきぐち・かずま)
cieds
フリーランスとして主にPHPを使ったCMSの作成やDreamweaver、Fireworksを使ってのサイト製作や専門学校講師などを行っている。Fireworksはバージョン2から使用し、惚れ込んでしまったため、あまり他のソフトが使えないという弱点を生み出した。
PHPでシステムを組みながら、デザインパーツなどをFireworksで作る、という作業を日々行っている。
『Fireworks CS4 パブリックベータ登場 第1回 パブリックベータにみる新機能と新たな魅力』(Adobe Edge 2008年6月号)
など寄稿
フォーム系の共有ライブラリの活用
Fireworksには、フォーム系の共有ライブラリが用意されており、フォームのモックアップ作成をリアルに行うことができます。
さらに品質の高いフォームのモックアップ作成を行うための共有ライブラリの扱いについて解説します。
モバイルサイト制作におけるFireworksの活用
ここ最近、関心が高まっているモバイルサイト制作。ワイヤーフレームやモックアップなど、モバイルサイトを制作する上で使えるFireworksの機能と、そのワークフローについて解説します。
上敷領 智子 (かみしきりょう・ともこ)
株式会社オフィスコトウ Webデザイナー
1985年生まれの25歳、横浜在住。
2007年に株式会社オフィスコトウに入社。PCサイトのデザインの他、テレビ・ラジオの番組の公式モバイルサイトなどのデザインやコーディングも担当している。
15歳の時にPhotoshopに出会ってから、デザイン作業はPhotoshop一筋。2011年1月、あるきっかけでFirewoksに鞍替えしたところ社内で大好評だったため、完全移行しようと奮闘中。
複数ページのカンプ制作に効く!Fireworksのページ機能の使いどころ
複数ページのカンプを制作する上で活用したいのがFireworksのページ機能です。その際、ロゴやグローバルナビゲーションのように、ページ間で共通のオブジェクトをどのように扱うか(マスターで共有/スタート間で共有)について、また、その使い分けについて解説します。
柴田 大樹(しばた・ひろき)
2005年より一般企業でWeb担当者としてECサイトを数年間運営したのち、2009年 キュープラス株式会社に入社。小~中規模のECサイト、ランディングページ、Webシステムのインタフェースのデザイン・コーディングを幅広く担当。今年 は制作スピードの高速化を目指して奮闘する毎日。
プライベートでは2004年からWebデザインに関するブログ「Webデザインのタネ」を執筆し、FireworksやDreamweaverを中心としたWebデザインの道具や、デザインの参考になりそうなものをネタに不定期で更新中。
FireworksにおけるスライスのTips & Tricks
カンプからのパーツ切り出しに不可欠なスライス。バシャログを運営するシーブレインでは、レイヤーの整理方法を一工夫し、スライス作業を一回で行っています。そのワークフローをご紹介します。
坂井 賢太郎(さかい・けんたろう)
株式会社シーブレイン
Webディレクター
横浜市・馬車道にある株式会社シーブレインのWebディレクター。
ディレクターでありながら、業務時間の7割はデザインやコーディングなどの制作作業を担当している。
Fireworks使用暦10年。デザイン作業の9.9割をFireworksで行う。
現場で培ったテクニックやノウハウを「バシャログ。」にて公開中。
南 慶隆 (みなみ・よしたか)
株式会社シーブレイン
Webデザイナー
横浜市・馬車道にある株式会社シーブレインのWebデザイナー。
デザイン、コーディング、JavaScript、ActionScriptなどフロントエンドの実装を担当。
元々Photoshop使いのデザイナーだったが、シーブレイン入社後にFireworksでのデザインワークを叩きこまれ、その便利さに開眼。
現場で培ったテクニックやノウハウを「バシャログ。」にて公開中。
Fireworks PNGの特性を活かした、"書き出し"をしない効率的ワークフロー
通常のワークフローでは、デザインカンプから画像をスライスや書き出しを行い、HTMLのマークアップへと進みます。
今回のセッションでは、あえてこの画像の「書き出し」を行なわなず、画像を素早く再編集できる方法をご紹介します。Fireworks PNGだからこそできる変則的かつ効率的なワークフローです。
松田 直樹(まつだ・なおき)
当初身を置いていたゲーム業界にて、デザイナーにPhotoshopを教えてもらい、デザインの持つ力に驚愕した後、Web業界に転身。
2008年に株式会社TSUDUMIを設立、現在に至る。テーマパークの開設運営で培った企画力を生かし、デザイン、マークアップ、プログラムといった幅広い業務を担当している。
趣味が高じて、歴史系Webクリエイターという職が確立できないか、模索中。
デザイン制作工程におけるPhotoshopとFireworksの使い分けについて
-デザインコンテスト作品はこうして作りました-
FireworksとPhotoshop、双方の強みを活かしてよりよいデザインを作り上げませんか?
