2018年1月 4日(木)
2017年9月30日(土)ベルサール神田 イベントホールで開催したCSS Nite LP53「ワイヤーフレームとビジュアルデザインの間の暗くて深い闇」のフォローアップとして、角田 綾佳さん(spicagraph)、矢野 りんさん(バイドゥ)の『コンテスト、「バナーデザインくるくる会」拡大版』セッションのスライドなどを公開します。
フォローアップメッセージは、イベント開催直後(2017年10月)の時点のものです。
セッション6「バナーデザインくるくる会」拡大版 の合いの手担当、矢野です。
最後までご参加下さりありがとうございました!
メディア制作においてデザイナーは、常にユーザー視点と発注者視点の板挟み。どちらも納得、満足させなければなりませんよね。
原則的には発注側とデザイナー、ディレクター皆が「ユーザー満足」をともに目標とすることで結果が出せるはず。
どんな時もデザイナーはユーザーを主語にしてコミュニケーションすれば良くて、ディレクターも発注側もデザイナーの力量を信じ、任せれば問題は起こりにくいはずだと各セッションを通じて思いを新たにしました。
最後に、最近めっちゃ面白かった私のデザインタスクの要件定義メモ(うちのPMが作り、ぺっ!とメール送ってきました)。
??????????????????????????????
画像A(若い人が好きそうなアーティストのライブ風景)
画像B(若い人に限らず誰でも好きそうなアーティストのライブ風景)
目標 CVR8%増
??????????????????????????????
なんだよそれwwww
ふざ(以下略)
いや、準備します。してこます。あげてやろうじゃねえか!!!そのCVRを!!!
ではまた!
コンテストの周知が足りなかったことから企画について唐突に感じたかたがいらっしゃったようです????申し訳ありませんでした。最後のセッションでしっかり時間を頂戴したのに反省です。また、リニュアル用バナーの募集という前提なら「現在」のバナーをまずちゃんと紹介すべきでは?というご意見ももっともです?????♀?
知っていたら参加したのになあ!とおっしゃってくださったかたもいらっしゃるので、運用状況をもっと改善したうえで、コンテスト形式に挑戦してみたいです(ね!角田さん!)
「バナーくるくる会」出張版でお話しさせていただきました角田綾佳です。
CSS Niteの中でも珍しい取り組みの、参加型コンテストでしたが、たくさんの方に応募いただき全て紹介し切れなかったのが本当に残念です。応募作品についてはこちらにまとめました。
講評ではビジュアル的な話だけでなく、矢野りんさんの現場のノウハウを伺えて、大変勉強になりました。同じお題にこれだけ複数のデザイナーが取り組む、というのはなかなか機会のないことです。「なるほど、そういう解決法が」と言う発見がひとつふたつあったのではないでしょうか。ぜひこれからの制作に生かしていただきたいです。
アンケートでは、「知っていたら参加したかった」「時間があれば」と言う声もいただき、周知の甘さ・時間配分については大変反省しております。しかし、「たくさんのデザインを見られて参考になった」と言う声も多数いただきました。
今回のことを教訓に、また次回たくさんの方に参加いただけるコンテストにしたいと思います。
応募いただいたデザイナーさんそれぞれ、ご自身のお気に入りのストックフォトがあるかと思いますが、角田の話をさせていただきますと「Adobe Stock」を契約しています。
日々の業務だけでなく、こういったプライベートワークや、ブログのアイキャッチなど幅広く利用しています。
様々なサービスがありますが、好みの写真がありそうかけんさくしてみて、合ったものを選ばれるといいと思います。
バナーデザインくるくる会は、どなたでも開催いただけます。会の狙いなどについてはこちらにまとめています。
もし開催いただけましたら、こちらに出題された課題などフィードバックいただけますととても嬉しいです。
既存のランディングページのリニューアルというお題を設け、目的と現状の課題、打ち出したい要素を提示させていただきました。また、構成に関しては、ランディングページの基本構成で構築されることを目標とし、そこで展開される項目などは既存のものを使ってかまわないという形にしました。
実際の案件においても、ランディングページのようなものであれば、この要件で制作をお願いすることが多くあります。
今回応募いただいたワイヤーフレームでは、既存のものから大幅に情報をそぎ落とし、スッキリさせていただいたり、キャッチコピーも含めてご提案いただいたりと、短い時間の中でサイトから情報を引き出し、ワイヤーフレームに落とし込んでいただきました。
またこのような機会がいただけることがありましたら、応募期間をしっかり設けた上で、開催できればと思います。
長い時間のご参加、本当におつかれさまでした。
2019年、CSS Niteでは49回の関連イベントを通して123セッションが行われました。その中からベスト・セッション+αを選びました。