CSS Nite公式ブログの新着エントリーです。
2016年2月19日(金)デジタルハリウッド福岡校でCSS Nite in FUKUOKA, Vol.8を開催し、40名の方にご参加いただきました。
CSS Niteの福岡版は、このVol.8を含む、過去5回、デジタルハリウッド福岡校に会場提供を含めてサポートいただいています。
今回(Vol.8)、昨年末に都内で開催したShift9から2セッションの再演版を2セッション、
加えて、2本のLT(ライトニングトーク)で構成しました。
次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。
2015年12月26日(土)、ソラシティホールで開催したShift9:Webデザイン行く年来る年(CSS Nite LP43)のフォローアップを公開します。
10回目のなる2016年のShiftは、12月17日に開催予定です。
「Webデザイントレンド」は、福岡、静岡、大阪、名古屋で再演されます。
2015年12月26日(土)、ソラシティホールで開催したShift9:Webデザイン行く年来る年(CSS Nite LP43)のフォローアップとして、江尻 俊章さん(環)の『ウェブ解析トレンド』セッションのスライドなどを公開します。
2015年12月26日(土)、ソラシティホールで開催したShift9:Webデザイン行く年来る年(CSS Nite LP43)のフォローアップとして、原 一浩さん(Greative)、矢野 りんさん(Baidu)、坂本 邦夫さん(フォルトゥナ)の『Webデザイントレンド』セッションのスライドなどを公開します。
2015年12月26日(土)、ソラシティホールで開催したShift9:Webデザイン行く年来る年(CSS Nite LP43)のフォローアップとして、鷹野 雅弘(スイッチ)、山本 麻美さん(グッドパッチ)、轟 啓介さん(アドビ システムズ)の『ツールと制作環境、フォント』セッションのスライドなどを公開します。
2015年12月26日(土)、ソラシティホールで開催したShift9:Webデザイン行く年来る年(CSS Nite LP43)のフォローアップとして、たにぐち まことさん(エイチツーオー・スペース)、松田 直樹さん(まぼろし)、矢野 りんさん(Baidu)の『スマートデバイス』セッションのスライドなどを公開します。