現在は note で発信しています。
2016年6月18日(土)ベルサール九段 イベントホール、7月16日(土)TKPガーデンシティPREMIUM神保町で開催したCSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」のフォローアップとして、筒井 美希さん(コンセント)、関口 裕さん(コンセント)の『エディトリアルとウェブ、コンテンツファーストでつながるビジュアルドリブン』のスライドなどを公開します。
2016年6月18日(土)ベルサール九段 イベントホール、7月16日(土)TKPガーデンシティPREMIUM神保町で開催したCSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」のフォローアップとして、李 優未さん(リーグラフィ)の『クリエイティブ・ディレクション 〜リアルダメ出しから発掘するデザインのヒント〜』のスライドなどを公開します。
2016年6月18日(土)ベルサール九段 イベントホール、7月16日(土)TKPガーデンシティPREMIUM神保町で開催したCSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」のフォローアップとして、中川 直樹さん(アンティー・ファクトリー)の『築城10年、落城3日。こだわりあるWebデザイン、やるからには本気で良いものを!』のスライドなどを公開します。
CSS Nite LP, Disk 46 #LP #ソーシャルメディア #デザイン #ビジュアルデザイン #長谷川_恭久
2016年6月18日(土)ベルサール九段 イベントホール、7月16日(土)TKPガーデンシティPREMIUM神保町で開催したCSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」のフォローアップとして、長谷川 恭久さんの『わずかな工夫で劇的に変わるデザインの対話術』のスライドなどを公開します。
「CSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」フォローアップ(1)長谷川 恭久さん『わずかな工夫で劇的に変わるデザインの対話術』」の続きを読む
2016年7月16日(土)、 TKPガーデンシティPREMIUM神保町 プレミアムボールルームでCSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」(再演版)を開催し、160名ほどの方にご参加いただきました。
ツイートは下記にまとめました。