CSS Niteのつくりかた

その他、もろもろ

お願い

都内の有料版への参加

都内の有料版では「地方版枠」として、地方版にかかわっている方の参加費を無償にしています。

視察

地方版で黒字を出して、都内版、または、ほかの地方版に「視察」として交通費などの補助をされてはいかがでしょうか?

報告会などをやるのもよいと思います。

ほかの地方版の方の受け入れ体制として、そのような方の参加費を無償化等、ご検討いただければ幸いです。

(地方からの)手土産と差し入れ

ありがたいですし、嬉しいのですがご遠慮ください。

CSS Niteの都内版では、そもそも楽屋を設定しておらず、基本的に会場にいてください、を徹底していることもあり、なかなかお分けすることもできません。

もし、お持ちくださるときには、講師や関係者に小分けでお配りいただき、残らないようにご配慮ください。

ベストセッション

2010年から、その年のベスト10セッション+αを選出し、発表しています。

ほとんどのセッションのスライドや音声を公開していますが、参加した方だけのものにしておくのはもったいない、という意味合いのため、非公開セッションは「選外」としています。

CSS Niteからのお知らせ(メールニュース)

「CSS Niteからのお知らせ」というメールニュースを月に1-2回、発行しています。

実行委員のステータス

「この人は(どこどこの)実行委員」等のコメントは、イベント内では不要な気がします。

参加者には、基本的に関係がないことですし、逆に、「実行委員が美味しいところをもっていく」的に思ってしまう方もいると思います。おそらく、多くの地域で実行委員の方が登壇されないのは、そのような配慮もあるのではないかと。

用語

次の用語は正確にご利用ください。

困っていることなど

連絡先

次のような手段がありますが、鷹野にご連絡いただく場合、Facebookメッセージでいただけると助かります。

なお、takano.masahiro@gmail.comは、外出時にしか見ないので避けていただければ。

返信がない場合には、見落としているだけですので、改めてリマインドしてください。

不満や苦情など

鷹野に対して、面と向かって言えない不満や苦情などがある場合には、益子 貴寛さんにご相談ください。

最終更新日:2014年9月17日

このページのトップに戻る