CSS Nite LP11+12連動デザインコンテストで特別賞をいただいた作品をベースに、それぞれのアプリの特性、使い分けについてご紹介します。
阿部 冴香(あべ・さえか)
愛媛県・松山市の株式会社アイムービックWebデザイナー。
前社で楽天市場へ出店されている企業の顧客管理・ページ制作をしていたが、もっとWebの世界を知りたいという思いが高じて転職を決意。2007年、清水の舞台から飛び降りる勢いで現社に入社を果たす。
さまざまな試練を乗り越えて、2010年よりWebデザイナーに。現在は「良いWebデザインとは何か?良い仕事とは何か?」とさまざまな方面から考えながら制作を進める日々を送る。
現在の目標は『Adobe CS5 WEB PREMIUM』購入資金とiMac購入資金、そして結婚資金を貯めること。
Fireworksでテクスチャを使ってみよう!作ってみよう!
Webサイトのデザインで多く使われているテクスチャ。
よーく見ないと気付かないところに使われている「テクスチャ」ですが、あるとないとではサイトの印象が変わってきたりします。
今回はFireworksでのテクスチャの基本的な使い方・作り方について紹介いたします。
林 大輔(はやし・だいすけ)
楽天トラベル株式会社
プロデューサー/デザイナー
1980年7月18日生まれ。
日本大学理工学部建築学科卒業。
大学時代は建築を学んでいたものの、大学4年の時からWeb制作会社にて見習いデザイナーとしてアルバイトを開始。
このころからFireworksとのおつきあいがはじまります。
その後、2004年8月から「楽天トラベル株式会社」に在籍。
あるときはプロデューサーとして、あるときはデザイナーとして、あるときは公式Twitterアカウントのなかの人としてお仕事中。
もちろんデザインカンプ制作はFireworksでおこなっています。
著書『ガレリアCSS プロに学ぶスタイルシートの定番デザイン』(ソフトバンククリエイティブ)
コーダーさんにもやさしいFireworks
Fireworksは、画像処理のアプリですが、スライス書き出しやCSS書き出しなど、HTMLのソースコードをはき出すます。
コーディングのワークフローにFireworksをはめ込む際、ちょっとしたポイントをおさえるだけでコーディング作業がラクになります。
山本 和泉
タイムテーブル
2011年4月4日 時点で最新のものです。変更の可能性があります(特に大喜利)。
- タイムテーブルはあくまでも目安であり、当日の流れによって、調整しながら進行します。
開始 | 進行 | 講演者 | 時間 |
---|---|---|---|
11:50 | 開場 | (40分) | |
12:20 | Fireworksベーシック | 鷹野 雅弘、山本 和泉 黒野 明子 |
(90分) |
13:50 | (休憩) | ||
14:05 | FireworksマニアLIVE! | 山口 有由希 | (40分) |
14:45 | (休憩) | ||
15:00 | 大喜利(前半) | (40分) | |
モバイルサイト制作におけるFireworksの活用 | 上敷領 智子 | ||
Fireworksのページ機能の使いどころ | 柴田 大樹 | ||
PhotoshopとFireworksの使い分けについて | 阿部 冴香 | ||
PNGの特性を活かして、Dwとの連携 | 松田 直樹 | ||
15:50 | (休憩) | ||
16:10 | 写真の色に関するトラブルをなくせ | こもり まさあき | (30分) |
16:45 | パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α | 丸山 章 | (40分) |
17:25 | (休憩) | ||
17:45 | 大喜利(後半) | (55分) | |
PhotoshopのカスタムブラシをFireworksで利用 |
関口 和真 | ||
フォーム系の共有オブジェクトの活用 | 湯口 りさ | ||
FireworksにおけるスライスのTips & Tricks | 坂井 賢太郎、南 慶隆 | ||
コーダーさんにもやさしいFireworks | 山本 和泉 | ||
Fireworksでテクスチャを使ってみよう! | 林 大輔 | ||
18:40 | 終了 | ||
19:00 | アフターパーティ |
終了後に、アフターパーティ(別途、実費)を開催します。
最新エントリー
- これまで開催したCSS Nite LP
