旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

10ページ目   #益子_貴寛

#AfterDark #Android #CMS #CodeGrid #CPI #CS5 #CSS3 #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #HTML5 #iPhone #jQuery #kddiウェブコミュニケーションズ #LP #Microsoft_Office #Photoshop #RIA #SEO #Sublime_Text #UI #USTREAM #UX #Web研 #WordPress #Zen-coding #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アクセシビリティ #アユダンテ #カメラ #カンプ #ゴンウェブコンサルティング #サイバーエージェント #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソーシャルメディア #デザイン #デザイントレンド #デザインビュー #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #ヤフー #ライティング #レイアウト #中村_享介 #伊原_力也 #住_太陽 #優クリエイト #北海道 #千貫_りこ #原_一浩 #名村_晋治 #國分_亨 #外村_和仁 #多田_吉臣 #大内_範行 #安川_洋 #安川洋 #小久保_浩大郎 #小山田_晃浩 #山田_恵理子 #岡部_和昌 #徳田_和規 #拡張機能 #撮影 #新谷_剛史 #札幌 #校正 #植木_真 #権_成俊 #比留間_和也 #矢野_りん #石嶋_未来 #神森_勉 #福岡 #福島 #福田_泰雄 #西畑_一馬 #谷_拓樹 #長谷川_恭久 #電子書籍 #静岡 #飯田_昌之 #高津戸_壮 #鷹野_雅弘 

益子貴寛さんによるWebライティング講座(2012年10-11月)

img_mashiko.jpg

bizYouでのコラム「Web文章入門」が好評です。

その著者である益子貴寛さん(サイバーガーデン)が、次の日程でライティングに特化したセミナーを開催されます。実際に、ライティングをされる方はもちろん、Web制作にかかわるすべての方に必要なスキルといえます。ご都合つく方はぜひご参加ください。


CSS Nite LP, Disk 20

2011年12月10日(土) に開催したCSS Nite LP, Disk 20:Webデザイン行く年来る年(Shift5)のフォローアップコンテンツを公開しました。

こちらもあわせてどうぞ。


CSS Nite LP, Disk 20:Webデザイン行く年来る年(Shift5)フォローアップ(2)『2011年のフロントエンド技術』(益子 貴寛さん、小山田 晃浩さん)

2011年12月10日(土) に開催したCSS Nite LP, Disk 20:Webデザイン行く年来る年(Shift5)のフォローアップとして益子 貴寛さん(サイバーガーデン)、小山田 晃浩さん(ピクセルグリッド)の『2011年のフロントエンド技術』のスライド、音声などを公開します。

111210_shift5_0134.jpg


「CSS Nite LP, Disk 20:Webデザイン行く年来る年(Shift5)フォローアップ(2)『2011年のフロントエンド技術』(益子 貴寛さん、小山田 晃浩さん)」の続きを読む

8月26日に、CSS Nite札幌版を開催(マーケティング発想のWebプロジェクト)

CSS Nite in SAPPORO, Vol.5

2012年8月26日(日)、札幌パークホテル B2 パークプラザでCSS Nite in SAPPORO, Vol.5を開催します。今回の札幌版から、地元有志主催に切り替わります。

今回は「マーケティング発想のWebプロジェクト」というテーマのもと、次の5講演者で構成します。

  • 林 千晶(ロフトワーク)/"地図 vs コンパス" "エキスパート vs スマートクラウド" あなたにとって大切なのはどちらですか?
  • 益子 貴寛(サイバーガーデン)/リアルにもWebにも効く! 実践コピーライティング
  • 川手 貴絵(クロスメディアエージェント)/調整中
  • 佐藤 みつひろ/インバウンドを受け止めろ!ちょっと先にあるWebストーリーの作り方
  • 関谷 繭子(えにしテック)/クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~
  • 鷹野 雅弘(スイッチ)/ビジネスとしてのWebデザイン ?発注のおきるメカニズム?

8月末の北海道は、若干、まだ飛行機運賃が安くない時期ですが、避暑がてら、本州・四国、九州・沖縄からのご来場も大歓迎です。


4年ぶりにCSS Nite札幌版を6月17日に開催します

CSS Nite in SAPPORO, Vol.4

2012年6月17日(日)13:00-18:00、札幌市生涯学習センターちえりあ講堂にて、CSS Nite in SAPPORO, Vol.4を開催します。

札幌での開催は、ほぼ4年ぶり。久しぶりの開催です。

ホームページを作る人のネタ帳のYamadaさん(旭川在住)をはじめ、次の3組のショートセッションもあります。

  • 長谷川 広武
  • 口田 聖子(WebbingStudio)
  • 水越 佑介(リーグラフィ)

そのほか、次の3名が出演予定です。

  • 益子貴寛(サイバーガーデン)
  • 高畑哲平(KDDIウェブコミュニケーションズ)
  • 鷹野雅弘(スイッチ)

5月18日15時までは早割(およそ1000円オフ)、これとは別に、学割、遠方割をご用意しています(当日キャッシュバック)。

なお、前日(6月16日)札幌市産業振興センターにてオープンソースカンファレンス2012 Hokkaido(OSC)が開催されます。あわせてご参加ください。