CSS Nite LP24フォローアップ(6)『事例で考える「SEOの力」』(辻 正浩さん)

120922_lp24_1340.jpg

2012年9月22日(土) 、ベルサール神田で開催したCSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」のフォローアップとして、辻 正浩さんの『事例で考える「SEOの力」』のスライドなどを公開します。

メッセージ

セッションにご参加いただき有難うございました。

日本国内のSEO成功事例が共有されることは非常に少ないです。成功事例を共有すると多くのSEOに取り組んでいるご担当者の方に役立てるのではと考えてこのセッションを行ってみましたいかがでしたか。

今回ご紹介したnanapi.jp以外にも、正攻法でもSEOを成功させて大きな価値を生み出しているWebサイトはたくさんあります。ぜひ焦らず諦めず、SEOを進めていただきたいと思います。

さて、アンケートの中で構造化の面で実際にどうすればよいか分からなかったというご質問がありましたので、改めて回答致します。

検索エンジンは主に内部リンクのつながり方でWebサイトの構造を認識します。一部、ディレクトリ構造もヒントにしますが必須ではありません。nanapi.jpでも個別の記事は「http://nanapi.jp/1/」というURLですね。

ではどのように内部リンクを組めばよいかですが、そのための細かいテクニックはあるにはあります。しかし、細かい方法ですと検索エンジンが進化すると構造の認識が外れてしまいます。ですので下記のようにお考え下さい。

『Webサイトを見るのに慣れていない人が、リンクをたどって迷わずに大きな情報のページから細かい情報のページに降りていけて、上のページにも戻れるようにする』

リテラシーが低いユーザ目線で、迷わず構造通りにたどれるようになっていれば、検索エンジンも迷いません。しっかりたどれるようになっているか、(HTMLの上部に)大量のリンクがあって迷わないようになっていないか、ということをご確認くださいませ。

最後に。木村さんの話にもありましたが、日本のSEO会社の多くは人工リンクの専門家でした。Googleが人工リンクの対策を厳しくした今、多くのSEO会社ができることは少なくなっています。ですので、正攻法でSEOを成功させることができるインハウスSEOの価値は更に上がります。

私も情報発信でお力になれるよう頑張りますので、一緒に頑張っていきましょう!

2019年、CSS Niteでは49回の関連イベントを通して123セッションが行われました。その中からベスト・セッション+αを選びました。

2010年から2019年のベスト・セッション