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(13)こもり まさあきさん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(12)阿部 冴香さん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(11)山本 和泉さん、黒野 明子さん、鷹野雅弘
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(10)湯口 りささん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(9)バシャログ(坂井 賢太郎さん、南 慶隆さん)
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(8)山口 有由希さん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(7)林 大輔さん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(6)柴田 大樹さん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(5)松田 直樹さん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(4)山本 和泉さん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(3)上敷領 智子さん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(2)関口 和真さん
- CSS Nite LP14「Photoshopper meets Fireworks」フォローアップ(1)丸山 章さん
- LP14:Photoshopper meets Fireworksが終了しました
- FireworksにフォーカスしたL14を3月5日に開催 #cssnitelp14
- FireworksにフォーカスしたL14を3月5日に開催(早割は2月5日まで) #cssnitelp14
- FireworksにフォーカスしたL14を3月5日に開催 #cssnitelp14
- LP14はFireworks特集(2011年3月に開催)
参加費とお申し込み
CSS Nite LP, Disk 14は有料のイベントです。また、ご参加いただくには、事前に参加登録が必要です。
現在、mixiコミュニティにて参加表明を受付中です。参加表明いただいた方には、お申し込みを早めにお知らせし、早期割引をご用意します。
キャンセル待ちの受付も終了しました。
参加費
- 8,000円(事前決済)
- 7,000円(2月5日17時まで早期割引)
- 決済期限を過ぎると、割引は無効ですのでご注意ください。
PayPal、銀行振込 | 請求書発行 | |
---|---|---|
2月5日17時まで | 7,000円(1,000円OFF) | 8,000円+手数料1,000円+税 (9,450円) |
それ以降 | 8,000円 |
決済方法
CSS Nite LP, Disk 14は有料のイベントです。事前決済をお願いします。
決済方法はPayPal(クレジットカード)、および、銀行振込です。
PayPal | 銀行振込 | |
---|---|---|
手数料 | 0円 (CSS Niteが負担します) |
振込手数料は ご負担ください。 |
請求書発行を希望される方には、申し訳ありませんが、請求書発行手数料を頂戴します。なるべく「請求書なし」にご協力いただければ助かります。なお、請求書発行後に、ご不要になった場合でも手数料を申し受けます。
開催の背景
CSS Niteについて
2005年10月、アップルストア銀座にてマンスリーイベントとしてスタート。当初は文字通り「CSS」にフォーカスしていたが、現在は“Web 制作者にとって有益であろうトピック”を広く扱っている。
名古屋、大阪、青森、福岡、沖縄、秋田、札幌、福井、仙台、福島、広島、新潟、京都、石川、高松、山形、富山、静岡、宮崎にて、“地方版”を展開。地方版は現地の有志が運営し、地方のコミュニティ活性化の一助となっている。
北九州、熊本、茨城での開催も構想中。
これまでに200回を超える関連イベントを通して、のべ29,000名以上が参加している(2010年12月7日末現在)。
