旧ブログコンテンツ

現在は note で発信しています。

4ページ目   #益子_貴寛#デザイン

#AfterDark #CMS #CodeGrid #CS5 #CSS3 #Dreamweaver #Dreamweaverテンプレート #EC #Firefox #Fireworks #HTML5 #iPhone #jQuery #LP #Microsoft_Office #Photoshop #RIA #SEO #Sublime_Text #UI #USTREAM #UX #WordPress #Zen-coding #たにぐち_まこと #とみた_ちひろ #まぼろし #アクセシビリティ #アユダンテ #カメラ #カンプ #ゴンウェブコンサルティング #サイバーエージェント #ザ・マーズナレッジ #スマートフォン #スマートフォンサイト #ソーシャルメディア #デザイントレンド #デザインビュー #ビジネス・アーキテクツ #ビジュアルデザイン #ピクセルグリッド #プレゼンテーション #ヤフー #ライティング #レイアウト #伊原_力也 #住_太陽 #北海道 #原_一浩 #名村_晋治 #大内_範行 #安川_洋 #小山田_晃浩 #山田_恵理子 #岡部_和昌 #徳田_和規 #拡張機能 #撮影 #新谷_剛史 #札幌 #校正 #植木_真 #権_成俊 #矢野_りん #石嶋_未来 #神森_勉 #福岡 #福島 #西畑_一馬 #長谷川_恭久 #電子書籍 #静岡 #飯田_昌之 #高津戸_壮 #鷹野_雅弘 


CSS Nite LP31: Webデザイン行く年来る年(Shift7)フォローアップ(2)益子 貴寛さん(サイバーガーデン)、小山田 晃浩さん(ピクセルグリッド)

2013年12月14日、ベルサール神田 イベントホール(2F)で開催したCSS Nite LP, Disk 31: Webデザイン行く年来る年(Shift7)のフォローアップとして、益子 貴寛さん(サイバーガーデン)、小山田 晃浩さん(ピクセルグリッド)の『新しいマークアップ環境にキャッチアップ!』セッションのスライドなどをシェアします。


「CSS Nite LP31: Webデザイン行く年来る年(Shift7)フォローアップ(2)益子 貴寛さん(サイバーガーデン)、小山田 晃浩さん(ピクセルグリッド)」の続きを読む

CSS Nite LP31: Webデザイン行く年来る年(Shift7)

CSS Niteでは、その年のWeb制作シーンを振り返る「Shift」というイベントを毎年年末に開催しています。2007年から開始し、7回目となるCSS Nite LP, Disk 31「Webデザイン行く年来る年(Shift7)」を2013年12月15日に開催します。

前回は、スペシャルセッションが2つあったこともあり足早でしたが、今回は「ソーシャルメディア」セッションをお休みし、下記のラインアップでお送りします。

  • 基調講演:長谷川恭久
  • マークアップ:益子 貴寛、小山田 晃浩
  • アクセシビリティ:植木 真、中根雅文、山本 和泉
  • ツールと制作環境:鷹野 雅弘、石嶋未来
  • デザイントレンド:原 一浩、矢野 りん、坂本 邦夫
  • スマートフォン:たにぐち まこと、矢野 りん、松田 直樹

はじめて参加される方はもちろん、ご参加前に、前回(2012年末)のスライドや動画などを事前にチェックされておかれると、より楽しんでいただけると思います。

CSS Nite LP25(Shift 6)「Webデザイントレンド年末スペシャル!! 」 from CSS Nite on Vimeo.


「 年末恒例のCSS Nite「Shift」を2013年12月14日に開催」の続きを読む

CSS Nite LP27「スマートフォン対応サイト制作」フォローアップを公開しました

CSS Nite LP, Disk 27

2013年5月25日(土)、ベルサール九段で開催したCSS Nite LP, Disk 27「スマートフォン対応サイト制作(3)」のすべてのセッションのフォローアップ(スライドなど)を公開しました。

現在、各フォローアップ内のビデオにパスワードが設定されています。講演者からOKが出次第、パスワード設定をはずします。


3年ぶりのCSS Nite沖縄版を10月5日に開催

3年ぶりに沖縄で開催。CSS Nite in OKINAWA, Vol.5 with Microsoft(2013年10月5日、IT創造館)

2013年10月5日(土)、 IT創造館でCSS Nite in OKINAWA, Vol.5 with Microsoft「HTML5+CSS3 Web Camp 2013」を開催します。会津(福島)、土佐(高知)、札幌、広島、長崎に続けて開催するマイクロソフトとのコラボイベントで、沖縄での開催は3年ぶり。

次の5つのセッションを予定しています。

  • 羽田野 太巳(futomi/ニューフォリア)/キーノート:HTML5が拓く未来 ~HTML5との正しいつきあい方~
  • 益子貴寛(サイバーガーデン)/HTML5マークアップの基本
  • 鷹野 雅弘(スイッチ)/マルチデバイス対応とCSS3、レスポンシブWebデザイン
  • 中川 直樹(アンティ・ファクトリー)/調整中
  • 春日井 良隆(日本マイクロソフト) /HTML5とマイクロソフト

9月5日までは早期割引を設定しています。