CSS Nite in AOMORIフォト・ギャラリー

2007年4月28日に開催したCSS Nite in AOMORIの模様を写真でお届けします。撮影は実行委員会スタッフほか。

実行委員会のサイトでも拡張バージョンがアップされています。

写真:青森県立美術館の中の様子

▲会場となったのは青森県立美術館。外装も内装もすべて真っ白で、まるで雪の中にいるような幻想的な空間です。

写真:会場に誘導するボランティアスタッフ

▲今回の開催は、地元有志による実行委員会+ボランティアによって運営されました。青森以外の参加者も多く、開催前には、会場の外からの誘導の人が立つなど、細やかな体制で進められました。

写真:受付

▲受付。

写真:書籍即売ブースでサインする益子貴寛さん

▲受付横には書籍販売ブースが設けられました。写真はサインをする益子貴寛さん。

写真:オープニング

▲14時からオープニング。CSS Nite in AOMORI開催のいきさつや、CSS Niteの紹介について鷹野から。

写真:トップバッターは益子貴寛さん

▲トップバッターは益子貴寛さん。「ユーザーエクスペリエンスの最適化(UEO)とアクセシビリティ・ユーザビリティの新展開」と題してお話いただきました。

写真:続いて長谷川恭久さん

▲続いて長谷川恭久さんの「CSS を使ったデザインテクニック24連発」。セミナーではCSSテクニックについて話すことの少ないので貴重な機会でした。

写真:休憩をはさんで鷹野

▲休憩をはさんで鷹野雅弘が「Internet Explorer 7対策」と「Dreamweaverテンプレートの使いどころ」について。

写真:IWDDの鈴木さんが登場

岩手で活動するWeb制作者のための情報交換コミュニティIWDDの鈴木さんから『Nucleusでつくる!最強のブログサイト』をプレゼントいただきました。IWDDのメンバーの方が執筆に関わっているそうです。

写真:プレゼント抽選会

▲続けてプレゼント抽選会。今回は本当にたくさんのプレゼントが用意されました。抽選はオリジナルシステムが使用されました。

写真:出演者によるパネル・ディスカッション

▲最後は今回の出演者3名によるパネル・ディスカッション。

写真:ぶっちゃけトークとなりました

▲LIFEHACKというテーマでしたが、仕事の進め方などについてとりとめもなく...

写真:来年の開催を発表

▲終演時には、来年の開催が発表されました。

写真:懇親会の様子

▲懇親会はあおもりアート商店街の怒濤の厨房にて。

写真:はるばる沖縄からの参加者も

▲2200km離れた沖縄から龍球インクの真喜志さん(右)、松竹さん(左)が来訪。沖縄版開催の下見にいらっしゃいましたが、話の流れで開催決定をアナウンス。このあと、宴は5次会まで続きました。

2019年、CSS Niteでは49回の関連イベントを通して123セッションが行われました。その中からベスト・セッション+αを選びました。

2010年から2019年のベスト・セッション