CSS Nite LP
CSS Nite LPは、回ごとにテーマを設け、土日などに開催するCSS Niteの有料版。今回のCSS Nite LP, Disk 14はその第14弾。「lp14」はそこから来ています。
『Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル』(Dreamweaver CC連動)、『Movable Typeプロフェッショナル・スタイル』(MT4LP5の連動)など、連動書籍をリリースする試みも行っています(今回、書籍企画はありません)。
アップルストア銀座でのCSS Niteをシングル盤に見立てると、LP盤だよね、ということでVolではなく、Diskでカウントしています。
過去の開催
- CSS Nite LP, Disk 1(ブラウザ、2006年10月)
- CSS Nite LP, Disk 2 "Dreamweaver CC"(Dreamweaver、2006年12月)
- CSS Nite LP, Disk 3 "Coder's High"(コーディング/マークアップ、2007年5月)
- CSS Nite LP, Disk 4 "Web Directions NEXT"(Webディレクション、2007年10月)
- MT4LP5(企業サイト構築におけるCMSとしてのMovable Type、2008年4月)
- CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」 (国産CMS、2009年6月)
- CSS Nite LP, Disk 7「IAスペシャル」 (IA「情報アーキテクチャ」、2009年9月)
- CSS Nite LP, Disk 8「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」 (2010年1月)
- CSS Nite LP, Disk 9「Coder's Higher」 (2010年4月開催)
- CSS Nite LP, Disk 9.2 reprise(再演版) (2010年6月開催)
- CSS Nite LP, Disk 10「SEOの棚卸し」 (2010年7月開催)
- CSS Nite LP, Disk 11「Designer's High」Part 1 (2010年10月開催)
- CSS Nite LP, Disk 12「Designer's High」Part 2 (2010年11月開催)
- LP13:スマートフォン特集(1)iPhone/iPad編(2011年1月開催)
- LP13:reprise(再演版) (2011年2月開催)
FAQ
- 都内以外での開催はありますか?
- 今のところ、予定していません。
- 複数名で申し込む予定ですが、まとめて振り込んでもOKですか?
- はい。その場合、お振り込み後に「振込名義」と、どなたの分かをご連絡ください。
- 諸事情により参加できなくなりました。
- キャンセルフォームからご連絡ください。決済後のキャンセルについては下記のポリシーにて行わせていただきます。手数料を頂戴しますので、あらかじめご了承ください。キャンセルの返金は、イベント開催後、その月末に行わせていただきます。
期間 返金額 開催1ヶ月前 全額返金 10日前まで 半額 前日、当日 1/4 連絡なし 0円 - なお、ご連絡なしのキャンセルや、(基本的にはありえませんが)受付を通過せずにご入場されている場合には、フォローアップはお送りいたしません。
- 請求書は発行いただけますか?
- はい、ご希望される場合には発行いたします。その場合、決済方法は銀行振込のみ、かつ、定価に消費税をオンしてのご請求とさせていただきます。 なるべく「請求書なし」にご協力いただければ助かります。なお、請求書発行後に、ご不要になった場合でも手数料を申し受けます。
- 領収書はいただけますか?
- はい。開催当日にお渡しします。
法人名などの宛名が必要な場合には、休憩時間に受付にてお申し出ください(事前のご連絡は不要です)。
なお、銀行振込、PayPal決済に関わらず、領収書の日付は開催日です。不都合があれば、当日、ご相談ください。 - 当日は何を持参すればよいですか?
- 開催の1週間くらい前に受講票をメールにて発送します。そちらをプリントアウトしてご持参してください。プリントアウトが困難な方は、携帯電話の画面でのご提示でも結構です。
- 当日の配布資料はありますか?
- ほかのCSS Niteと同様、基本的にありません。スライドなどは、開催終了後にダウンロードいただけるようにご案内します。セミナー中に撮影いただいたり、録音いただき、個人として利用されることはOKです。ただし、撮影時に音が出る機器(携帯電話など)はご遠慮ください。
- セッション登録はどのように行えばよいですか?
- 今回のCSS Nite LPは1トラックで開催します。つまり、同時進行で複数のセッションは進行しませんので、セッション登録などは不要です。すべてのセッションをお楽しみいただけます。
- 諸事情で、遅刻(途中退席)しなければなりません。
- 問題ありません。ただし、部分的な返金等はご容赦ください。
- 視力が弱いのですが、大丈夫でしょうか?
- スクリーンは250インチ(幅5m)と、かなり大きめですので、後方の席でも十分に見やすいと思われます。ご心配な方は、お早めにご来場いただき、見やすい席を確保していただければ確実です(自由席です)。
なお、途中でもお困りの際には移動いただいて結構ですし、お申し出くだされば、(席替えなど)対応いたします。 - 書籍販売コーナーはありますか?
- 今回はご用意いたしません。
- 急遽参加できなくなりました。代わりの人間が参加してもよいですか?
- はい、どうぞ。その際には、cssnite@gmail.comまでご一報ください。
- パソコンを持参した方がいいですか?
- いいえ、必要ありません。パソコンを持ち込んでいただくのは結構ですが、電源は十分にありません。まわりの方と分け合ってご利用ください。
- 無線LANなどの環境はありますか?
- 若干のご準備はいたしますが、基本的にはご自身でご用意ください。
- Twitterで実況中継いいですか?
- はい、どうぞ。ハッシュタグは「#cssnitelp14」です。なお、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。講演者から指示があった場合、そちらは避けていただけますようお願いいたします。
- ライブ動画配信で中継してもいいですか?
- こちらはご容赦ください(=NGです)。
- 長丁場のセミナーですので、(同じ会社/同じ家族内で)途中でメンバー交代してもいいですか?
- ご遠慮ください(=NGです)。1名ずつのお申し込みをお願いします。
- 振込後に、確認メールはいつ届きますか?
- 一週間に一度確認作業を行っていますので、7-10日ほどご猶予ください。なお、PayPal決済の場合には、決済後の確認メールをもって、入金確認とさせていただきます。
関連情報
バナー
ブログやサイトにバナーを掲載いただければ幸いです。ソースコードのままご利用ください。
会場プレゼント
LP14にご参加の方に、抽選またはジャンケンにてプレゼントします。
プレゼント | 数 | 提供 |
---|---|---|
Creative Suite 5 Web Premium | 1 | アドビ システムズ |
アプリケーションアイコン入りTシャツ | 5 | アドビ システムズ |
『ウェブ配色コーディネートカタログ』 | 1 | 技術評論社 |
『効率的なサイト制作のための Dreamweaverの教科書』 |
1 | 毎日コミュニケーションズ |
『iPhone+Android スマートフォンサイト制作入門』 |
1 | アスキーメディアワークス |
特製ポストカード | 全員 | awesome! クリエイターズショップ |
21,000円以下の講座受講権 | 1 | JaGraプロフェッショナル DTP&Webスクール |
『DON'T STOP! 』 | 1 | CSS Nite in KUMAMOTO |
やさいのようせい2011カレンダー | 10 | Designer's Garage |
愛媛美少女図鑑Vol.3とVol.4 | 3 | アイムービック |
『プロのWebクリエイターになるための教科書』 | 1 | 毎日コミュニケーションズ |
発言の最後に半角スペース+「 #cssnitelp14」を入れてツイートしていただくと「#cssnitelp14」に自動的にリンクが張られて、CSS Nite LP, Disk 14関連の発言を参照することができます。ぜひ中継や覚え書きなどにご利用ください。
お問い合わせ
ご不明点やお気づきの点がありましたら、フォームからご連絡ください。
お問い合わせ前に、FAQをご一読ください。